お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

クチベニマイマイ 【身近な生き物たち78】

2020年01月26日 13時00分00秒 | 身近な生き物たち1

本日は身近な生き物のお話です。

カタツムリの一種、クチベニマイマイを撮影しました。

日本国内では主に近畿地方、中部地方西部に生息するカタツムリです。

日本産カタツムリ類の中では中型で、成長すると殻口が肥厚・反転し、さらに赤紫色になるのがクチベニという名前の意。

また、色帯は無帯から2本帯と個体変異が大きいそうです。軟体部は背は白く、両脇に黒褐色の縦線があるのも特徴ですね。

写真の個体はまだクチベニ感がありませんが・・・

この個体は殻の入り口が反り返って、赤紫色になってるのがよく分かると思います。

本種は湿度が上がると活動が活発になって、岐阜の飛騨地方では桑の木にこのカタツムリが登ってくると雨が降るなど、天気予報にも活用していたそうです。

更新の励みです、応援クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村


ディズニートミカ ダックバルケッタ 

2020年01月26日 04時00分00秒 | ディズニートミカ2

本日はミニカーのお話です。

2018年に発売されたミッキーマウスとロードレーサーズトミカシリーズの第2弾から、No.MRR-08 「ダック・バルケッタ ドナルドダック」をご紹介。

スカパーなどのディズニージュニアチャンネルやテレ東系で放映されていた『ミッキーマウスとロードレーサーズ』に登場するミッキーたちのレースカーをモチーフにしたトミカシリーズのひとつです。

番組は観てないから、どういうシチュエーションで登場するクルマかは分かりませんが、ドナルドダックっぽくボートをモチーフにしてるのは一目瞭然ですね。

バルケッタはイタリア語で小舟の意味。フィアットは2人乗りの小型オープンカーにバルケッタの名を付けてます。

面白いフォルムで、うしろの浮き輪が可愛いですね

ドナルドダックもスポーティーないでたちです

応援クリックでミニカーブログ村へGo!


にほんブログ村


ウルトラマン創世記 【お気楽写真館61】

2020年01月25日 19時00分00秒 | お気楽写真館1

ウルトラマン創世記展

-----------------------------------------------------------------------------------

2014年に佐川美術館(滋賀県守山市)で開催された『ウルトラマン創世記展 -ウルトラQ誕生からウルトラマン80へ-』でのひとコマです。

実際にウルトラマンシリーズの撮影に使われた模型や怪獣の着ぐるみ、絵コンテなどが展示され、往年の特撮ファンにとっては嬉しい催しでした。

今でも展示されていたウルトラマンのカラータイマーの実物が印象に残ってます(裏側から細い電線も出てました!)

初期の頃のカラータイマーは青に光るもの、赤に光るものが別々で、途中で付け替えてたそうです。後にひとつのカラータイマーで青と赤の2つの光が出せるタイプに変わったそうです(驚)

展示物は撮影禁止だったけど、エントランスにあったこのウルトラマンたちの大きなフィギュアは撮影OKでした

佐川美術館は佐川急便40周年を記念して開館した美術館で、日本画家・平山郁夫氏や彫刻家・佐藤忠良氏の常設作品展示の他、様々な企画展示を行ってます。

毎年、年末年始は『さがわきっずミュージアム』と題した子供も楽しめるアート企画を開催したり、サブカルチャー系の企画展も多く、管理人の趣味どストライクな美術館なんです(笑)

機動戦士ガンダムなど様々なアニメロボットデザインを手掛けた大河原邦男氏の企画展があった時は、挨拶に来られていた大河原氏本人を見ることができて感動しました~

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


【映画のチラシコレ15】 STAR WARS Episode Ⅶ-Ⅸ

2020年01月25日 13時00分00秒 | 映画・映画のチラシ

久しぶりに、本日は管理人の映画のチラシコレクションから!

現在公開中の『スターウォーズ/エピソードⅨ/スカイウォーカーの夜明け』をもって、42年に渡るスターウォーズサーガに終止符が打たれました。管理人は第一作公開時はまだ小学5年生でしたが、映画館でスターウォーズを観て、映画の面白さに覚醒しました(笑)

今回はスターウォーズ最後の三部作エピソードⅦからⅨのチラシを紹介します。

【タイトル】 スターウォーズ フォースの覚醒(エピソードⅦ)
【日本公開年】 2015年
【出演】 デイジー・リドリー、ジョン・ボイエガ、キャリー・フィッシャー、ハリソン・フォードほか
【監督】 J. J. エイブラムス
【ジャンル】 SF(米国)

まずはエピソードⅦの『スターウォーズ/フォースの覚醒』のチラシ。

主人公のレイ(デイジー・リドリー)やフィン(ジョン・ボイエガ)もさることながら、往年のスターウォーズファンにとってはハン・ソロ(ハリソン・フォード)やレイアの登場が涙もん!

ハン・ソロがミレニアムファルコン号に乗り込んで来た時のセリフ 「Chewie, We're home(チューイ、我が家だ)」には超感動しました

【タイトル】 スターウォーズ 最後のジェダイ(エピソードⅧ)
【日本公開年】 2017年
【出演】 デイジー・リドリー、ジョン・ボイエガ、アダム・ドライバー、マーク・ハミルほか
【監督】 ライアン・ジョンソン
【ジャンル】 SF(米国)

エピソードⅧでは30年の時を越え、最後のジェダイ騎士 ルーク・スカイウォーカー(マークハミル)が登場しました。

物語はルークとカイロ・レン(アダム・ドライバー)の過去、フォースの善と悪の狭間で揺れ動くレイの葛藤を中心に据え、次第に追い詰められていくレジスタンスの戦いはエピソードⅣ/帝国の逆襲にも似た雰囲気がありましたね。

フィン(ジョン・ボイエガ)と共に戦うローズ(ケリー・マリー・トラン)も注目されました。

【タイトル】 スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け(エピソードⅨ)
【日本公開年】 2019年
【出演】 デイジー・リドリー、ジョン・ボイエガ、アダム・ドライバー、キャリー・フィッシャーほか
【監督】  J. J. エイブラムス
【ジャンル】 SF(米国)

壮大なスターウォーズサーガの最後を締めくくる エピソードⅨは現在公開中。

初めは「スカイウォーカーの夜明け」って何ぞや?と思いましたが、それは観てのお楽しみ

物語は少々早いテンポで展開されるのでちょっと戸惑いましたが、CGを使った映像世界は凄いものがありました。

これで終わりか・・・と思うと寂しいものがありますが、管理人に映画の楽しさを教えてくれたスターウォーズには感謝感謝しかありません。ありがとうございました

続編やスピンオフの公開もちらほら噂はされてますが・・・

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


USJ限定トミカ MINIONS POP SHOP

2020年01月25日 03時00分00秒 | 限定トミカ2

本日はミニカーのお話です。

ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)で限定発売されているミニオンズトミカからこの1台をご紹介!

USJのミニオンパーク内のショップ『ミニオンズポップショップ』のみで限定発売されているのがこのトミカです。

スタイリッシュな外箱デザインも面白いですね

ミニオンズのトミカはパーク内最大級のショップ『ユニバーサル・スタジオ・ストア』で販売されているものや、ミニオンパーク内の各ショップだけで販売されてるものがあります。

モチーフになったミニオンは二つ目で毛が真ん中分けだからデイブ(DAVE)ですかね

後ろのキャリアに乗ったミニオンの大好物のバナナも可愛いです。

因みに、「BELLO!」はミニオン語で「こんにちは」の意味だそうです。。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


久しぶりの一人時間を楽しみました~!

2020年01月24日 18時25分29秒 | 行楽・旅行記4

JR神戸線 尼崎駅の夜景

今週、2日間に渡って大阪で仕事の研修があったので、初日の夜は尼崎にあるJR西日本ホテルズ系列のホテルに宿泊しました。

南側に面した窓からは遠くに天保山ハーバーヴィレッジの観覧車が見えました。

ホテルのロビーではキティちゃんパネルがお出迎え。

昨年からJR西日本とHELLO KITTYのコラボ企画(ハローキティ新幹線やハローキティ×環状線プロジェクト、ハローキティラッピング関空特急はるか など)が色々行なわれてるから、これもその一環なんかな

外国人観光客にはウケそうですね

このホテルに宿泊したのは、すぐ隣のショッピングモールに大きな映画館があるから(笑)

なかなかSTAR WARSの完結編を観に行くことができなかったので、この機会にとばかりにレイトショーでスカイウォーカーの夜明けを観ました。

いやぁ~、久しぶりに一人きりの時間を満喫できました~

真冬なのにそんなに寒くない翌朝の大阪、某神社の境内では白梅が咲き誇ってました

暖かいのはありがたいけど、自然のリズムが狂ってくると、後々何か大きなしわ寄せが来そうでちょっと怖い気もしますが・・・。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


バレンタイントミカ マツダ RX-8

2020年01月24日 00時02分00秒 | 限定トミカ2

本日はミニカーのお話です。

1月11日にイオン限定で発売されたトミカ 「マツダ RX-8」をご紹介。

久しぶりに新作が登場したチョコレートとトミカがセットになったバレンタイントミカです

ベースはNo.96-5 「マツダ RX-8」(2003-2010年)ですね~。

レギュラートミカでは他にもNo.44-6 「マツダ RX-8 パトロールカー」(2009-2012年)というのもありました。

RX-8はマツダが2003年に発売したロータリーエンジン搭載のスポーツカー。

RX-7やロードスターで培われたスポーツカー作りのセオリーであるフロントミッドシップを踏襲しています。外観の最大の特徴は観音開きスタイルの4ドアでした。

ただ、トミカにはその観音開きのドアのギミックは付いてません・・・。

特徴的なリアランプのタンポ印刷も健在!マツダエンブレムや車名ロゴもちゃんと付いてるのもGoodです

管理人はマツダ車の中でRX-8のデザインが一番セクシーだと思ってるから、今年は嬉しいバレンタイントミカでした

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


水口城址 【お気楽写真館60】

2020年01月23日 18時00分00秒 | お気楽写真館1

水口城址  滋賀県甲賀市水口町本丸

---------------------------------------------------------------------------------------

東海道五十三次の50番目の宿場町だった水口宿。

残す石部宿、草津宿、大津宿を抜ければ京に至ります。

数日前、水口でタモリさんを目撃したとの話を聞きました。ブラタモリのロケかな

さて、現在の滋賀県甲賀市水口町の市街中心部にあるのが、県指定史跡に指定されている水口城址。

かつて、水口岡山城主だった秀吉五奉行のひとり長束正家は関ヶ原の戦いで敗れ自害、その後水口岡山城は廃城となりました。

江戸時代、徳川氏の直轄地になった水口は東海道の宿場町になり、3代将軍家光が京上洛の際の宿館として、寛永11年(1634年にその道中の水口に築かせたのが水口城(水口御茶屋、水口御殿)です。

実際は1回しか使われなかったそうですが・・・

天和2年(1682年)には加藤明友が2万石で入城し、水口藩が成立。水口城を居城としましたが、本丸御殿は使わず、二の丸で政務を行いました。

明治維新後に廃城となり、その石垣は近江鉄道の線路の敷設に使われたそうです。

石垣の遺構が残る出丸跡(大手外枡形虎口部分)を整備修復し、廃城後に民家へ移築されていた本丸乾矢倉(写真)を再移築し、今は水口城資料館となってます。

更新の励みです、応援クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村


トイザらス限定 プリウスキーチェーントミカ(さそり座) 

2020年01月23日 10時02分00秒 | 限定トミカ2

本日はミニカーのお話です。

2004年にトイザらス限定で発売されたキーチェーントミカから、「トヨタ プリウス(さそり座)」をご紹介。

過去にはキーチェーントミカと呼ばれるトミカが通常販売されていた時期がありました。

そんな中、トイザオリジナルのキーチェーントミカは12星座に合わせて全12車種のラインナップで登場。全てブルーカラーに統一されてました。

ベースはNo.106-4 「トヨタ プリウス」(2004-2009年)ですね。

トミカのボディの一部をくり抜いてチェーンを付けちゃうという超強引企画でした(笑)

このプリウスはさそり座をモチーフにしています。

車種と星座に何か関連性があるのかは分かりません・・・。

発売当時は人気が無かったアソートだったそうですが、意外とリサイクルショップなどには出回らないトミカです。。。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


コミスジ 【身近な生き物たち77】

2020年01月23日 04時00分00秒 | 身近な生き物たち1

本日は身近な生き物のお話です。

コミスジ(小三條)はチョウ目タテハチョウ科に分類されるチョウの一種。

日本では北海道から屋久島・種子島まで分布してるそうです。

横長で黒褐色の翅に白帯があって、翅を開くとこれらの帯模様が「三」の字に見えることからミスジの名が付きました。

成虫は4月から11月まで長期間見られ、低地や丘陵地の森林周辺に多く見られます。

ヒラヒラと数回羽ばたき、数秒ほど翅を水平に開いて滑空するという特徴的な飛び方をします。

ミスジチョウにはオオミスジ、コミスジ、ミスジチョウ、ホシミスジなどがいますが、サイズと白帯の紋様からコミスジだと思います。 

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


まる子の部屋  【お気楽写真館59】

2020年01月22日 18時00分00秒 | お気楽写真館1

ちびまる子ちゃんランド   静岡県静岡市清水区入船町

------------------------------------------------------------------------------------

静岡市清水区、海沿いの清水マリンパークそばにあるショッピングモール エスパルスドリームプラザ内の『ちびまる子ちゃんランド』。

ご存知、静岡県清水市(現 静岡市清水区)出身の漫画家 故 さくらももこさんの大ヒット漫画ちびまる子ちゃんの世界が楽しめるミュージアムです。

写真はアニメでもお馴染みのまる子とお姉ちゃんの部屋ですね~。

他にも3年4組の教室や公園、商店街、さくら家の様々な部屋などが再現されてました。

入口(無料エリア)にはちびまる子ちゃんグッズショップもあって、ここでしか買えないオリジナルグッズもいっぱい。

確か、ちびまる子ちゃんのパッケージになってる静岡のB級グルメ "静岡おでん"を買ったように記憶してます(笑)

撮影スポットもたくさんあって楽しめました

ちびまる子ちゃんは中国や台湾でも放映されていて、アニメ化25周年だった2015年には上海でのイベントに6万人が集まったとか・・・

そのせいもあってか、来館者の3割は中国や台湾からのお客さんなんだそうです。管理人が行った時もそうでした。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


オートサロントミカ TRUST DMR エスティマ

2020年01月22日 06時00分00秒 | 限定トミカ2

本日はミニカーのお話です。

2006年に発売された『東京オートサロン6種アソート』から、「トラスト DMR エスティマ(TRUST DMR ESTIMA)」をご紹介。

東京オートサロン2006会場で先行販売された後に通常発売されたアソートの中のひとつで、前年のオートサロン2005に登場したチューニングカーがモデルになってました。

スポーツカー向けのマフラーやサスペンションを販売しているトラストが出展したエスティマがモデルになってます。

よく見ると、サイドに描かれた図柄はサスペンションですね~。

ヘッドライトにもタンポ印刷が施され、リアのナンバープレート部にはTRUSTのロゴマークもあって細かい仕事が目を惹く仕上がりになってます

オートサロン会場で限定発売の記念モデルが今はありますが、こんなアソートが通常販売されることはもう無いんでしょうね。。。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


白浜水族館 【お気楽写真館58】

2020年01月21日 18時00分00秒 | お気楽写真館1

京都大学 白浜水族館 和歌山県西牟婁郡白浜町

------------------------------------------------------------------------------------

和歌山県白浜の白良浜から北へ2kmほどのところにある京都大学 白浜水族館。

すぐ近くには円月島や南方熊楠記念館もあります。

この写真を撮影した時は入館しませんでしたが、管理人が初めて訪れた時はまだ京都大学臨海実験所水族館という名前でした。

京都帝国大学理学部附属瀬戸臨海研究所の水槽室を昭和天皇が御臨幸された一周年を記念して、1930年に公開を始め、2020年で90年目になる国内で3番目に古い水族館です。

軟体動物や節足動物に力を入れている水族施設ですが、最近は白浜周辺に生息する魚類と無脊椎動物にこだわった展示を行ってるそうです。

管理人が行った時は、地球温暖化が進んで海中の二酸化炭素濃度が増えた場合を想定した水槽と通常二酸化炭素濃度の水槽でウニの成長がどう変わるかを示した生体展示があったりと、いかにも大学の研究施設っぽい水族館だなぁ~と思ったもんでした。

メジャーな水族館ではありませんが、円月島を望む海岸が目の前にあるというロケーションも良くて、また行ってみたい水族館のひとつです

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


バレンタイントミカ ランサーエボリューションX

2020年01月21日 06時00分00秒 | 限定トミカ2

本日はミニカーのお話です。

1月11日にイオン限定で発売されたトミカ 「三菱 ランサーエボリューションX」をご紹介。

チョコレートとトミカがセットになったいわゆるバレンタイントミカです

バレンタイントミカで新作が出るのは久しぶりなので、早速イオンのバレンタインチョコ売り場で買ってきました。

発売元はタカラトミーアーツなんですね。

正月に発売されたスーパー系トミカと同じように外箱がトミカ50周年記念パッケージになってるのも良いですね

ベースはNo.67-7 「三菱 ランサーエボリューションX」(2008-2017年)。

このブログでも何度か書きましたが、ランエボXのトミカはボリューム感があってドア開閉ギミックもある管理人お気に入りのトミカのひとつなんです

今回は他にマツダ RX-8も同時にリリースされました。その紹介はまた次の機会に・・・。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


我が家の海水魚 オヤビッチャ飼育中

2020年01月20日 18時00分00秒 | 海水魚採取飼育記1

本日は海水魚のお話です。

釣ったオヤビッチャを飼育し始めて3ヶ月半が経過しました。

水温18~23℃の環境下で、クリルやテトラマリンフレークタイプを与えてます。

オヤビッチャはスズキ目ベラ亜目スズメダイ科に属する海水魚の一種。

インド洋から西太平洋の温暖な海に生息し、国内では千葉県以南に分布しています。

体側に明瞭な横縞が5本入り、背中が黄色で、繁殖期になると地色が青っぽくなるそうですね。

非常に食欲旺盛で、今はメジナ(グレ)と仲良く暮らしてます。

オヤビッチャという変わった名前を持ってますが、俗称や地方名ではなくこれが標準和名です。

更新の励みです。よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村