「 481 紀州南高 完熟梅酒 樽」
自信を持っておすすめしたい本格梅酒
梅は完熟すると、とても風味の良い果実になります。
産地でしかできない完熟梅だけを使った梅酒の原酒を、洋酒用のオーク樽に詰め替えて熟成させた「紀州南高 完熟梅酒 樽」。
中田食品が自信を持っておすすめしたい本格梅酒です。
【樽専用の包装紙に包んでお届けします】
完熟南高梅の樽仕込み原酒
原料に紀州梅の優良品種「紀州南高梅」の完熟果実を用い、高純度に精製されたアルコールと液糖で、 そのフルーティーな香りとともに漬け込まれた完熟梅酒は、さらに洋酒用オーク樽に詰め替えられて熟成期間に入ります。
完熟梅の芳醇な香りにオーク樽の熟成香が加わり、醇醴な原酒が生まれるのです。
完熟梅酒「樽」はこのオーク樽で熟成の時を経た原酒をボトリングした「樽仕込み原酒」です。
心ゆくまでご賞味ください。
その風味、まさしく「醇醴(じゅんれい)」
「醇醴(じゅんれい)」とは、普段あまり馴染みのない言葉ですが、古来より「醇=まじりけのない濃厚な酒」、「醴=とろりとした甘い酒」を意味し、「紀州南高 完熟梅酒 樽」の香り高く濃厚なコクとまろやかで深く落ち着いた甘みは、まさしく「醇醴」と表現するより他ありません。
まるでブランデーのような味わいの梅酒です。是非オン・ザ・ロックでお楽しみください。
中田食品株式会社 和歌山県田辺市下三栖1475−130
中田食品は、日本一の梅産地に身を置き「梅」を中心に事業展開する企業です。明治30年創業以来、地域伝承の紀州梅干を造り続け、更に梅酒、梅加工品の開発に取り組み、お客様の嗜好と食生活に応じたおいしさをお届けし、ご愛顧とご支持を頂いてまいりました。この地で収穫された梅を素材に、お客様の健康で豊かな食生活の為、新たな技術でよりよい梅干と梅酒・梅加工食品の開発に取り組んでいくこと、そして事業を通じて地域経済や地域社会の発展に貢献することが中田食品の使命です。また地域の食品企業としての社会的責任に真摯に向き合い、弛まぬ努力をしてゆく所存です、
地域の生産者と共に歩み、産地の発展とお客様のニーズにお応えできる企業として創業の精神を忘れず、中田食品は120年を経て、いつの時代もかわることなく「日本の味・心の味」を守り伝えてまいります。 代表取締役社長 中田吉昭