台風19号の被害はやはり想像以上のものとなった。
一昨日から日本の広範囲に「警報」を鳴らし続けていたが、残念にも死者が出るほどのものに。
「自然災害」だから・・・
なんていっても「防災」や「減災」といった人間の力は、巨大な自然の力には無力に等しかった。
「受け身」になっているだけでいいのか?なんて思ってしまう。
昔から「台風」をなんとかできないか?といろいろと研究はされてきた。
恐ろしい話ではあるが「原爆」で威力を弱めようとか、台風の周囲に臭化銀の粒をまき、雨を誘因させることで気圧を下げて風を弱めようとするとか。
しかし、どれも実行力がなさそうである。
今あるのは米国で「ハリケーン」を弱めようとした研究。
まぁそれも7年ぐらい前のものだが。
海水を上空に噴霧して人工雲を作る技術で、ハリケーンが発達する地域の海上に雲を作るというもの。雲で太陽光をさえぎられるので海水温が上がりにくくなり、ハリケーンの発達が抑えらるという。
ただ一定の場所の海水温を下げると、別の場所で弊害が出るとのこと。
好ましくない影響をどう抑えることができるのか?が今後の課題だとか。
「地震・雷・火事・親父」とその昔、世の中で「特に怖いもの」を順に並べたものだと云われている。
この最後の「親父」は、台風を意味する「大山嵐(おおやまじ)」が変化したという説があるが俗説だとか(笑
今では「親父」の代わりに「女房」を入れたりするが、これもちょっと違うでしょ(笑
やっぱり今の日本なら
「地震・台風・津波・火事」か?
一昨日から日本の広範囲に「警報」を鳴らし続けていたが、残念にも死者が出るほどのものに。
「自然災害」だから・・・
なんていっても「防災」や「減災」といった人間の力は、巨大な自然の力には無力に等しかった。
「受け身」になっているだけでいいのか?なんて思ってしまう。
昔から「台風」をなんとかできないか?といろいろと研究はされてきた。
恐ろしい話ではあるが「原爆」で威力を弱めようとか、台風の周囲に臭化銀の粒をまき、雨を誘因させることで気圧を下げて風を弱めようとするとか。
しかし、どれも実行力がなさそうである。
今あるのは米国で「ハリケーン」を弱めようとした研究。
まぁそれも7年ぐらい前のものだが。
海水を上空に噴霧して人工雲を作る技術で、ハリケーンが発達する地域の海上に雲を作るというもの。雲で太陽光をさえぎられるので海水温が上がりにくくなり、ハリケーンの発達が抑えらるという。
ただ一定の場所の海水温を下げると、別の場所で弊害が出るとのこと。
好ましくない影響をどう抑えることができるのか?が今後の課題だとか。
「地震・雷・火事・親父」とその昔、世の中で「特に怖いもの」を順に並べたものだと云われている。
この最後の「親父」は、台風を意味する「大山嵐(おおやまじ)」が変化したという説があるが俗説だとか(笑
今では「親父」の代わりに「女房」を入れたりするが、これもちょっと違うでしょ(笑
やっぱり今の日本なら
「地震・台風・津波・火事」か?