「兎に祭文-うさぎにさいもん」
ウサギに神仏の霊験を説いても無駄であるように、いくら意見をしても効き目がないことのたとえ。
「兎の逆立ち」
耳が痛い、弱点を突かれてつらいの意をしゃれていう語。ウサギが逆立ちをすると、長い耳が地面に当たって痛いだろうということから。
「兎の登り坂」
《ウサギは後足が長く、坂を登ることが巧みであるところから》持ち前の力を振るうことができて、物事が早く進むたとえ。
「兎の糞」
ウサギの糞のように、物事がとぎれて続かないことのたとえ。
「牛追い牛に追わる」
物事が逆さまになることのたとえ。主客転倒。
*goo辞書 より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます