いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<西国三十三所> 番外札所 法起院

2024-03-02 08:06:44 | 巡礼

 「法起院」

 法起院(ほうきいん)は、奈良県桜井市初瀬にある真言宗豊山派の寺院。総本山長谷寺の塔頭。本尊は徳道上人像。西国三十三所番外札所。

 御詠歌:極楽は よそにはあらじ わがこころ おなじ蓮(はちす)の へだてやはある

 歴史
 寺伝によれば奈良時代の天平7年(735年)に西国三十三所を創始したと伝えられている徳道がこの地で隠棲したことに始まるとされる。徳道は晩年、境内の松の木に登り法起菩薩となって遷化したといわれる。当院の名称はそれに由来する。境内には徳道の廟と伝えられる十三重石塔がある。

 江戸時代前期の元禄8年(1695年)に長谷寺化主の英岳僧正が当院を再興し、長谷寺開山堂とした。

 境内
 本堂(開山堂)
 徳道上人御廟 - 十三重石塔。徳道の墓。
 庚申堂
 弁財天堂
 上人沓脱ぎ石
 庫裏
 山門

 法起院 奈良県桜井市初瀬776

*Wikipedia より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« < 郷土料理 > 秋田 いも... | トップ | <日本酒メーカー> 宮城 佐浦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巡礼」カテゴリの最新記事