「鸛 こうのとり」
コウノトリ(鸛、Ciconia boyciana)は、鳥綱コウノトリ目コウノトリ科コウノトリ属に分類される鳥類。
*Wikipedia より
「コウノトリ」の語源
『日本語源広辞典』ミネルヴァ書房 2010 『こうのとり」の項目には「鸛は中国語で、「鸛、カン+の+鳥」が語源です。ンの表記のないころの日本読みで、コウと読んだ語です。鸛鶴(こうづる)とも、いいます。」とあり。
『語源辞典 動物編』東京堂出版 2000 「こうのとり 鸛・鶴」の項には「歴史仮名はカウノトリ。『大言海』に「カウ」は鸛の音なるクヮヌの転」とあるようにクハン→ クヮン→ カン →カウ→ コウ の音変化と見られる。(後略)」とある。
*https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?id=1000141169&page=ref_view より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます