日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



昨晩行われた【AFCチャンピオンズリーグ】ノックアウトステージ at 大阪長居スタジアム
セレッソ大阪 vs 全北現代モータース を録画で。
(なんで生じゃないんだ~長居でやってるのに...)


ホームのセレッソ大阪。
前半、相手のファーストシュートが決まり、あまりに早々に先制される。
(それまでは攻め込んではいたものの...)

思わず、たらっと汗が。
だが前半29分、清武→キム・ボギョンの完璧な崩しの中から播戸のゴールで同点に!

ところがまた前半終了間際、ロスタイムに入って(イヤな時間!!)あっさり失点。
1 vs 2で前半を終了してしまう。

おいおい!!



気を取り直して後半。
11分、コーナーから、清武がヘッドで左隅に!!
今乗っているこの人が決めたことで、一気にヒートアップ!長居スタジアム。
ところが喜んだのもホントつかの間、その直後に逆転のヘッドを喰らうセレッソ。。。。。

後半19分、フリーキックからのハンドでラッキーなPKをもらい、同点に追いつく。

そして後半36分、コーナーからのボールを、キヨタケ~!!!
今度はシュートで、今日2点め。
勝負を決めた。
これは盛り上がるねえ!


とはいえ、あとで考えると.....
ファーストシュートを決められたり、前半のラストプレイで失点、そして勝ち越し直後の再逆転喰らうとか、効率悪すぎ。。。。
3つとも、あまりに点の盗られ方が酷くすぎ。
韓国で首位を走っているチームだけに攻撃の構成力があるものの、セレッソ守備陣の集中力にも問題ないか?
あるいはこれがセレッソ・サポーターの日常か?!(笑)


次は韓国アウェイでの最終決着。
アウェイゴールを3点奪われていることもあって、同点と考えた方がいい状況。
ガチに闘うわけだが、こっちもまずアウェイゴールがぜひ欲しい。

9/27(火)は18:55~21:00と、生放送。
なので、テレビにかぶりつくしかないな!!
(ああ心臓に悪い...)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



     


 
編集 編集