この 6500日 を記念し? 当ブログ作成の、
・「 なぜ blogging は素晴らしいか × 10 」を最新更新版をお届けします。
実践・実感してきたことがコンパクトに集積されていると考えるので。
「 なぜ blogging は素晴らしいか × 10 」
1 . 自分の考えや興味ごとが整理でき、かついつでも取り出せる
2. ポジティブさをキープするツールとなる
3. 継続性~日々の更新にイミがある
4. 瞬間・変化・進化を捉え、変革への有効なツール
5. 現在・過去、そして「未来」をつなぐことが可能
6. 様々な局面で「トライ&エラー」を簡単に行えるツールである
7. 毎日の P. D. C. A 感覚で、自分を磨くツールとなりうる
8. そうしていくと、ブログ=「自分発信力」の日々自主トレ・ツール(なんか体育会ぽいねえ 笑)化する
9. こうして、ブログが自分のプラットフォームとなり、他に拡大・波及していく。
10. オリジナルの「気づき」があり普遍性のあるエントリーは、fbページ + fb広告 【ショットガン・フォーメーション】展開すら可能! ← ここ重要
以上「 なぜ blogging は素晴らしいか × 10 」、お楽しみいただけましたか?!?
当ブログのモットーである、
「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。
基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」
を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!
P.S. 写真は昨日も紹介した、
「格安」航空会社のみ使用、アメリカ横断 の旅 by アルゴリズム(笑)(1)〜(17)
より。
数時間とはいえ、ラスベガスを満喫できたのは昨年のいい思い出!