
本日早朝の、UEFAチャンピオンズリーグ 決勝トーナメント【速報】!
バイエルンホームでの第2試合【前半】は以下の通りの状況。
バイエルン(独)0 vs パリ・サンジェルマン(仏)0
後半もこのまま 0 vs 0 で進めば、上に行くのはバイエルン!
ドイツ・フランス両リーグ = 首位!の対決は以下のようになる。
【 バイエルン】= 同カードで × 7回目 の勝利!
【パリ・サンジェルマン】= 同カードで × 5回 勝利のまま...
さて 駄2戦 後半 キックオフ。
パリはDFを2人入れ替え、後半に備える。
(バイエルンはここまで交代枠を使用せず)
開始早々はパリペースで責め立てる(後がないだけに)
エムバペ のミドルはDFに当たり不発!
50分:今度はバイエルンがチャンス連発でシュートを2度3度打つも...
バイエルンのチャンスが続き、51分にゴール!
ゴール前でパリDFからボールを奪うとミュラーが即パス → ゴールに流し込む!!!
待望の1点!
ところがVTR判定に突入し、動揺するバイエルンの選手たち → 結果、ノーゴール...(ミュラーのオフサイド)
決定的かと思われた合計2点目かと思われたが...
(監督の抗議がしばらく継続)
59分:バイエルンのチャンスが続き、左コーナーを得るものの...
だがその直後、ゴール前でパリDFからボールを奪うとミュラーが即パス → モティングがゴールに流し込む!!!
待望の1点!
(合計2点差)
バイエルン(独)1 vs パリ・サンジェルマン(仏)0
64分:右コーナーを得たパリ、メッシが蹴り、セルヒオ・ラモス打つも...
67分:バイエルンが初の選手交代 FW モティングを下げ、MFサネを投入し、万全の体制か。
70分:前線へのボールをパリがうまく処理しきれず、バイエルンが右コーナーを得るも...
81分:エムバペの右突破から右コーナー、ここで両チームが交代枠を使用。
コーナーからセルヒオ・ラモスがヘッド打つもゴール左隅をわずかに外れる...
88分:エムバペがセンタリングにゴール前まで走り込むが、合わない!
ロスタイム直前、バイエルンがカウンターからのゴール右隅へのファインゴール!!!
投入されたばかりのニャブリがファーストタッチで決めた!
これで試合を決定づけたか。
バイエルン(独)2 vs パリ・サンジェルマン(仏)0
そうしているうちにロスタイム突入。
ロスタイムは ×5分、とはいえ万事休すのパリ...
そして試合終了。
豪華な三銃士を揃えていたはずのパリが敗退...
さらば、メッシ、エムバペ、ネイマール...
次の試合が決まるベスト8の 抽選会 は 3月17日(金)
これまた楽しみだあ!!!
〜最後に【オマケ】〜
UEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメントの各国最新状況
イングランド勢×4チーム → 現状1勝(チェルシー)1敗(トットナム) 残 ×2試合(マンチェスター・シティ、リバプール)
ドイツ勢 ×4チーム → 現状1勝(バイエルン)1敗(ドルトムント) 残 ×2試合(フランクフルト、ライプツイヒ)
イタリア勢 ×3チーム → 現状1勝(ACミラン)1敗 残 ×2試合(ナポリ、インテル)
スペインは ×1のみ... → 残 ×1試合(レアル・マドリッド)
ポルトガル勢 ×2チーム → 現状1勝(ベンフィカ) 残 ×1試合(FCポルト)