今年の湯沢は不気味なほどに雪が少ない。
例年ならこの時期は、2~3Mの積雪があって当たり前、、
2年前の雪不足の時でさえ、年末に降って1.5M位の積雪はあったのだが、今年は積雪実質0センチ。
平野部のスキー場は、ほとんどお手上げ状態でかろうじて土の見えるゲレンデで一部滑走可能という状態。
そんな訳で、昨日も朝から晴天なので外で体力づくりに勤しみました。
先日の外出時に遠くまで歩いて車を取りに行けた事、
帰って来てからも車を置きに行けた事。 これが自信になって良かった。
昨年より確実に動けるようになっていて、こんな身体でもまだまだ訓練しだいで回復するのだと確信し、折角ついた体力を落とさせてなるものかと、、、
駐車場内をせっせと歩いて、または、重心を低くして片足づつに負荷をかけ、止まっては歩き、止まっては、スクワット、 5回や10回程度しか出来ないが、これでも今は十分に効いてくれるからOK。
健康で体力が十分にあった時は追い込むのが難しかったが、今は簡単に追い込める。少しの時間で簡単にトレーニングが出来る、便利な身体になったもんです。 どんなに追い込んで、追い込みすぎても「ブラックアウト」など出る事は無かったが、今は簡単に出てしまう。 と言うより、出てくれる。
こんな経験を出来て幸せなのだろう。
健康で、丈夫な身体では経験できなかった事、信じられなかった事が、
事実なのだと我が身で感じられるのだから、新しい世界を見せてもらえるのだから、今の環境に与えてもらえる物も結構あるのだ。
もしかしたら、色々なたくさんの経験を積ませて頂ける環境を用意してもらっているのかも知れない。
平凡な人生などないのです。我々は経験するためにこの世に来たのだから、、、
波瀾万丈で当たり前、、、
、そう言う事なのでしょう。
苦しい状況になっても、自分には必ずサポートしてくれる人がいて。
自分は自分で出来る事をしながら人生を歩ませて頂き、様々な経験を積ませてもらっている。 不思議なものなのだが、これが最近は不思議でなくなりつつある。
少しづつ、ではあるが、自分の人生を受け入れる事、置かれた環境を受け入れる事。
そういう事が段々と理解できつつあるのです。
ここまで気付かせてもらえたのも、、これまた、周りの方の暖かい見守りと支援のお陰なのです。
長年自分の中でこじれていた感情も少しずつ溶けるようにどうでもよくなりつつある。
これを手放す為に、多くの時間が掛かり、多くの方々に迷惑をかけた。
心の中のどうしようも無い問題を解決させてくれるように、、肉体の環境を利用して心にアプローチを掛けられたようだ。。。
長い時間をかけて、周りからゆっくりゆっくりと心の問題を溶かすように自分の身体に働きかけていたのかも知れない。
一連のアプローチが上手く行くように、周りには上手にサポートしてくれる人がいて、適切な応対をしてくれる。。。。そういうことで、多くの方々の協力の下に、たどり着く。
それらを長い目で支えて頂いた周りの方々には感謝しかないですね。。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます