今日は、回転寿司新竹さんへ 昨秋オープンした大正店へ行ってきました 泉尾商店街の中にお店があります
「蛸(蒸し)(200+税)」身も厚く大きくさばいた蛸でした やや柔らかめで旨味もしっかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/7b9bacf90b78b0e97cdee750265b88cd.jpg)
「自家製(卵入り)鳥スープ(200+税)」本日のおすすめという事で登場していました 初めて見ました! 鳥と溶き卵と糸の様に細く刻まれた葱入りでした 玉子はなんだかふわふわで厚いオムライスみたいな感じの様にも♪ 出汁はあっさりとした味の中華スープ風ですが、鳥の旨味はしっかりと感じました お寿司と一緒にでも何ら違和感のないいい具合の味に仕上がっています この美味しさには驚きました! これは、是非に一度!
「紋甲いか塩炙り (200+税)」紋甲いかも同じ価格で塩炙りもあります 紋甲いかのしっかりとした甘味に香ばしさも加わりますしこういうのもありですね♪ このネタのボリュームも凄いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ba/2837f35132e3abbe020540e072037277.jpg)
「活〆鯛(300+税)」皮を湯引きにした鯛です 鯛はやはり皮付きの方が美味ですね♪ これは、思った以上に美味しかったです♪
「自家製蛸マヨ(150+税)」結構蛸の存在感がしっかりの蛸マヨです 蒸し蛸を食べたばかりでしたが、ついつい注文してしまいました 新竹さんの自家製のサラダな軍艦はどれもボリュームがあり美味なものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/a88dc1357ee001ac5b46c68ce46bb3c6.jpg)
「揚げたて!えび天マヨ軍艦 (250+税)」こういった揚げ物系のお寿司も沢山あります 海老は6匹あり、軍艦巻きには乗り切れないので残りはおつまみにどうぞ! 黒胡椒を加えたマヨネーズソースで和えています ガーリックチップとの相性もいいものですね ビールのおつまみに最適です♪
「美味しいですよ~おかか巻(100+税)」メニューのところに「美味しいですよ~」と書いています これも初めて見ました おかかと沢庵の中巻きですが、これが意外なことに相性も良くなんだかいい具合に仕上がっていました このアイデアが素敵ですね 美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/83/43c7a6c9ec94013dcf08cd6838ea2524.jpg)
「自家製だし巻き玉子(150+税)」きっちり自家製にしてくれているだし巻き玉子で絶妙な出汁の味に仕上がっています これが、100+税円皿というのも凄いと思います♪
やはり、ネタが大きいのでお腹がすぐにいっぱいになってしまいます さらに、丁寧な仕事もしてくれていますし、むしろ割安にすら感じます 最近では、大手均一店さんももはや均一店とは呼べないくらい高級なお皿が増えてきていることを考えるとさらにそう思います 弁天町のお店がよくTVで採りあげられていますが、昔ながらの人気店です
「蛸(蒸し)(200+税)」身も厚く大きくさばいた蛸でした やや柔らかめで旨味もしっかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/7b9bacf90b78b0e97cdee750265b88cd.jpg)
「自家製(卵入り)鳥スープ(200+税)」本日のおすすめという事で登場していました 初めて見ました! 鳥と溶き卵と糸の様に細く刻まれた葱入りでした 玉子はなんだかふわふわで厚いオムライスみたいな感じの様にも♪ 出汁はあっさりとした味の中華スープ風ですが、鳥の旨味はしっかりと感じました お寿司と一緒にでも何ら違和感のないいい具合の味に仕上がっています この美味しさには驚きました! これは、是非に一度!
「紋甲いか塩炙り (200+税)」紋甲いかも同じ価格で塩炙りもあります 紋甲いかのしっかりとした甘味に香ばしさも加わりますしこういうのもありですね♪ このネタのボリュームも凄いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ba/2837f35132e3abbe020540e072037277.jpg)
「活〆鯛(300+税)」皮を湯引きにした鯛です 鯛はやはり皮付きの方が美味ですね♪ これは、思った以上に美味しかったです♪
「自家製蛸マヨ(150+税)」結構蛸の存在感がしっかりの蛸マヨです 蒸し蛸を食べたばかりでしたが、ついつい注文してしまいました 新竹さんの自家製のサラダな軍艦はどれもボリュームがあり美味なものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/a88dc1357ee001ac5b46c68ce46bb3c6.jpg)
「揚げたて!えび天マヨ軍艦 (250+税)」こういった揚げ物系のお寿司も沢山あります 海老は6匹あり、軍艦巻きには乗り切れないので残りはおつまみにどうぞ! 黒胡椒を加えたマヨネーズソースで和えています ガーリックチップとの相性もいいものですね ビールのおつまみに最適です♪
「美味しいですよ~おかか巻(100+税)」メニューのところに「美味しいですよ~」と書いています これも初めて見ました おかかと沢庵の中巻きですが、これが意外なことに相性も良くなんだかいい具合に仕上がっていました このアイデアが素敵ですね 美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/83/43c7a6c9ec94013dcf08cd6838ea2524.jpg)
「自家製だし巻き玉子(150+税)」きっちり自家製にしてくれているだし巻き玉子で絶妙な出汁の味に仕上がっています これが、100+税円皿というのも凄いと思います♪
やはり、ネタが大きいのでお腹がすぐにいっぱいになってしまいます さらに、丁寧な仕事もしてくれていますし、むしろ割安にすら感じます 最近では、大手均一店さんももはや均一店とは呼べないくらい高級なお皿が増えてきていることを考えるとさらにそう思います 弁天町のお店がよくTVで採りあげられていますが、昔ながらの人気店です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます