gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ハリに魂を吹き込む

2011-10-07 14:46:45 | ブログ

2011yakiire_022 工場入口と、愛車パジェロ

やはり、派手な車!

しかし、可愛くてたまらない

今年、この車に掛けた修理代70万円

新車を買うより安いが・・・

まだ乗っとるん?と人は言う

50万キロまでは、と・・・

2011yakiire_017 古い物が、好きなのと違う

良いものは、大切にしたいと思うだけ

仕事でも昔から続く、浸炭焼入れ

火と水と鉄と炭の芸術が、そこにある

柔らかい鉄が、鋼鉄になる瞬間

花火が弾けたように火柱と、火の粉が舞う

刀鍛冶が仕上げの焼入れの際、水温にこだわる

弟子が、其の水温を確かめた手を、刀鍛冶の頭領が切り落としたという

今では、水温計と温度調節機で、コントロールができる

自動焼入れ機を取り入れれば、作業も簡単

コストも大幅に下がる

しかし鮎バリには、こだわりの世界があってもと、私は思う

2011yakiire_013 『違いが判る男・・』

というコマーシャルが、あった

安ければいいという人もいるが・・

違いが判る釣師が、今でも居るから続けられる仕事なのだ