「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20051030

2005-10-30 | 矮小布団圧縮袋

○帰りに街の本屋やCD屋に寄るのは随分久しぶりな気がする、このところ暗澹たる職場と自宅の往復で滅入っていたので。ようやくラスト・プレゼントDVDを買い、夕方CX系でハイチュウのゴルフ&化学研究室?新CMを初めて見、とりあえず休日だから夕食後は作業中断して藤原肇氏の本井形慶子氏の本を新堂本兄弟が始まる前に一気に読破。すぐ読める。既に各所でよく聞く話でみんな知ってる常識かと思っていたが(だから最近テレビを見る時間もすっかり減った)知らない人も意外と多いのか。この数年来、軽く毎週末の気晴らしだった堂本兄弟が、今週どうもこのレベルで笑えないのは本の読後感のせいか会社の混乱のせいか溜まりまくっている残業のせいか風邪気味のせいか。気晴らしは気晴らしであって問題解決そのものではない、ということだろうな、と思っていると、今ラジオの増刊号が始まった。先々週あたりから新アルバム収録曲紹介が続いているけれど、恋涙は格好いい。ビロードの闇といい、自分にはどうも今年発売の曲調は微妙にtragicなBGMになりそうな予感、ながらえば又この頃やしのばれん、というところか。(20051030)

コメント (2)