○五月の薔薇というやつをもらった。あまりにも芳しい香りが部屋にたちこめているのをお伝えできませんが画像のみおすそわけ。さて文才的に以前からタヒチも凄いと思っていたが、イノなきも1000回を超えていたとは確かに凄い。ちなみに拙稿「袋」は、前のページから全部は転載してない(保存はしているのに、時間がなくて転載が終わらないままでいる。すみません)が、カテゴリ件数で見ると900超えてるのでひょっとすると2002年から数えて1000回分位になっているのかもしれないがわからない。でも毎日書いていて1000回超えるとなるとやはり数年かかっているのは実感としてわかる。総じて眺めた場合はしみじみ圧巻であろう。そしてJ-webに寄せられたイノなきへのお祝いコメントに「!?」…他の人が男子校のノリなのに対し、つよし先生は多分叙事的でなく抒情的という感じなんだろうが、言い換えると、お花が咲いているような感じがするともいえる。うーむピエール&ジルみたいな雰囲気といふか何といふか^^。いつもLF読みなれてる者としては感覚がまだ慣れてる方なのだろうが、初めて読んだ人にはべっくらでせう。改めて他の人のと並んでるのを見ても、なかなか「おおっ」とのけぞるものがございますな(笑)。
(20060512)

