「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20160819

2016-08-19 | 矮小布団圧縮袋

〇…そんな余韻で、吾郎ちゃんのStop The SMAP(文化放送)の時間にはまだ帰途であって、すまぬ。
 家について、留守録しておいたのに追いついて見ながら:

 BGM:ピアノソナタ 第8蕃「悲愴」第2楽章 / Beethoven
 (team nacs「COMPOSER~響き続ける旋律の調べ」(2005)WOWOW LIVE 8/18 22:00~)
 これが「胃が荒れた」と聞くcomposerですか。5人だけで演じるやつで、わりとセットを最少にして対話劇的に攻めてくる方なようである。派手には感じないがボディブローのように非常にじわじわくる。そこへもってきて悲愴第二楽章のBGMなんて反則だな(泣くよ)。ラストクライマックスの音効の使い方は(晩年のベートーヴェンだし)さすがそうきたかと感じた。この2005年の同時期の夏に録っている水曜どうでしょう「激突!西表島」がこないだからテレ朝チャンネル1で放送されてるんだけど、だから安田さんが眉なくて金髪なのかとcomposer見て納得。
 今週、(作業時間が激しく押しているのに、どうもおかげさまというか昼間は働きつつも心ここに非ず的な遅延気味で)日が暮れると、この勢いでWOWOWと、福岡市内の劇場とで、演劇作品を何かほぼ毎日一品は見る運びになってしまった。非常に個人的な言い方でいうと、今年はこれこそ連日の「俺的夏フェス」みたいな勢いになってきたなって感じである。
(写真:長崎本線特急みどりの車窓にて、夏景色とonちゃん)(20160819)
コメント