〇剛くんの平安神宮ライヴで人々が京都に参拝に行っている時分と思われるが
こっちは急の出張で東京に来ている。
キイロイトリ「ホドウキョウ アルクト ユレテル キガスル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5c/2684d22820136366fd0f4cbc343345d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/99a467f88eaa2a0fbe4722a4b4ee5a00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c6/60abbe26381d7020fbbfd52bae9e112a.jpg)
ここ何回か来てるけれども、近年渋谷駅付近は凄まじく工事中なのだった。あちこちひっぺがしたり壊したりと、途中で切れてたりして、土台やコンクリートがむき出しになっている。
有名だった店があちこち閉まっているというのはニュースで聞いていたが、それらがなくなるのか、もしくは何がどのように新しくなるのかについては、不詳。
あいかわらず人は多く歩いているようだけれども、10年前と比べて、なんとなく感じが違うような気がする。渋谷も前からしょっちゅう買物に来るというわけでもなく、映画や美術展を見るとか、CDを買うとかでたまに来るぐらいだった、それでも、である。最近は東京に来る機会が減ったこともあるし、渋谷に対して自分が抱いていたイメージ…「ここに来れば探していたCDがあるだろう」とか、「何か若い文化的なものを牽引しているような」場所の感じ、と比べて、空間の意味が何か変化したような気がしているだけなのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/16/5eb84be7d7deaf2d601467ced3df2ab1.jpg)
summertimeな都会を歩いている本日のBGM:
I Like You / Scott Jacoby (「Before Now」)
結局咳が止まらず病人状態のまま出張することになってしまった。会議と会合でさらに一杯やることになり、夜中に宿舎に戻ってから薬を飲んで休んでいるところ。…渋谷を通った時の気分の違いは、きっと自分の健康状態にもよるんだろう。(20160825)