pacific0035'写真BBS

文学や史跡で登場するマチを旅しながら、折々、紹介することを心がけています。

野生牛 様似

2015年05月17日 17時14分04秒 | Weblog
 野生牛 様似.5月15日(金)午後7:30~ NHKドキュメンタリー「“野生牛”にかける ~様似からの挑戦~」.

 自然放牧.出産も丑任せ.とうぜん、死亡する牛もでるリスク.

 飼い主「あ、死んでいますねー」.見つめて「モウモウ」と吠える親牛.
 (飼い主はパワーシャベルで肢体を運ぼうとすると)牛は子牛をなめながら、ついてくる.その場面が、映像で紹介される.
 死体を運び去ったあとまでも、その場所を動こうとしない、牛.

 草だけで育つ装飾の牛.霜降り肉とは違う.決して食べやすくはないが、しかし、特有の旨味があって根強い、人気と.

 (以下、番組の広報)
 「北海道様似町にある広大な畜産牧場」。
 「そこで3年前から取り組まれているのが、牛を野山に放ち、エサも繁殖も牛まかせという“野生”に近い肉牛の飼育だ。 名づけて“完全放牧野生牛”」。
 「肉質は硬く脂身のほとんどない赤身肉だが、いま都会のシェフや消費者からの注文が少しずつ増え始めている」。
 「エサ代高騰のなか始まった、人の手をかけずに家畜を育てるという大胆な挑戦を見つめる」。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貫文換算 なんでも番付 | トップ | 「余した時間、なにに活かす... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事