さも秋らしい お天気になるかと思った Aフェスタ。
昼前に いきなりの雨。
それでも僕は友人の お言葉に甘えて久々電車に乗って原宿へ
京成日暮里駅構内も
今風にリニューアルされていてビックリ。
原宿へ着くと雨はやんでいてミッレ・ミリアのスタートに遭遇。
ミッレ・ミリアといえばイタリアの公道レースでしたが
僕が思い出すのは
自動車レース界の無冠の帝王 スターリング・モス。
彼は前車との差を詰めるために夜間の走行でテールライトを見ながら走り
前車のバックミラーには自車のライトが発見されぬようコーナーの入り口だけ
ライトをつけて走り夜が明ける頃には前車の背後にピタリと着いて
優勝した話だけが記憶に残ってます。
三角に尖ってるのはドコモ・ビル
3D映像の最初はユーミンの弾くピアノが飛び出して見える感じでした。
最後の曲のエンディングで降ったメタリックの吹雪は
3Dの真骨頂か 本当に飛び出してくる感じに見えました。
WOWOW の記念イベントは大掛かりに開催されていて
グルメコーナーも一流有名店が並び有名人のカレーコーナーや
コリアンスターの出待ちにはアル年代の女性達鈴なり。
おでん、アメリカンドック、温かい肉まん と 冷たいかき氷まで
頂いてから 焼き上げておいた数種類のサンプル持って秋葉原。
傘やサンプル入れた大きめの手提げ袋を持って
原宿辺りを歩くなんて正真正銘オノボリさん かオタク?!
http://www.youtube.com/watch?v=8fwY3jGNsog&feature=fvw
秋葉原のホームにはミルクスタンドが昔から在って
僕は高校生の時から朝はサラリーマンがパンをカジリながら
瓶牛乳をを飲んでいるのを見てました。
いつか自分も あの場所で瓶の牛乳飲むのかな なんて思ってたんです。
驚いたことに原宿から秋葉原に着いてスタンドの前を通りながら
ケースの中やポップを見ると飲み物は牛乳、コーヒーからジュースまで
全て瓶入りだったんです。
さて カフェに入ると今日はチーフはお休みのようで
「お一人様ですか?」と言われたので
あの~千住のパレットですウ~
「あぁぁ~」
今日の僕はどこか印象が違っていたらしく僕と分からなかったようです。
説明の後に秋葉原探索。
聖地には今や多くの飲食店が出来たのですが韓国が発見出来ずに千住へ。
この時点で僕の携帯のバッテリーは切れ一切のコンタクトは遮断されました。
電池が劣化したか何らかの本体トラブルか?
最近の携帯カメラは800万画素当たり前
1000万画素だって簡単に手に入り 多機能で しかも薄い!
千住には以前お嬢に教えてもらったオムニの店が在るんです。
今夜オムニは店に来ていませんでしたが僕は最初にチジミを注文し
続いてユッケジャンクッパ ・ ・ ・ 辛い!!!
チジミを焼くフライパンは昔ながらのテフロン知らずで
大目の油に強い炎 フライパンの外側に炎が溢れるほどの強さです。
ユッケジャンは真っ赤なスープで辛さと旨味が凝縮。
汗が噴出してきてヒタイの汗がポトリと落ちた。
今までほとんど声を掛けられた記憶が無いんですが今夜は100% ・ ・ ・
お兄さん達が「キャバクラ いかがですかァ~」ってね。
やっぱり今までと今日は自分の印象が違ったのかも知れません。
世の中には料理の上手な人も リズム感のイイ人も
るんるん気分でチョモランマさえ登ってしまうかと
思うほどの元気な人も居るもんなんですね。
自分に それらの才能が不足してても与えられなかったとしても
仕方の無いことですから望みませんが ・ ・ ・
それなら他に何かを与えてもらってるかも知れないと
負け惜しみの強い僕は思い込んでみるんです。
もしかして才能ナシの努力ダケか?
さて久々に明日は完全なオフ!
これからバイクのエンジンオイル入れ換えて
バイクで何処かに行ってみようかなんて思ってます。
深大寺の蕎麦? 川越小江戸の芋? 奥多摩のワインディング・ロード?
横浜の中華と幻のケーキ? ハンズで買い物か?
いっそ タ カ オ ザ ン !!!
山からでもビルからでも高い処から見る夜景は綺麗なのは認めるけれど
僕には楽しい気分で見た夜景の記憶が一度も無くて苦手です。
以前は イツカ逆転してみせる なんて思ってたんですが諦めました。
http://www.youtube.com/watch?v=tvQzsqJ2KC0&NR=1
それならそれで 昼があるじゃん!
http://www.youtube.com/watch?v=guMYPbHkXY8&feature=related
予報では明日はイイ天気!
るんるん気分で高尾山もいいかも ・ ・ ・ だったら早く寝ないとね。
そんなことの いろいろを 考えている時が至福の時かも知れませんね。
http://www.youtube.com/watch?v=D2Z56le7-H4&feature=related