パンづくりMittSuの日記

パンづくりパン教室:子育て:庭 他・・・メール panzukuri_mittsu@yahoo.co.jp

初・団子をあげる

2015年01月30日 19時43分14秒 | 東北大震災


2個 余りました ^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎ジャム酵母 続き

2015年01月30日 19時28分31秒 | 東北大震災
途中まで編集して、投稿せず終い
よくあります(-_-)


” 勢い ” って 完成に繋げる 素 、大事です。




殉職して頂こうかと迷いましたが、
白粉( 小麦粉 ほどほどの餌 )で継ぎ足し。




えー‼︎
元気過ぎて、一日二回の餌やり (ノ_<)

ちょっとおとなしくしてて下さい‼︎

野菜室へ。


翌日出してみると、

”おとなしく” 活動しておりました^^;


そんなこんなで
しばらく
仲良くあそんで暮らしました とさ。

ちゃん、ちゃん🎵
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎ジャムから酵母

2015年01月06日 16時49分15秒 | 自然酵母
手づくり林檎ジャム。

ピッピが 学校のお友達から頂きました(o^^o)

一人暮らしで 学校もバイトも忙しいのに ちゃんと手づくりを怠らない、美人のおねえさん。
優しい甘さがお上品
もったいなくて ちょびっと残してたら、
あーあ

酸化が始まってました ^_^;


” 食べものは 棄てない ” ことで 知れている⁈ アベケ。

久しぶりに
酵母づくりの はじまりはじまり~

たまに やらないと、勘が鈍るからね

己の感覚を確認。
年に一度、泉が岳に登る。
年に一度、25メートル泳ぐ。
‥‥ ここんとこ 実現出来てない (¬_¬)


話は戻り
自己流になってきた ” レシピのない酵母づくり” を
新春御礼 ご紹介いたします。

'' ちょっと酸化の林檎ジャム” を 熱湯消毒した瓶に入れ 水を加える。

※ 蓋も熱湯消毒 忘れずに。
あ、忘れました^^; ので やかんのお湯をかけて ご愛嬌^^;
※ 水は 熱湯を冷ましたもの。 又は PHを考慮して購入。
あ、今回は お手軽に ”館の水” です。( 水道水そのまま )

適度な睡眠、温度、運動、酸素 を与え 観察。↓
置いとく、カウンターの上、振る、蓋を開ける、舐めてみる。
うまく言えないけど、ワインのような 薫り。
ここが 見極めポイント。



茶漉して濾した発酵液を計量し、小麦粉を加え 軽く捏ねる。これを発酵させると 生地種になる。
※ ここは それぞれ。
同量の粉を入れる場合、パン生地くらいの固さに入れる場合。
前者は 水分100% つまりドロドロ 割り箸なんかで混ぜちゃえます。
後者は 水分 約60% 発酵具合はパン生地のそれをイメージ。

粉も、全粒粉がお勧めですが 白いパンをつくる場合は つぶつぶが出てしまうので残念ながら向かないです。


ベタベタネバネバのトルコアイスみたいの。生地だねの出来上がり。
これの重量を計り、ホ-ムベ-カリ-用レシピから 粉と水分の重量を引いて 他の材料を入れ セットする。



一回目
にしては、まぁまぁ ですね。 ちょっと 力も優しいかぁ?


二回目
おぉ! 時間かければ 出来る子なんです (*^_^*)
わかったぞ。
機械で決められた発酵時間 (一応 天然酵母モ-ド) だけでは 足りなかったんだね。
ごめんごめん


とこんな感じで 酵母ちゃんとお付き合い。

今回の酵母ちゃんは、あとから元気!!

晩期大成っ子ちゃんでした♫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 おみくじ

2015年01月04日 07時38分57秒 | 仙台・泉


皆さま ことしも 温かい目で お見守り下さいませ m(_ _)m

よろしくお願いします。


五人で おみくじ、普通 バラバラそうですが

まさかの 4人 大吉‼︎



やっぱり嬉しいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする