お月見は、スコーン。
ピッピとカンカンの時代の定番
その頃の 私の十八番。
‥‥‥
最近は、やってなかったな^_^;
日本の食育 これではイカン。
で、ユウに 問うてみた。
お月見 どうしようかなあ、と。
「 ”月見バーガー” が食べたい! 」
おお
時代は変わったねえ。
じゃあ 月見バーガー、作るか❗️
「えー! 最近Mac行ってない!」
おお、時代は変わったねえ。
お店で手近に済ませる。
上の子供達時代には なかったな。
しかし その辺は 原点に戻ろう。
手作りこそが、母の愛情= 無添加 安全 安心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
冷凍してたパン生地で バンズもどき を焼き
目玉焼き、つなぎ無しのハンバーグを焼き、
トマト オーロラソース バンズにマーガリンを塗って。
小児科から帰って 大急ぎ。
解凍にレンチンしたら一部加熱状態💦
ひき肉も同じ💦
目玉焼き 一個ずつ人数分焼く手間💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/4b2f8bbe05e05774f886aafeed349032.jpg)
これもしかして、
フライパン大の大きい一個を作った方が 喜びも”大” だったかも⁉️
食べる時間が家族バラバラだから これでよし としよう。
せめてお月見は 一緒がいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/2ca2820c22a431558ae50619ff294d77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c5/fb5dda102272c1edde844cb5bdfcc25d.jpg)
虫の声 流れる雲 見え隠れする月。
安全第一 蚊取り線香。
ランタン 。
「スゲー! 美味しいー❗️」
「あ、俺 ソースかけてないわ」
「 虫とか蛙って 夜鳴いてるけど、寝ないのかなあ? 」
平和にゆっくり 時間が流れます。
ピッピとカンカンの時代の定番
その頃の 私の十八番。
‥‥‥
最近は、やってなかったな^_^;
日本の食育 これではイカン。
で、ユウに 問うてみた。
お月見 どうしようかなあ、と。
「 ”月見バーガー” が食べたい! 」
おお
時代は変わったねえ。
じゃあ 月見バーガー、作るか❗️
「えー! 最近Mac行ってない!」
おお、時代は変わったねえ。
お店で手近に済ませる。
上の子供達時代には なかったな。
しかし その辺は 原点に戻ろう。
手作りこそが、母の愛情= 無添加 安全 安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
冷凍してたパン生地で バンズもどき を焼き
目玉焼き、つなぎ無しのハンバーグを焼き、
トマト オーロラソース バンズにマーガリンを塗って。
小児科から帰って 大急ぎ。
解凍にレンチンしたら一部加熱状態💦
ひき肉も同じ💦
目玉焼き 一個ずつ人数分焼く手間💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/4b2f8bbe05e05774f886aafeed349032.jpg)
これもしかして、
フライパン大の大きい一個を作った方が 喜びも”大” だったかも⁉️
食べる時間が家族バラバラだから これでよし としよう。
せめてお月見は 一緒がいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/2ca2820c22a431558ae50619ff294d77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c5/fb5dda102272c1edde844cb5bdfcc25d.jpg)
虫の声 流れる雲 見え隠れする月。
安全第一 蚊取り線香。
ランタン 。
「スゲー! 美味しいー❗️」
「あ、俺 ソースかけてないわ」
「 虫とか蛙って 夜鳴いてるけど、寝ないのかなあ? 」
平和にゆっくり 時間が流れます。
エンサイマダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f5/4df066b1c817e81543ea1767145c94c7.jpg)
うっかり 長袖を着ましたが、失敗。
まだ 暑いのでした 💦
エアコン要。
その前に、中の長袖は脱ぎました(・・;)
彼岸前は 半袖を中に着ましょう。
いいお歳になりましたが、今更です。
異常気象で麻痺しております。
サラダは、
バルサミコ酢と蜂蜜のドレッシング。
なんたって ”夏休み明け”、
きっと賑やかだぞー❗️
と 覚悟はしてました。
覚悟、足りませんでした(T ^ T)
まあ、
あの、
皆さんと ご家族様がお元気で、何よりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
9月の、て かいちゃったけど
10月もやります^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e8/260479606b353b5a6ba6c09c30fbe34d.jpg)
サクサク ジュワッと ふわふわ。
他になんか 表現ないのかい!、
て 言われそうですが
だって そうなんだもん
今日のスプレッドには これを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/09/c688427bef8b0cbadd3c7749671b13f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/2902aaae0b909fc09dedef12363f9b16.jpg)
”決め手” は、無添加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ce/9890a101b19279be11b8337798e9105f.jpg)
お!
なんかキャンペーンやってる!
もう一箱買いに行こうか⁉︎
‥‥ キャンペーン期間 終わってるじゃん (T . T)
ささやかな 幸せが、音を立てて 崩れていく‥‥‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f5/4df066b1c817e81543ea1767145c94c7.jpg)
うっかり 長袖を着ましたが、失敗。
まだ 暑いのでした 💦
エアコン要。
その前に、中の長袖は脱ぎました(・・;)
彼岸前は 半袖を中に着ましょう。
いいお歳になりましたが、今更です。
異常気象で麻痺しております。
サラダは、
バルサミコ酢と蜂蜜のドレッシング。
なんたって ”夏休み明け”、
きっと賑やかだぞー❗️
と 覚悟はしてました。
覚悟、足りませんでした(T ^ T)
まあ、
あの、
皆さんと ご家族様がお元気で、何よりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
9月の、て かいちゃったけど
10月もやります^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e8/260479606b353b5a6ba6c09c30fbe34d.jpg)
サクサク ジュワッと ふわふわ。
他になんか 表現ないのかい!、
て 言われそうですが
だって そうなんだもん
今日のスプレッドには これを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/09/c688427bef8b0cbadd3c7749671b13f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/2902aaae0b909fc09dedef12363f9b16.jpg)
”決め手” は、無添加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ce/9890a101b19279be11b8337798e9105f.jpg)
お!
なんかキャンペーンやってる!
もう一箱買いに行こうか⁉︎
‥‥ キャンペーン期間 終わってるじゃん (T . T)
ささやかな 幸せが、音を立てて 崩れていく‥‥‥
秋は、染めたくなるんです。
外壁と屋根の塗装で 外がきれいになったら、
他が気になってきた。
まず。
作家さんに特注してお願いした”看板” 、
連続台風の際に屋内に一時保管。
また 色やニスが剥げてきたのを発見、塗り直し。
手持ちの 床用ペンキ とかで 💦
イーゼルも。
木製だから、よけい暗くなる らしい。失敗。
とりあえずニスだけ。
美しくない(・・;) ので 後日塗り直し予定。
塗料は入手済み (^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cf/a01eb693d042f03d63483d9a6a832dbb.jpg)
塗装業者と 家主に、
張り替えをお願いしたら
「まだ早い」
と却下され (T ^ T)
自分で 塗装したのが こちらの床。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/39/e0669709d4bad615196577525ff4a958.jpg)
木目を描いたつもりですが、
虎模様 (・・;)
悪気は ありません。
マットで隠れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9f/f3c1fd335624b3a172a76ef770f7d78d.jpg)
そして コレ。
私の 頭です ^^;
ユウの ピアノの先生 ( 元 💦 ) の オススメ ^^
市販の髪染め剤は 傷むので、
自然のハーブ。
ネットで頼んだのはいいが 使い方表示がない‼️
こういう時代になったんですか‥‥‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/28/d1ff50f9b11d7a366a6ed92281ee114e.jpg)
お陰様で ネットで調べて 好さそうな資料だけを鵜呑みにして、
いざ!
やっと
チャレンジ してみました ^_^;
くっさー (°_°)
いや、
自然て こういうもんだ。
ヨモギを粉末にして、発酵させたら こうなるのかな?
て 想わせる。
ヨモギ摘んでやってみようか⁇
どれも、
きっかけは、
古くなったから 💦
古き佳きモノ
元には戻らない。
少しでも長く 元気でいらよう、
大事にしましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
外壁と屋根の塗装で 外がきれいになったら、
他が気になってきた。
まず。
作家さんに特注してお願いした”看板” 、
連続台風の際に屋内に一時保管。
また 色やニスが剥げてきたのを発見、塗り直し。
手持ちの 床用ペンキ とかで 💦
イーゼルも。
木製だから、よけい暗くなる らしい。失敗。
とりあえずニスだけ。
美しくない(・・;) ので 後日塗り直し予定。
塗料は入手済み (^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cf/a01eb693d042f03d63483d9a6a832dbb.jpg)
塗装業者と 家主に、
張り替えをお願いしたら
「まだ早い」
と却下され (T ^ T)
自分で 塗装したのが こちらの床。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/39/e0669709d4bad615196577525ff4a958.jpg)
木目を描いたつもりですが、
虎模様 (・・;)
悪気は ありません。
マットで隠れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9f/f3c1fd335624b3a172a76ef770f7d78d.jpg)
そして コレ。
私の 頭です ^^;
ユウの ピアノの先生 ( 元 💦 ) の オススメ ^^
市販の髪染め剤は 傷むので、
自然のハーブ。
ネットで頼んだのはいいが 使い方表示がない‼️
こういう時代になったんですか‥‥‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/28/d1ff50f9b11d7a366a6ed92281ee114e.jpg)
お陰様で ネットで調べて 好さそうな資料だけを鵜呑みにして、
いざ!
やっと
チャレンジ してみました ^_^;
くっさー (°_°)
いや、
自然て こういうもんだ。
ヨモギを粉末にして、発酵させたら こうなるのかな?
て 想わせる。
ヨモギ摘んでやってみようか⁇
どれも、
きっかけは、
古くなったから 💦
古き佳きモノ
元には戻らない。
少しでも長く 元気でいらよう、
大事にしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
秋って大好き。
わくわく
寒くなる前に、やっておきたいことが 山積みです。
思い立ったが吉日。
ダイニングの壁を、なんとかしたい。
「したい」、
だけじゃ何も変わらないから
「する!」(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/54/9a5e9b3f1df178af8aa5e8a130fc67d5.jpg)
どのラインまで 塗ろうか。
ガムテープという名の、マスキングテープ。
高いところは 届かない ( 怖い ^^; )
初の試みだし 下半分に決定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/93/5ef6a5332f5873baf612c79b3789d7ed.jpg)
で、塗りました。
さてここからが問題。
わくわく
寒くなる前に、やっておきたいことが 山積みです。
思い立ったが吉日。
ダイニングの壁を、なんとかしたい。
「したい」、
だけじゃ何も変わらないから
「する!」(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/54/9a5e9b3f1df178af8aa5e8a130fc67d5.jpg)
どのラインまで 塗ろうか。
ガムテープという名の、マスキングテープ。
高いところは 届かない ( 怖い ^^; )
初の試みだし 下半分に決定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/93/5ef6a5332f5873baf612c79b3789d7ed.jpg)
で、塗りました。
さてここからが問題。
まさか
そんな質問をされるとは 予想せず、(・・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c2/8f300effdac91780a8fa9c86d3ee2769.jpg)
ふんわりオーブンで焼いたナン。
これが、ピタパンを想わせてしまったのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
ピタパン、
面積が広いので 教室の時間内では あんまり焼けないの。
”あんまり” って、沢山 じゃないってこと。
うちの (特に今の ^^ )教室の受講生さんたちは
ご家族がお土産を待ってらっしゃるので、
ここで食べちゃってしまう量では 満足できないと 思われます ^_^;
自分がそうでしたから ^^;
「 今日は なにパン作って来たの? 」 と おやつを期待してる。
今だに 学校から帰ると
「今日のパンは? 」 て。
『皆んなが お持ち帰りしたわよ』 と言うと すごくがっかりされるのもあり、
最近は自分の分も生地を用意するようになりました。
そういう場合は
2種類のパンにしたり、
別のランチを用意したり 試行錯誤をいたします。
今回は、
オーブンとフライパンで 沢山焼きました。
ふんわりナンは
離乳食中の赤ちゃんが 手づかみで 食べてくれて、
その
食べっぷりに 皆んなで見惚れてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
同じ生地で ピタパンを焼いた画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/17/6aa4a75f163a5efaf71f160197ea38a7.jpg)
麺棒で優しくのばし、ホイロ後の状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ee/6b00e4143dcef29048d2c5158f0850b4.jpg)
焼いてるところ。
シューを焼いたことのある方はわかりますね。
途中で扉を開けては いけません(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/85/95407d9e9fd6c7ad1e20c9089771fb53.jpg)
空洞には、
” 夢 ”を入れてください。
欲張りな私は楕円に作って 沢山詰め込みます🎵
お弁当に作りたい、だなんて
” 愛 ” ですわね
ぜひ
作ってみてください。
そんな質問をされるとは 予想せず、(・・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c2/8f300effdac91780a8fa9c86d3ee2769.jpg)
ふんわりオーブンで焼いたナン。
これが、ピタパンを想わせてしまったのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
ピタパン、
面積が広いので 教室の時間内では あんまり焼けないの。
”あんまり” って、沢山 じゃないってこと。
うちの (特に今の ^^ )教室の受講生さんたちは
ご家族がお土産を待ってらっしゃるので、
ここで食べちゃってしまう量では 満足できないと 思われます ^_^;
自分がそうでしたから ^^;
「 今日は なにパン作って来たの? 」 と おやつを期待してる。
今だに 学校から帰ると
「今日のパンは? 」 て。
『皆んなが お持ち帰りしたわよ』 と言うと すごくがっかりされるのもあり、
最近は自分の分も生地を用意するようになりました。
そういう場合は
2種類のパンにしたり、
別のランチを用意したり 試行錯誤をいたします。
今回は、
オーブンとフライパンで 沢山焼きました。
ふんわりナンは
離乳食中の赤ちゃんが 手づかみで 食べてくれて、
その
食べっぷりに 皆んなで見惚れてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
同じ生地で ピタパンを焼いた画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/17/6aa4a75f163a5efaf71f160197ea38a7.jpg)
麺棒で優しくのばし、ホイロ後の状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ee/6b00e4143dcef29048d2c5158f0850b4.jpg)
焼いてるところ。
シューを焼いたことのある方はわかりますね。
途中で扉を開けては いけません(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/85/95407d9e9fd6c7ad1e20c9089771fb53.jpg)
空洞には、
” 夢 ”を入れてください。
欲張りな私は楕円に作って 沢山詰め込みます🎵
お弁当に作りたい、だなんて
” 愛 ” ですわね
ぜひ
作ってみてください。
まだわかってないのかな、
私は ガーナチョコ派なのに。
”メッセージ欄 ” があるからか?
( さすが、無理やりだけど (・・;) )
…
今見たら‼️
” ベルマーク” が あるからなの 😵 ⁉️
ユウ、
誕生日のプレゼントってのは
誰のため ?
この先 大丈夫?
私は ガーナチョコ派なのに。
”メッセージ欄 ” があるからか?
( さすが、無理やりだけど (・・;) )
…
今見たら‼️
” ベルマーク” が あるからなの 😵 ⁉️
ユウ、
誕生日のプレゼントってのは
誰のため ?
この先 大丈夫?