先週のことですが、相撲の名古屋場所が愛知県体育館でやっているということで、もしかしたらお相撲さんに会えるかも!?と期待をよせながら、本丸御殿を見に出かけて行きました。
もちろん名古屋までなんて車ではとても恐ろしくていけないので、リニモと地下鉄を乗り継いで。
八草に車を駐車して、まずはリニモで藤が丘駅まで。
リニモは空いているので案外楽に移動ができるし、景色もいいので好きなんですよね。それにリニモの前後に車イススペースが必ずあるので有り難いです。
そして、次は藤が丘から栄まで地下鉄東山線です。
藤が丘からだと始発になるのでいいんですが、混雑してくると次はどちらのドアが開くんだろう?と気になって降りるとき大丈夫かなと心配になってきます。
栄に着き、市役所駅まで行くために名城線に乗り換えなければならないんですが、これがとっても大変でした。
車掌さんが親切に説明してくれたのがせめてもの救いでしたが、とにかくエレベーターでまずは東山線の改札口まで行き、そこで係員に話を聞いてもらうといいということだったので行って、乗り換えしたいんですがと言うと、ここの改札口からでて隣の改札口のひとに話をしてください、と言われました。隣の改札口にいくと感じのよい女性の駅員さんが出てきてくれたので話をすると、名城線の改札口まで行き、改札口に着いたら駅員はいないので近くにあるボタンで伝えてくれれば乗り継ぎということで中に入ってもらえばいいですと言われ、とにかく簡易エレベーターで移動し、名城線の改札口にいくことができました。
そこでボタンを押して理由をいって改札口を通ることができ、再びエレベーターに乗りやっとホームにいくことができたんです。はぁ~。疲れるぅ。
行きは苦労してついた市役所駅。
外にでると真っ青な空に白い雲。
名古屋城と愛知県体育館は隣り合わせというか、ある意味同じ敷地内にあるようなものなので、名古屋城の入口に向かうときお相撲さんの幟がたくさん立てられているのをみることができました。
名古屋場所がやっているんだなぁというのを実感です。
さて、身障手帳を持っているので、本人と介助者は無料ということで名古屋城に無事入場することができ、本丸御殿に向かいました。
ちょうど良い休憩所があったので、まずはそこで吸引をし、さらに水分補給ということでスポーツドリンクをシリンジ(注射器みないなもの)で100cc注入しました。これで準備万端です。
さて、本丸御殿の見学。ひとの混雑もなくすんなり行けたんですが、車いすだと室内用の車いすに乗り換えなければなりません。
ヘッドレストがないので後屈を心配していましたが、本丸御殿を見学している間は目をまん丸くし、後屈することもなく見て回ることができました。
もちろん行ったことを忘れてしまわないように証拠写真?もいくつか撮りました。
長時間は大変なので、本丸御殿を見たあとはお土産やさんにより、最後帰り際お相撲さんがちょうどいたので一緒に写真を撮ってもらうことにしました。(ありがとうございます)
とても若く、まだあどけない雰囲気がのこるお相撲さんでしたが、やはり大きいので母もびっくり。
でも、本当にいい記念となりました。
帰りも市役所駅から栄に行っての乗り換えでしたが、行きのときような改札口をいったん出てというような苦労はいっさいなくすんなりとホームに移動でき無事家に帰ることができました。
その後、家に帰ってきてから熱がでるわけでもなく、元気に過ごしている母です。