
今年は冬鳥の旅立ちが早いような気がしますが、
まだ、ベニマシコは残っていました。
ルリビタキの姿はもうありません。

ベニちゃんの鳴きまねをしてみたら、出てきたのでびっくり。

苔を食べている??

今年はオスのほうがよく撮れたので、

最後にメスを撮れてよかった。
毎年、ベニマシコは4月の終わりぐらいまで姿を確認していますが、
今年はやって来た数が少なかった気がします。





今日は月曜日に見たカシラダカの姿がありませんでした。旅立ったのかな~。
アトリ、シロハラ、ツグミ、イカル、シメ、カワラヒワ、ジョウビタキメスの姿を見る事が出来ました。他に、旦那さんがソウシチョウを見つけました。