先月の羽田帰りにもらった新情報は~
スカイネットアジア航空の B737 に新しく文字が描かれているとか・・・
これを確かめに所用ついでの羽田訪問です
今回も撤収時間が決まった短時間展開で撮れるかは賭け
秋晴れのデッキからはスカイツリーもクッキリ見えてます
以前の展開時と比べるとかなり高くなりましたねぇ~


そんなツリーと飛行機を絡めたいのですが、なかなか上手くはいきません
しかたないので、引退の決まっているこの機体を狙って

最近の成田や羽田、その他の空港でもB747ジャンボを狙うマニアが多いです
でもJALのMD機(DC-9系)やA300なんかも 絶滅決定機種 なんですよね
下画像の機体は JAL MD-90 JA8066 昔は黒澤レインボーカラーで活躍した機体
撮影日の翌日には兄弟機 JALのMD-80が最終フライトで全機路線から引退しました

これも時代なんでしょうが、こういった機体が見られなくなっていくのは寂しい限り
このMD機の顔はダグラス血統のいい顔してますね! DC-8似のこいつの顔を見ると
少しくらいエンジン音が大きくても大目に見てやってよ! と言いたくなってしまう
それにしてもDC-9系は主翼が後方に付いているんだね
重心位置があのあたりだから・・・ かなりテールヘビーなんだ
最後に紹介するのは、この日狙っていた機体、捕獲完了!
スカイネットアジア航空の宮崎関連「ありがとう700 万人」キャンペーンのマーキング入り機
9月1日から12月31日までの期間限定で SNA の2機にラッピング~ って、もう1機あるの・・・?
B737-400 JA737E (もう1機は JA737F だとか)


狙った機体は撮れましたが、この日アノ宮崎県知事さんは次期知事選に不出馬を発表
これが最後なら機体に大きくあの方のイラスト顔を入れて欲しかったなぁ~
きっと最後に「宮崎!」を大きく(爆)印象づけできたのではと思うのですが・・・
最後のさいごにオマケ画像を

所要の時間が迫っていたので慌てて乗ったモノレールから撮れました
ベージュ色の綺麗なビジネスジェット(CL-600 チャレンジャー)です
スカイネットアジア航空の B737 に新しく文字が描かれているとか・・・
これを確かめに所用ついでの羽田訪問です
今回も撤収時間が決まった短時間展開で撮れるかは賭け
秋晴れのデッキからはスカイツリーもクッキリ見えてます
以前の展開時と比べるとかなり高くなりましたねぇ~


そんなツリーと飛行機を絡めたいのですが、なかなか上手くはいきません
しかたないので、引退の決まっているこの機体を狙って

最近の成田や羽田、その他の空港でもB747ジャンボを狙うマニアが多いです
でもJALのMD機(DC-9系)やA300なんかも 絶滅決定機種 なんですよね
下画像の機体は JAL MD-90 JA8066 昔は黒澤レインボーカラーで活躍した機体
撮影日の翌日には兄弟機 JALのMD-80が最終フライトで全機路線から引退しました

これも時代なんでしょうが、こういった機体が見られなくなっていくのは寂しい限り
このMD機の顔はダグラス血統のいい顔してますね! DC-8似のこいつの顔を見ると
少しくらいエンジン音が大きくても大目に見てやってよ! と言いたくなってしまう
それにしてもDC-9系は主翼が後方に付いているんだね
重心位置があのあたりだから・・・ かなりテールヘビーなんだ
最後に紹介するのは、この日狙っていた機体、捕獲完了!
スカイネットアジア航空の宮崎関連「ありがとう700 万人」キャンペーンのマーキング入り機
9月1日から12月31日までの期間限定で SNA の2機にラッピング~ って、もう1機あるの・・・?
B737-400 JA737E (もう1機は JA737F だとか)


狙った機体は撮れましたが、この日アノ宮崎県知事さんは次期知事選に不出馬を発表
これが最後なら機体に大きくあの方のイラスト顔を入れて欲しかったなぁ~
きっと最後に「宮崎!」を大きく(爆)印象づけできたのではと思うのですが・・・
最後のさいごにオマケ画像を

所要の時間が迫っていたので慌てて乗ったモノレールから撮れました
ベージュ色の綺麗なビジネスジェット(CL-600 チャレンジャー)です