三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

体験的 遊覧飛行 2 巡航中

2011年10月16日 | 信州まつもと空港
北へ流れる梓川上空からは2本の並んだ橋が見えてます

手前はJR大糸線の、その向こうは国道147号の梓橋
この松本と安曇野の境あたりが空港から5マイルの位置通報点

向こうの左右に延びる黒い線が長野道
たしかこの辺りは何時もお世話になってる
「アノ方」の御実家があるはずですがどの辺りかな・・・?
なんとなく何処かのTV番組の「雲じい」になった気分だ(笑)

計器は巡航状態を示しています

高度は4000ft弱、標高分の2200ftを引くと1800ftで地上から約540mの高度
速度は100ノット(約180km)弱、エンジン回転は 2200rpm位かな
こういった事も今後のシュミレーターで参考になります

下界は安曇野上空、当初はここで引き返す予定でしたが
フェスタ割引のお蔭で延長できラッキーでした


日本アルプスの遠望を期待していましたが、北に進むほど雲が多く山の頂はほとんど雲の中
(翌日アルプスの頂は初冠雪でした)


前席ではエレベーター(昇降舵)の使い方?や
自家用機操縦免許の話題で盛り上がっているようですが
後席は本当にエンジン音がウルサク仲間になかなか入れません(爆)
エレベーターのアップGでカメラを持った両手が一気に膝に押し付けられる

下画像の真ん中あたりの赤い屋根は「長野県立こども病院」

患者搬送でここへの ヘリ着陸 も多いと聞いていますが、上空から見ても航空機には目立つ目標物
画像左端には高速道の豊科インターが見えてます


画像右から繋がる川は、先程の梓川ですが
松本を過ぎると犀川(さいがわ)に名前が変わり、ここからは北東に流れ長野方面へ
犀川横の森が穂高の「大王わさび農場」、左の川は手前が穂高川、向こうが高瀬川

これから先はこの高瀬川に沿って北に飛びます


前席からは続いて、旋回についての会話がエンジン音に混じって聞こえてきた
旋回のラダー(方向舵)とエルロンの・・・、ラダーだけだと~

その瞬間身構えた、一瞬振られる尾部に笑いと「スゲェ!」と出てしまった
シュミレーターではGはかかりませんからね
ほんの一瞬の体験でしたが、普通の遊覧ではなかなか体験できません



そうこうするうちに機体は早くも大町市街にさしかかり、ここが折り返し点です

機体が通常の左旋回に入ると右側には青木湖が見えてきました

これより北は雲もベッタリ、後日ココをマイカーで北に向かわねば・・・

旋回のGは体の下方向に抜けるので旋回している実感は景色以外少ないです


機体が南側に向きを変えると、右側には高瀬川にかかる大町ダムが見えてます

ダムの後方は高瀬渓谷から繋がる日本アルプスの山々ですが雲が惜しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする