三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

ある日の 信州まつもと空港 1

2014年12月02日 | 信州まつもと空港
この日は木曽の山の中へトレッキング? に向かうつもりで出掛けてきたが
情報をいただき山登りは急きょ中止に

途中の国道19号沿いにある「道の駅 木曽福島」で一休み

初めて立ち寄ったが、ここからは 御嶽山 の頂が見えてビックリ!

10月末の撮影だが、クリアーな空に噴煙もしっかり確認できる
 

望遠レンズで覗けば山小屋も見え
時期的には薄らと雪があるのだろうが、火山灰との区別がつきにくい


行先変更で「まつもと空港」を目指すことにし、御嶽に手を合わせてから北上

物輸の幹線道路である19号、道路工事の渋滞は長い
だいぶ時間をくってしまい、空港に着いた時にはナスビはファイナルアプローチ中


FDAの紫(ナスビ)はもちろん捕獲済みだが、片面が逆光だったので撮り直ししたかったのだ



この日は松本空港周辺も空気が澄み、美ヶ原を覗いても歪みは少ない



私が空港到着の直前に降りていたコマンダーが紅葉をバックにタキシング開始


このサプライズな機体狙いで来ていた地元マニアの仲間を見っけ!(笑



空港の紅葉は一瞬の出来事
紅葉見ながら、ナスビもオマケの機体も確保できたし
山奥へ入りそびれた リベンジ にはなったかな

でも早いうちにまた山奥へ入り、逆リベンジを果たしたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする