三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

この話は~ ナイショ っすよ

2023年08月06日 | Weblog
今回は 4月に行われた「 松本駐屯地祭」 報告の
 エピローグというか、袋とじ というか 

 実は、ナイショで見せたいモノがあるんスよ

 これッス これッス
 

見たことあります? コレ


どこかで見たことあるような? と思った方は
たぶん こちらの お隣りブログ の常連さん?



実はコレ 春にうかがった「 松本駐屯地祭」 で
 見つけちゃいましてネ ウフフ 

時間の経過と共に気になってしかたない
 陸自車両よりも目が離せなくなってしまったんスヨ
 

しだいに、心の奥から
 「ソレ いいなぁ~」と

いやいや、口には出しませんよ 大人ですから

でもね、ジジイ になると顔の皺も増えて
 表情で「欲しい!」とバレてしまったのかな(笑 



そうそう、コレ 他にもバージョンがあるって 知ってた!?
 もちろん 知らないよね 

見せちゃうぞ~ ホラッ!

JASDF(航空自衛隊) JGSDF(陸上自衛隊) JMSDF(海上自衛隊)の3種類

 エッ 袋が光って良くみえない?

 あんたも好きねぇ~  
 マニアじゃなくても 欲しくなっちゃうってもんだ

 ところで、コレ「 缶バッチ」 なんス



 細かいところにもこだわって
 中の台紙まで、それぞれの自衛隊色なんてのも ニクイ ニクイ




この 缶バッチ、お隣り ブログの管理人さん 「ごろんたさん」が 生みの親 だなんて
  絶対に言えません 言わないスヨ!
  聞かなかったよね ウン 聞かない 聞かない


それにしても,、この「缶バッチ」
上手いデザインだと思いませんか
 さすがは本職のなせる業 と感心しちゃいました

 コイツの 自衛隊ガチャ なんて あったらどうスかね


4月の「松本駐屯地祭」以来
ず~とナイショで秘蔵してきた 幻の アイテムなんスけどね
  
それまで 「 缶バッチ」って丸とか三角や四角しかないと思っていたし
 見ればみるほど 感心しちゃいましてね
 我慢できなくて ついつい出しちゃった・・・ 

 

 でもコレ ぜったい ナイショ でお願いしますよ

 アッシの信用問題なんだから・・・ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする