マーチャンの写真日記(今を感じながら)

ついに退職の日が来ました。
この先どんな生活が展開していくのやら。
趣味の写真を中心に、つづってみたいと思います。

  11月6日(水)  磐梯吾妻スカイライン

2013年11月06日 | Weblog

   ”高湯付近”(11月2日)

 旅の二日目後半です。 

木戸川と別れを告げたのは11時を回っていた。

紅葉見物で頭に浮かんだのは磐梯吾妻スカイラインだった。

  高湯温泉をカーナビにセットした。

 えっ、そんなにかかるの。 私たちは東北地方の距離感にはとんとうとい。

スカイラインを上りはじめて、最初の俯瞰位置まで来た時は、午後二時半になろうとしていた。

 普通ならもう紅葉を見終えて、帰り始める時間に私たちは上り始めたのです。  ↓(カミサン作マーク)

 今年は紅葉の時期が少し遅いようです。 以前は鮭を見に来たついでにここへ来ると、紅葉の峠を越えていましたが、今年はまだ見られます。

 でも少し上がると、みるみる紅葉は進んで峠を越えてしまいます。

                  

                  この時間はもう紅葉にはこだわらず、浄土平の吾妻小富士で見納めにしようと先を急ぎました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  磐梯吾妻スカイライン 吾妻小富士 1

2013年11月06日 | Weblog

   浄土平の噴煙が見えてきました。

カメラポジションが良い場所は、火山性ガスが出ているので、

   長時間停車はしない様にと看板が出ている。

ワインディングロードが、噴煙に対して横向きになった時がシャッターチャンス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   吾妻小富士 2

2013年11月06日 | Weblog

  ”吾妻小富士 火口”

 「えっ、あそこ登るの」。

時間かけても登らないことには、こんな時間にここへ来た意味がない。

 見た目の割には登りやすい道である。

 なんでこの岩はここにあるのか。 噴火で飛び出してここへ落ちたと違うかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   吾妻小富士 3

2013年11月06日 | Weblog

  あと30分早ければ、向かいの山の噴煙がきれいに撮れたのに。

     吹き出し口が日陰になってしまいました。

      カミサン頑張っても無駄と思うけど。

                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   吾妻小富士 4

2013年11月06日 | Weblog

 火山はダイナミックな風景を造ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   吾妻小富士 5

2013年11月06日 | Weblog

  以前は火口を一周したのですが、

 今日は時間が遅いのでしません。

   風はかなり寒いです。

                    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  磐梯吾妻スカイライン

2013年11月06日 | Weblog

  吾妻小富士から下りると、駐車場はすっかり日陰になっています。

   土湯に向かって下り始めると、再び西日が当たってきた。

    かすかに猪苗代湖が見えているのですが。 ↑ ↓

 土湯で、ちょうど磐梯山に日が沈みます。 午後からでは紅葉見物にならなかった。

  明日は、磐梯山で早い時間に紅葉を見よう。 郡山インター近くに宿をとりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする