長男の受験を無事終え、
長女が受験する公立高校の出願倍率を眺める日々です。
倍率が軽く1.3倍超える、
ところによっては2倍とか。
公立と私立ではやっぱり違いますからね。
でもそれより行きたい学校へ進んで欲しい。
僕は小3までは東京の世田谷、
そのあとはずっと名古屋で過ごしました。
そんなに経済的に余裕があるように見えなかったので
ずっと国公立で。しかもずっと名古屋。
名古屋の高校は神奈川ほど私立の選択肢に恵まれていない?
ので、高校は自ずと公立に。
増しては中学受験など思いも寄りませぬ。
一応ある程度人気のある高校だったけど
受験の倍率もせいぜい1.15倍くらいだったかな。
学力試験も教科書に忠実、素直な問題でした。
でも出願前に中学の先生にしつこいくらいに地元の高校の
推薦枠を薦められました。
名古屋と言ったけど、実は実家は名古屋近郊の郡部で、
地元の高校は当時流行り?の管理教育で有名な学校。
中学もその附属みたいな厳しさでした。
当然頭髪は五分刈りですよ。毎週木曜日に定規でガツン。
その反動で絶対に地元の高校へは行かない、
地下鉄に乗って市立高校へ行くんだと決めてました。
大人の都合なんてクソくらいだ。
周りの声に惑わされずに自分の道を行っておくれ。
(Run in today)
MM 6C, TJD 1C
Nike Zoom Flyknit Streak(163km)
[MM]1.9km/10:19(5'31/km)
[EMT]14.3km/57:59 Ave:4'04/km 166bpm 203spm 121cm
4'28-4'20
-4'08-4'05-3'59-3'57-3'53(20'02/5km)
-3'51-3'51-3'55-3'59-3'51(19'27/5km)
-4'27-4'09-1'08(4'07/km)
VO2max 59
Total:63km/month
長女が受験する公立高校の出願倍率を眺める日々です。
倍率が軽く1.3倍超える、
ところによっては2倍とか。
公立と私立ではやっぱり違いますからね。
でもそれより行きたい学校へ進んで欲しい。
僕は小3までは東京の世田谷、
そのあとはずっと名古屋で過ごしました。
そんなに経済的に余裕があるように見えなかったので
ずっと国公立で。しかもずっと名古屋。
名古屋の高校は神奈川ほど私立の選択肢に恵まれていない?
ので、高校は自ずと公立に。
増しては中学受験など思いも寄りませぬ。
一応ある程度人気のある高校だったけど
受験の倍率もせいぜい1.15倍くらいだったかな。
学力試験も教科書に忠実、素直な問題でした。
でも出願前に中学の先生にしつこいくらいに地元の高校の
推薦枠を薦められました。
名古屋と言ったけど、実は実家は名古屋近郊の郡部で、
地元の高校は当時流行り?の管理教育で有名な学校。
中学もその附属みたいな厳しさでした。
当然頭髪は五分刈りですよ。毎週木曜日に定規でガツン。
その反動で絶対に地元の高校へは行かない、
地下鉄に乗って市立高校へ行くんだと決めてました。
大人の都合なんてクソくらいだ。
周りの声に惑わされずに自分の道を行っておくれ。
(Run in today)
MM 6C, TJD 1C
Nike Zoom Flyknit Streak(163km)
[MM]1.9km/10:19(5'31/km)
[EMT]14.3km/57:59 Ave:4'04/km 166bpm 203spm 121cm
4'28-4'20
-4'08-4'05-3'59-3'57-3'53(20'02/5km)
-3'51-3'51-3'55-3'59-3'51(19'27/5km)
-4'27-4'09-1'08(4'07/km)
VO2max 59
Total:63km/month