詩人PIKKIのひとこと日記&詩

すっかりブログを放任中だった。
詩と辛らつ日記を・・

キャンドル革命の完成求める市民社会~「梨の木チャンネル」韓国総選挙を分析

2020年04月24日 | 犯罪
http://www.labornetjp.org/news/2020/0424nasi
キャンドル革命の完成求める市民社会~「梨の木チャンネル」韓国総選挙を分析

*写真=解説するイヨンチェ教授

 韓国現代歴史のなかで、一番重要だと言われていた2020年「4・15総選挙」が、与党民主党による圧勝で終わりました。国会全体議席300席のうち、過半数をはるかに超え、政権党の「共に民主党」と、その比例政党「共に市民党」を合わせて、180議席を獲得しました。保守野党は歴史的な大惨敗であり、その存在基盤さえも揺れてしまった壊滅的な状態になりました。新型コロナウィルスに対する文在寅政権の早期防疫対策に対する国民の信頼と、文大統領に題する高い支持が民主党圧勝の背景であることは確かです。しかし、今回「4・15総選挙」で韓国市民社会と民主化運動勢力は何を目指していたのでしょうか。保守野党の歴史的な惨敗の原因は何でしょうか。「梨の木チャンネル」で、2回分けてその背景を分析しました。(「梨の木チャンネル」)

●韓国総選挙 : 与党圧勝!その理由は?【なるほど!韓国】#2
https://www.youtube.com/watch?v=wjdVURlAYtE

●韓国総選挙 : なぜ野党は大惨敗したのか?【なるほど!韓国】#3
https://www.youtube.com/watch?v=WWhjFfMs_FA

●関連本「韓国現代史の深層 反日種族主義」という虚構を衝く」(梨の木舎、2020年4月)
https://nashinokisha.theshop.jp/items/26588779?from=widget

●梨の木チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgnEUOH0UGvcVXOgtWc8ZfQ


「週刊金曜日」ニュース : 新型コロナ緊急事態宣言

2020年04月24日 | 犯罪

   <<『 週 刊 金 曜 日 』 メ ー ル ニ ュ ー ス >>  2020.4.24
_________________________________________________________『週刊金曜日』

  暖かくなってきました。オリジナル9条Tシャツ発売中です。
 https://kinyobi.official.ec/
   
================================================================

 【1】注目の記事
 【2】編集長コラム
 【3】次号予告
 【4】近刊のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新型肺炎
●新型コロナ緊急事態宣言
静かなる東京
初沢亜利
●新型コロナ緊急事態宣言に煩悶する
私たちが立ち会う『幼年期の終わり』
森達也
これから世界のシステムと意識は間違いなく変わる。そう断言せざるをえない状況を読み解く。
●全国商工団体連合会に聞く、飲食・観光は危機的状況
「あきらめ倒産」も囁かれる「コロナ禍」で大打撃の中小業者
東京都などで「外出自粛要請」が出され始めてから約1カ月。早くも「あきらめ倒産」という言葉も囁かれ始めた。全国に約20万の中小業者の会員を持ち、相談を受けている全国商工団体連合会(全商連)の原陽一運動・政策局次長に話を聞いた。会員以外の相談も増えており、3月の相談件数は昨年3月の約2倍あったという。
●私たち生活できません!
「コロナ失業」に個人補償を
神原里佳
特定警戒都道府県の一つ、福岡県福岡市でも新型コロナウィルス感染拡大を防ぐための休業や営業自粛が相次ぐ。その影響で非正規雇用労働者や個人事業者、フリーランスから「生活が立ちゆかない」と悲痛な声が上がり、全国的に有名な歓楽街や飲食店を支えてきた人たちが困窮している。
●新型コロナ対策で割れる自治体の対応
保育園の「強制休園」に疑問符
小石勝朗
新型コロナウイルスの感染拡大防止を理由に、子どもが通う保育園が突然、休園になった。園児や保育士の安全確保という目的は十分に理解するが、強制的な施策に違和感が拭えない。あえて批判的に検証する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2】 編集長後記
 雨脚が強くなってきた。ここのところ、雨天と晴天が交互にやってくる。月曜日の今日はあいにくの雨。雨ガッパを着込み、自転車で会社に向かう。ちょっと気持ちがすさむなあ。私の場合、多少濡れようが、持参したタオルで拭えばいい。だけど……。

 最前線で患者の治療にあたる医療従事者のマスクも防護服も足りていないという。その防護服の代わりに「雨ガッパ送って下さい」と、どこぞの市長が呼びかけたというニュースが頭をよぎるのだ。

 この1月から政府は何をやってきたのだろう。旗色が悪くなってきたいま、市民を懐柔するための策を講じ始めたようにみえる(無論いいことはどんどんやって下さい。マイナンバー活用はなしね)。

 現在、1日の感染者が1桁台と伝えられる韓国の報告を取りあげてほしいという意見をいただいた。私も知りたい。今回の総選挙に与党が圧勝したのは、コロナ対策が効を奏したことも一因という。
 民度のことは言っても仕方ない。溜息が漏れるだけ。(小林和子)

(過去の編集長後記はホームページでどうぞ)
[編集長後記]はこちら↓
 http://www.kinyobi.co.jp/henshucho/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【3】2020年5月1・8日(1279)号予告
【特集】憲法とメディア
●ちょっと待った!緊急事態条項
感染拡大防止に最も有効なのは人権保障
          白神優理子
●緊急事態を理由に報道が「大本営発表」化する危険
非常時こそ自由で正確な情報を            藤田早苗
 ●「緊急事態宣言」報道にメディアの危機感
「知る権利」が脅かされる「有事」の報道体制 臺宏士
【メディア】●『愛媛新聞』を検証する市民団体発足へ 紙面の偏向や県政への忖
度、その背景にある人事を批判 伊田浩之
【政治】●こんな時にとんでも悪法?
安倍政権は何を考えているのか 望月衣塑子
【新型肺炎】●生きさせろ。誰もが心の中で叫んでいる 雨宮処凛
【新型肺炎】●コロナ禍でナマコ漁がストップ 神奈川県横須賀市深浦漁港では 世古
一穂
【ぶんか】●身のまわりにあるものを見て、聞いてこそ
映画『精神0』をめぐる詩人と監督の「文通」 想田和弘×伊藤比呂美
【新連載】●同時代の証言者 作家・ハンセン病回復者 伊波敏男
過去を隠して生きることは、人の心を縛るのです 山岡淳一郎
【ぶんか】●インタビュー『証言 沖縄スパイ戦史』
著者三上智恵さんに聞く 田沢竜次
【ぶんか】●分断を越えたロマンス 韓国ドラマ『愛の不時着』が大ヒット 日本で
もネットで配信、話題呼ぶが……北朝鮮はカンカン 文聖姫
【ぶんか】●叛乱世代の証言──『続・全共闘白書』
前田和男氏に近藤伸郎氏が聞く  横山茂彦
【ぶんか】●やがて来るその日のために
山本宣治 たたかいの軌跡に学ぶ 黒部麻子
【医療】●滋賀医大病院の説明義務違反訴訟判決
〈説明と同意〉原則を無視、未経験治療隠蔽を追認 山口正紀
【メディア】●ワセダクロニクル連載企画 葬られた原発報道 
渡辺周
【ぶんか】●鈴木邦男 ハンセイの記
【続き読み物】●この男イヤだ 石坂啓
【強力連載】
●それでもそれでもそれでも|齋藤陽道
●風速計|中島岳志
●ジェンダー情報|
●凱風快晴ときどき曇り 内田樹
●STOP!9条改憲|高田健
●政治時評| 佐藤甲一
●経済私考|高橋伸彰
●さらん日記
●編集委員から
●貧困なる精神|本多勝一
●ヒラ社長が行く|植村隆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【4】近刊のご案内  http://www.kinyobi.co.jp/publish/index.php
★『週刊金曜日』2019年11月28日臨時増刊号
 まるごと山本太郎 れいわ新選組
 http://www.kinyobi.co.jp/publish/002922.php
発売日:2019/11/28
定価:800円(税込)
サイズ:AB判 84頁
雑誌コード:22936-11/28

「れいわ新選組」の勢いが止まらない。2019年7月の参議院選挙では2議席を獲得。
山本太郎代表が9月に北海道から始めた全国ツアーには多くの人々が詰めかけている。〈あなたが明日の生活を心配せず、人間の尊厳を失わず、胸を張って人生を歩めるよう全力を尽くす〉(れいわ新選組「決意」)という訴えはなぜ人の心を打つのか。
 2011年から山本太郎さんを取り上げてきた『週刊金曜日』が、「れいわ新選組」の魅力に迫り、新しいラディカル・デモクラシーについて分析する。

■写真特集 2019年参院選、2012年官邸前抗議、2013年参院選初当選
■れいわが始まる 山本太郎街頭記者会見(8月1日、 東京・新宿駅西口)
■NPO法人「抱樸」理事長の奥田知志×山本太郎(10月2日、北九州市)
■単独インタビュー 「旋風」を巻き起こした「山本太郎」とは何者か
■志位和夫・共産党委員長、山本太郎・れいわ新選組代表の共同会見(9月14日、国会)
■参院選総括と今後 山本太郎代表記者会見(8月7日、日本ジャーナリスト協会)
■街頭会見の魅力 及川健二
■徹底討論 「山本太郎現象」と左派ポピュリズム 石戸諭×中島岳志
■木村英子、舩後靖彦両参議院議員が初登院(8月1日) 写真・文 薄井崇友
■らんきりゅう「当事者のパワー」 雨宮処凛
■舩後靖彦さん当選の舞台裏 人間の可能性に限界がないこと示す議員の誕生 雨宮処凛
■"いのち"でつながるために 若松英輔×木村英子
■山本太郎が吠えた90分「私は首相になる!」(19年5月24日号)
■新・わたしと憲法シリーズ 山本太郎(13年6月14日号)
■風速計「使えるツール、発見!」 雨宮処凛(13年9月6日号)
■山本太郎「本当の芸能人なら声を上げてファンを守れ!!」(11年11月4日号)
■れいわ新選組「政権とったらすぐやります 今、日本に必要な緊急政策」 その他



★追悼 石牟礼道子 毒死列島 身悶えしつつ
石牟礼道子 田中優子 高峰武 宮本成美 1000円+税 A5判並製・104頁
http://www.kinyobi.co.jp/publish/002593.php

『苦海浄土 わが水俣病』などの作品で知られる作家の石牟礼道子さんが2018年2月10日に亡くなった。『週刊金曜日』立ち上げ時の編集委員でもあった石牟礼さんと現編集委員の田中優子さんの対談を中心にブックレット化。
★日中戦争から80年 加害の歴史に向き合う

『週刊金曜日』編 1000円+税 A5判並製 136頁
http://www.kinyobi.co.jp/publish/002464.php

今年は、日中全面戦争開始から八〇年。侵略戦争への深い反省から始まったはずの戦後はいま、大きな危機に直面している。歴史歪曲主義者の安倍晋三首相はふたたび「戦争国家」への道を暴走し、民主主義そのものが崩壊させられようとしている。私たちは、あらためてアジア太平洋戦争の実相をみつめ、いまと将来のために加害の事実を振り返り、向き合う姿勢が必要だ。本ブックレットは日中戦争開始から八〇年となる二〇一七年七月から一〇月の各月一回、「日中戦争80年共同キャンペーン実行委員会」が企画した学習会の内容を再録したもの。

┃Kindle版┃原発の来た町──原発はこうして建てられた/伊方原発の30年
斉間満:著 Kindle 購入価格:700円

「安全」であれば原発はよい、とは言えない。原発の建設や運転の過程ではさまざまな「暴力」が吹き荒れ、またカネの力によって人々の心や生活を傷つけ、踏みにじってきた。
 著者の斉間満さん(2006年10月17日永眠)は、伊方原発の誘致話が表面化して以降、自らの一生をかけてこの問題に取り組んできた。新聞記者として、一人の住民として、裁判の原告として長い長い闘いだった。
 この書籍は、斉間満さんが2002年5月、南海日日新聞社から刊行した著書『原発の来た町─原発はこうして建てられた/伊方原発の30年』を元に新たに編集した新版。伊方原発のためになにが起きたかを知ることは、日本のエネルギー政策の今後を考えるために必要だ。

【目次】
はじめに
まえがき(小出裕章)
【年表】伊方原発をめぐる動き
1.原発はこうして建てられた
2.安全協定無視の3号炉増設
3.出力調整試験
4.伊方原発のいま
5.原発と地域
あとがき

【筆者紹介】
斉間 満(さいま みつる・1943年生)
 伊方原発建設当初、地方紙の記者として取材したのが伊方原発との関わりの始め。取材していく中で地元にあるローカル紙が原発の危険性に少しも触れないことに疑問を感じて焦りを覚える。経験も知識も資金も貧しい中ではあったが、地元で原発を批判していく必要を強く感じて一九七五年「南海日日新聞社」を立ちあげる。以来一貫して原発反対と匿名報道を貫き、伊方町を含む周辺の町や八幡浜市の人々に原発の危険性を伝え続けてきた。
 伊方原発二号炉設置許可取消裁判は、本人訴訟として起こされたが、原告の1人に加わり23年間法廷で闘った。しかし、2000年12月判決の4日前に持病の心臓病が原因で脳梗塞を発病し、左半身不随車椅子生活の身となる。現在施設に通いながらリハビリに励む傍ら、原発を止めるまで南海日日新聞を発行し続けることが自分のできる反原発運動であると考え、同じ原告、反原発の仲間であり社員の一人である近藤誠さんの助けを得ながら残された右手でワープロを打つ日々である。
 2006年10月17日永眠。

┃Kindle版┃マイナンバー
明石昇二郎:著 Kindle 購入価格:500円
http://www.kinyobi.co.jp/publish/002448.php
「マイナンバー」の通知が始まった2015年10月から2年が経った。だが、便利になるどころか、さまざまな不具合が生じている。問題点を洗い直すとともに、「マイナンバー」によって余計な負担を強いられる市民一人ひとりが自衛策を考える上での"処方箋"を提供する。

┃Kindle版┃バラ色のひきこもり
勝山実:著 Kindle 購入価格:300円
http://www.kinyobi.co.jp/publish/002203.php
「ひきこもり」というと、白い目で見られがち。
でも、当事者が日々、どんな思いで暮らしているのか、
その声が伝わることはほとんどありません。
高校3年生から45歳の今まで、ひきこもりを続ける
自称「ひきこもり名人」の勝山実さんに、
なぜにひきこもり続けるのか、
自身のひきこもり生活の極意を書いてもらいました。

┃Kindle版┃何がどうして発達障害
司馬理英子:著 Kindle 購入価格:300円
http://www.kinyobi.co.jp/publish/002011.php
自分では気をつけているつもりなのに、「うっかり」ミスばかり。
時間やお金の管理も超苦手。やらなきゃいけないことはたくさんあるのに、何から手をつけたら……?
あの人ってなんでいつもいい加減なの!
スケジュールどおり仕事ができないし、融通も利かないし、
人の気持ちをわかろうともしない。社会人失格なんじゃないの?

本書は発達障害という切り口で、そんな悩みに迫ります。
近ごろメディアで取り上げられることの多い発達障害ですが、
肝心なのは周囲の対応であることは、あまり知られていません。
自分(あるいは相手)の言動に悩んだら、本書をひもといてみてください。
きっとそれまでとは違った視点で、
自分や相手のことを見つめられるようになりますよ。

┃Kindle版┃エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵
古沢広祐(ふるさわ・こうゆう):著 Kindle 購入価格:300円
http://www.kinyobi.co.jp/publish/002859.php
最近よく耳にする「エシカル」という言葉。
エコやオーガニックとちょっと似ていますが
生産者の人権や労働環境、商品生産の背景まで考慮する点が違います。
本書がグローバル化によって地球のすみずみにまで広がった生産・消費のつながりを
改めて考えるきっかけになればいいなと思います。

【『エシカルに暮らすための12条』目次】
 はじめに
第1条 グリーン(環境)からエシカル(社会)へ
第2条 ファッションだってエシカルに
第3条 鰻を食べて大丈夫かな? 水産物こそエシカルでありたい
第4条 有機=エシカル? オーガニック認証への問い直し
第5条 森のエコラベル
第6条 動物福祉─アニマルウェルフェア 先を進む世界の動向
第7条 町ぐるみでエシカルめざす フェアトレードタウンの広がり
第8条 過熱するペットビジネス 輸入ペットの動向にも注意!!
第9条 日本にもある現代の奴隷制度
第10条 つくる責任・つかう責任 SDGsのゴール12
第11条 銀行・投融資を変えるエシカルなお金って?
第12条 『バナナと日本人』のその後
補論 日本でのエシカルの広がり──エシカル通信簿、ブラック企業大賞、地方での展開

【著者略歴】
古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)
1950年生まれ。國學院大學経済学部教授、NPO「環境・持続社会」研究センター代表理事。著書に『みんな幸せってどんな世界』(ほんの木)、『食べるってどんなこと? あなたと考えたい命のつながりあい』(平凡社)、『地球文明ビジョン』(日本放送出版協会)、共著に『フェアトレードビジネスモデルの新たな展開』(明石書店)など。関連するトピック情報として、サステナブル・ブランドジャパン(SB-J)ネットサイト(http://www.sustainablebrands.jp/)で連載コラムを掲載しています。

たんぽぽ舎メルマガ NO.3916~「スペースたんぽぽ」を≪自習室≫として開放

2020年04月24日 | 犯罪
たんぽぽ舎です。【TMM:No3916】
2020年4月23日(木)地震と原発事故情報-
               6つの情報をお知らせします
                        転送歓迎
━━━━━━━ 
★1.「スペースたんぽぽ」を≪自習室≫として開放いたします
   「30坪(99平方m)の広さ、長机22台」をご利用ください
  「たんぽぽ舎」、「スペースたんぽぽ」
★2.九州電力への要請書
   「コロナウイルス感染が収まるまで原発を停止して下さい」
  最後の質問に対する九電の回答:
  当直12名、重大事故対応40名、計52名の人員が確保できない
   状態になれば運転を停止します
               さよなら原発!佐賀連絡会
★3.インターネットは物質転送機じゃない!
   政府の感染症専門家会議はどこまで無能なのか
   多くの人が「家にいる」ために通常よりスーパーの利用回数が多い
        上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕
★4.新型コロナ最悪シナリオを8年前に想定した
  ドイツの危機管理…ほか
  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)
   黒木和也 (宮崎県在住)
★5.柏崎2人、新潟1人感染-東電新潟本部の社員ら…
  メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)
                  金子 通 (たんぽぽ舎会員)
★6.声明「立皇嗣の礼」は延期じゃなくて中止だ!
   身分差別と格差を温存し拡大する天皇制は廃止だ!
   あらゆる人びとへの生活と命の保障を!
              今こそ問う「安保・沖縄・天皇」
              4.28-29連続行動実行委員会
━━━━━━━ 
※4/25(土)討論会にご参加を!

 「次期衆院選へ向けた経済政策と当面する緊急経済対策について」
  消費税引き上げ、新型コロナ肺炎拡大による緊急経済対策、
  どうなる日本経済

 日 時:4月25日(土)14時より16時  新ちょぼゼミ
 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
 参加費:800円〔学生400円〕
━━━━━━━ 
※4/27(月)学習会にご参加を!
 「走る原発 怪しいエコカー:水素社会への疑問」

 講 師:上岡直見さん (環境経済研究所代表)
 日 時:4月27日(月)18時より21時  新ちょぼゼミ
 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
 参加費:800円 〔講師のお話は19時より〕

▲上記2つの会場では、「新型コロナウイルス」対策を致します。
 ・会場入口に手指消毒用ボトルを用意します。
 ・机の上に消毒液をスプレーし使い捨てペーパータオルで拭きます。
 ・定期的に窓を開けて換気に配慮します。
 ・「密集」しないように着席していただきます。
 ・体調に不安のある方は無理をなさらないで下さい。
━━━━━━━ 

┏┓ 
┗■1.「スペースたんぽぽ」を≪自習室≫として開放いたします
 |  「30坪(99平方m)の広さ、長机22台」をご利用ください
 └──── 「たんぽぽ舎」、「スペースたんぽぽ」

 今、多くの人が「新型コロナウイルス」禍で、図書館を利用できずに困っています。しばらくの間、「スペースたんぽぽの空き時間帯」を、≪自習室≫として開放いたします。ご利用ください。

1.「スペースたんぽぽ」≪自習室≫来週のスケジュール
4月27日(月)14:00より17:00
        (18時より討論会が予定されているため)
4月28日(火)14:00より18:00
4月29日(水)  休 日
4月30日(木)14:00より18:00
5月 1日(金)14:00より18:00
5月 2日(土)14:00より18:00
 以降の予定は早めにメールマガジンでお知らせします

ご利用の際、たんぽぽ舎にご一報をお願いします。
ご氏名と連絡先電話番号をお知らせ願います。
Tel 03-3238-9035 Fax 03-3238-0797

2.利用上の約束ごと
1)1人が長机1台を使用(180cm×45cm)
2)飲食禁止(ソフトドリンクは可)、禁煙、私語禁止
3)入室の時、氏名・連絡先を記帳する
4)利用料:各人のお気持ちで(200円目安)

3.たんぽぽ舎が実施している「新型コロナウイルス」対策
  (ご協力下さい)
・会場入口に手指消毒用ボトルを用意します。
 ・机の上に消毒液をスプレーしペーパータオルで拭きます。
 ・定期的に窓を開けて換気に配慮します。
 ・「密集」しないように着席していただきます。
 ・体調に不安のある方は無理をなさらないで下さい。

┏┓ 
┗■2.九州電力への要請書
 |  「コロナウイルス感染が収まるまで原発を停止して下さい」
 | 最後の質問に対する九電の回答:
 | 当直12名、重大事故対応40名、計52名の人員が確保できない
 |  状態になれば運転を停止します
 └──── さよなら原発!佐賀連絡会

九州電力株式会社 社長 池辺和弘様

コロナウイルス感染が収まるまで原発を停止して下さい

                 さよなら原発!佐賀連絡会
                 代表 豊島耕一

 新型コロナウイルスの感染拡大の中、現在、玄海3、4号機、
川内2号機が運転中です。いくら厳重な感染対策をとったとしても
100パーセントはあり得ません。折から、玄海原発の特重施設の工事に
従事する会社の社員の感染、九電社員を含む300人が出勤停止と
報道されています。

 もし原子力発電所内で集団感染が起きれば、事故やトラブルに
つながりやすく、また事故発生時の適正な対応が取れない恐れが
あります。
 もし避難が必要なほどの事故に拡大すれば、住民避難によるコロナ
ウイルスの感染拡大は必至です。
 つまり避難中および避難所での住民の安全が保障されず、安全に
避難できるという再稼働の条件を満たしません。
 したがって少なくともコロナ禍が収まるまでとりあえずの期間、
原発は停止して下さい。

 また、原発の運転、点検等に従事する人たちに感染や集団感染が
起こった場合、どのような対策が考えられているのかお知らせ下さい。

       2020年4月20日 連絡先 杉野ちせ子 豊島耕一

(本来、出向いて担当者に直接お渡しすべきところですが、社員の方々の感染リスクを避けるため、同一内容をメールとファクスで届けし、電話でその旨をお伝えします。どうかご理解のほどよろしく
おねがいします。)
---------------------
 九電に対する文書の最後にある質問について、「すぐに答えられる
範囲」ということで以下のように電話で即答がありました。

Q:原発の運転、点検等に従事する人たちに感染や集団感染が
  起こった場合、どのような対策が考えられているのか
  お知らせ下さい。
A:保安規定というのがあります。
  当直12名、重大事故対応40名、計52名の人員が確保できない状態になれば運転を停止します。

┏┓ 
┗■3.インターネットは物質転送機じゃない!
 |  政府の感染症専門家会議はどこまで無能なのか
 |  多くの人が「家にいる」ために通常より
 | スーパーの利用回数が多い
 └──── 上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕

◎ 政府の感染症専門家会議というのはどこまで無能なのか。委員の
一部には良識的な学者もいると評価する人もいるが、結局のところ
政権の都合に合わせた発言しかできないのか。4月22日の会議では
スーパー(マーケット)規制を言い出した。スーパーが感染源になる
という根拠はどこにあるのか。スーパー規制を言い出すに至っては
もはや専門家会議は無用の長物である。

◎ 結局、検査をしないから実態がわからない。実態がわからないから何が有効か無効かわからない。やみくもに不安を煽って「自粛競争」をけしかけるだけになっている。メディアや著名人がそれに尾ひれをつけて増幅する。海外に比べて日本の検査数が不自然に少ないのはオリンピックへの影響を怖れて感染者数の発見を抑えてきたからだ。
それはオリンピックが延期になったとたんに騒ぎ出したことからも
明らかだ。

◎ 「オリンピックのため検査を抑えてきた」とは今さら言えないからあれこれ理由をつけて現状を正当化している。専門家会議は買い物には通販を利用するなどの提案をしているが、インターネットは
物質転送機ではない。
 多くの人が「家にいる」ために通常よりスーパーの利用回数が多く
ならざるをえない。
 スーパーを利用している人が通販を利用し始めたら「物流崩壊」が
起きる。そうすれば生活必需品さえ手に入らなくなる。
 国民の命と生活を守るには政権とその周辺を「消毒」しなければ
ならない。

※4/27(月)学習会(18時より21時)にご参加を!
 「走る原発 怪しいエコカー:水素社会への疑問」
 講 師:上岡直見さん (環境経済研究所代表)
  〔講師のお話は19時より〕
 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)

┏┓ 
┗■4.新型コロナ最悪シナリオを8年前に想定した
 | ドイツの危機管理…ほか
 | メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)
 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.新型コロナ最悪シナリオを8年前に想定したドイツの危機管理
  (「変種SARSウイルスによるパンデミック」のリスク分析)
  4/22(水)7:00配信「日経ビジネス」
https://news.yahoo.co.jp/articles/73f489c9840248f599c824a37800f8e3184e7408

2.国防予算を先送りしてコロナ救済資金にあてた文在寅韓国政府
  ステルス戦闘機とイージス艦の購入やめて7.6兆ウォンの災害支援金
  「天木直人の公式ブログ」2020年04月22日
http://kenpo9.com/archives/6653

┏┓ 
┗■5.柏崎2人、新潟1人感染-東電新潟本部の社員ら…
 | メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)
 └──── 金子 通 (たんぽぽ舎会員)
 ◆柏崎2人、新潟1人感染-東電新潟本部の社員ら

 県と新潟市は22日、新型コロナウイルスの感染者が新たに3人確認
されたと発表した。東京電力によると、柏崎市の男性は新潟本部所属
で、同市の事業所に勤めている。
柏崎刈羽原発では勤務していない。(中略)
 東電によると、男性は原発事故時の住民避難支援業務などを担当。
直近では10日に柏崎刈羽原発に入構している。
(4月23日「新潟日報」24面より抜粋。紙面のみでネット上に掲載なし)

┏┓ 
┗■6.声明「立皇嗣の礼」は延期じゃなくて中止だ!
 |  身分差別と格差を温存し拡大する天皇制は廃止だ!
 |  あらゆる人びとへの生活と命の保障を!
 └──── 今こそ問う「安保・沖縄・天皇」
       4.28-29連続行動実行委員会

                    2020年4月19日
◎ 4月14日、政府は持ち回りの閣議で、19日に予定されていた
「立皇嗣の礼」を延期することを決定した。新型コロナウイルスの
感染拡大が続く中、収束状況を踏まえてあらためて日程を決めるという。
 天皇徳仁の弟である秋篠宮が、次の天皇となることを内外に宣言する儀式である「立皇嗣の礼」は、皇嗣となったことを宣言する「立皇嗣宣明(せんめい)の儀」、天皇にお礼を述べる「朝見の儀」、賓客を招いた祝宴「宮中饗宴(きょうえん)の儀」(都合二回)からなる儀式で、それぞれ皇居宮殿・松の間で、国費を支出して「国の儀式」として行われることになっていた。
 それがこの間のコロナ状況を受け、縮小(饗宴の儀の中止、宣明の
儀の参加者を350人から50人に減らすなど)して強行しようとしていたが、「緊急事態宣言」体制の下で、正式に延期が決まったわけである。

◎ 「不要不急」ということでいえば、これほど不要な国家行事はない。
 そもそも、この儀式そのものが、明確な法的根拠に基づいたもの
ではない。それだけではない。儀式に使われる税金が4000万円。それはまた、昨年1年間かけて166億円もの即位関連費用をつぎ込んで
行われた、一連の天皇「代替わり」儀式とも連動している。
 明仁が退位し、徳仁が新天皇であることを宣言し、文仁が次の天皇となることを宣言する─天皇制という制度は、これからもこうして永続していくのだということを、多額の税金を投入して確認し宣伝する
儀式である。たんに不要不急なのではなく、廃絶されるべき害悪で
ある。

◎ 秋篠宮が「皇嗣」となることによって、「お世話をする」ための
職員はこれまでの20人余りから50人以上に増員され、その住居も
約33億円かけて大規模改修される。
 延べ床面積も約1600平方メートルから5500平方メートルにまで拡張
されるのだ。これとは別に、完成までの仮寓所の費用として、約9億
8千万円が支出される。
 退位した「上皇」の住まいとなる赤坂御所の改修費にも7億円が
計上されている。天皇とその一族のためには、特別に手厚い手当が、
国によって惜しみなくなされているのだ。

◎ ひるがえって、コロナ状況に生きている大多数の人間の暮らしは
どうか。保険・医療環境の新自由主義的破壊のなかで、劣悪な医療
状況に甘んじることを強いられ、不安を抱きつつ検査すら受けられず、補償がほとんどないに等しい状況で、自己責任で「三密」を避け、自宅にとどまるよう「要請」される、「テレワーク」などできようもない人びとは、往復の通勤電車に揺られて首都圏を移動せざるを
えない、リスクばかりが一方的に負わされる。

◎ 24時間体制での、自分たちの健康管理がなされる医療が保証され、通勤電車に乗る必要もなく、家族や関係者とも、2メートルどころではない充分な距離をとれる居住環境と、NPOに多額の寄付ができるくらいの金銭的余裕がある生活、それが天皇一族だけのものであってよいはずがないではないか。
 少なくとも、不平等が是正されなければならないと思うのがあたり
まえだ。天皇家は特別だからと思わされてしまうのが、身分差別社会に毒された感覚というものである。
 4月10日、徳仁は住まいの赤坂御所に政府の新型コロナウイルス
感染症対策専門家会議のメンバーを呼び、「ご進講」を受けた。
 徳仁は「私たち皆がなお一層心を一つにして力を合わせながら、この感染症を抑え込み、現在の難しい状況を乗り越えていくことを心から願っています」と述べ、さらに「国民が一丸となって乗り越えなければならないですね」と話したという。

◎ コロナウイルスという「国難」に対して、挙国一致で事に当たる
べきだという安倍政権の方向を支持し、自ら「国民統合」の装置としての役割を果たすことが強く意識されている発言だ。
 いま、「立皇嗣の礼」だけでなく、天皇関連の儀式も次々と中止
あるいは延期されている。それは、本当のところ、この社会において
天皇が行わなければならない仕事など、何ひとつないことを明らかに
しているとともに、天皇制という制度において、制度を肉体的に支える一族の「健康」が、天皇制の将来にストレートに直結しているという事実を明らかにしている。
だから私たちは訴える。

 「立皇嗣の礼」は延期じゃなくて中止だ!
 身分差別と格差を温存し拡大する天皇制は廃止だ!
 あらゆる人びとへの生活と命の保障を!

今こそ問う「安保・沖縄・天皇」4.28-29連続行動実行委員会
 TEL 090-3438-0263

シアトル市議クシャマ・サワントさんが「家賃と職場のストライキ」を呼びかけ

2020年04月24日 | 犯罪
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryinsertinput.do

情報提供 : 愛知連帯ユニオン

 今、米国中でコロナウイルスストが進行しているという。フィアット・クライスラーで、ジェネラル・ダイナミックス社の鉄工造船所で、アマゾンの倉庫で、下水部門で、鶏肉処理工場で、チムスターの支部で、労働者が仕事の放棄や山猫ストをはじめている。
以下は、アメリカ国籍の組合員からのメーデーの取り組みの紹介です。
 シアトル市議会議員のクシャマ・サワントさん(写真中央)のコロナ危機に対する全国的な「家賃と職場のストライキ」の呼びかけを掲載します。この呼びかけは、アメリカで女子高生に一番人気があるファッション雑誌 Teen Vogue(ティーンヴォーグ)を継承したWEBサイトに掲載されています。若者に大きな反響があります。

https://www.teenvogue.com/story/rent-work-strike-may-1-kshama-sawant
5月1日、全国の主催者が家賃と職場のストライキを実施します
2020年4月16日 クシャマ・サワント

COVID-19によって引き起こされたこの人間の惨状は、アメリカ人の意識に強く、いつまでも消えずに残ることでしょう。アメリカでは、パンデミックはこのようになるはずではなかったという認識が高まり、その意識は広まっています。トランプ政権の過失は、米国民の死と感染の規模に直接的な責任があります。同時に、資本主義システム自体がこの悲惨さの根幹にあります。なぜなら資本主義である限り、常に一般の人々の生活とニーズよりも利益を優先するからです。

危機が高まる中、労働者が危険な状況に直面し、検査や医療を受けることができず、そして記録的なレベルの失業に直面している一方で、アメリカ史上最大の企業救済が行われています。そして今、解雇された1600万人の多くは、5月1日に家賃を払うか、それとも十分に食べるかという選択を強いられることになります。これに続き、アメリカの賃借人のほぼ3分の1の人々は、4月の最初の週に家賃を払えませんでした。

労働者と若者は、大規模な闘いのために組織化される必要があります。私たちは、第一線で働く人々の犠牲、勇気、連帯を決して忘れてはなりません。そして、このパンデミックに不可欠だったのは、億万長者やCEOではなく、一般の労働者であることを常に覚えておく必要があります。資本主義が表面上は良く見えていても実際は非常に問題がある制度だと、この危機は容赦なく暴露しました。カール・マルクスが「資本主義の経済では、利益を生み出すのは労働者階級であり、その利益を資本家たちは搾取する。」と説いた事は正しいです。

アマゾンやインスタカートの労働者や、バスの運転手やごみ収集作業員まで、一般の人々はストライキや職場で勇気ある行動を起こしています。これらのアクションは次々と伝播し、もうすでに私たちの勝利を見ているかのようです。

私たちはこの運動の高まりと互いの繋がりを強固にし、そして努力を重ね、5月1日の全国アクションを実施します。

家賃不払いストライキ!

(1929年の)世界大恐慌のような失業という状況の中で、300万人がジョシュア・コリンズ氏(https://www.joshua2020.com/)と「レントストライキ2020」が始めたオンライン請願書に署名しました。その請願書は、すべての住宅ローンや家賃、電気代・ガス代、借金債務の不払いとペナルティーの免除を要求するものです。

この請願に大勢の人々が非常に早い段階で署名したということは、一般の人々が直面している状況が、いかに悲惨かということを表しています。そして、私たちが組織化し団結することで、大手銀行や地主、裁判所が数百万人を立ち退かせることは簡単にはいかなくなります。

そのために私は「レントストライキ2020」、「社会主義オルタナティブ」に共同で、5月1日の全国的なレントストライキの実施を呼びかけています。

「払えない、払わない」というスローガンのもと、可能な限り幅広い不払い運動を築こうとしています。私たちが地方および全国的に組織化された場合、さまざまな都市や州にまたがる家賃、住宅ローンの支払いを一時停止する立法措置を実施できると考えています。しかし、一人の個人が支払いをしないだけではもちろん勝てません。建物ごとにそして近隣レベルで組織を成立させ、立ち退きを阻止するために団体交渉をする必要があります。

彼らが私たちを立ち退かせることができないように、どうかこのストライキに参加してください。

労働者のアクションとストライキ

トランプ氏は、経済活動の再開をイースターまでにと表明していましたが、5月上旬へと時期を変更しました。この計画が前進した場合、それは大勢の人々の命がウイルスの危険にさらされる可能性があります。

5月1日は国際労働者の日です。私たちはその歴史を労働者階級の力の日として、そしてこのパンデミックで起こっていることに対して今行動を起こす時として見るべきです。

5月1日の組織化された大規模な行動は、企業の利益のために労働者を犠牲にするという億万長者階級に抵抗する上で極めて重要でしょう。成功するために、私たちには今更なる努力が必要です。

労働者ができることは、例えばストライキ運動を組織する、1時間以上放棄する、仕事に戻ることを集団で拒否する、意図的に仕事を「スローダウン」するなどの行動が考えられます。また5月1日に組織的な「病欠ストライキ」をするというのも見込みのある行動です。パンデミックの中でも安全に結集する方法を考案したニューヨークとカリフォルニアの医療従事者、ボストンの食料雑貨労働者、彼らに続いて私たちは全国の職場で、社会的距離を保ちながら抗議活動を組織することができます。また、この運動は、仕事に従事していない人々でも誰でも店の前で抗議することができます。

報復が心配される組合のない職場では、労働者は経営陣に知られないように要求について同僚と話し合い、しっかりとした支援基盤が構築された後、公共キャンペーンを開始する必要があります。

労働組合は、私たちに死を送り込もうとしている億万長者や政治家に対し強く抵抗するために準備し、私たちを助けなければなりません。そして、労働組合員と非労働組合員を同様に導いてください。そうすることで今日の非労働組合員は明日の労働運動の主要な力になります。現在の組合指導者が闘いたくない場合は、新しい指導者を選出するか、新しい組合を結成してください。

労働組合は、すでに全国で提起されている強い要求を取り上げるべきです。これには、適切な個人用保護具(PPE)の要求、すべての労働者に1.5倍の危険手当の支給、病気の時の有給取得、職場での清掃手順、職場の安全と民主主義、および労働組合権の擁護が含まれます 。さらに、米国のすべての世帯に対して月額2000ドルの支給を求めるバーニーサンダース上院議員の呼びかけを支持しましょう。

この危機では、営利目的の医療業界の失敗が露呈し、メディケア・フォー・オール(国民健康保険制度)を支持する人が急増しています。私たちはメディケア・フォー・オールのために闘う必要があります。医療、製薬業界、病院を、企業の利益ではなく、人命のために労働者が運営する民主的な国有化された組織でなければなりません。

「普通」では十分ではない

何百万もの人々が連帯の行動を通して、人間の深い思いやりを示しています。今後は、ごく少数の人間の欲望のための社会ではなく、多くの人々の協力に基づく社会を築き上げる必要があります。

そのために私たちは5月1日の行動の日までに連帯意識を高め、来るべき闘争に備えます。

私たちは、すべての人々のためのメディケアを獲得する運動と主要なグリーンジョブプログラム(環境の維持、修復に関わる職業)の運動の基礎を作ります。私たちは、レントストライキ2020を通じて団結し、家賃のコントロールと公営住宅の大幅な拡大を勝ち取るための住宅正義運動を実施します。私たちは、右翼からの人種差別主義、性差別主義、排外主義の攻撃に対して深く団結する基礎を作ります。大企業の独裁ではなく、労働者階級が主導する社会主義社会が必要です。この地球のすべての人々の健康と安全、そして人類の未来を確保するための民主的な計画が必要です。

5月1日に労働者階級の力を集結し、最強のデモを作りましょう。私たちには勝つべき世界があります。

ラナプラザの悲劇から7年/バングラデシュの衣料労働者への連帯を

2020年04月24日 | 犯罪
●ラナプラザの悲劇から7年〜バングラデシュの衣料労働者への連帯を

7年前(2013年)の4月24日、バングラデシュ・ダッカ近郊のラナプラザ(8階建ての雑居ビル)が倒壊し、入居していた3つの工場の労働者1100人以上が犠牲になりました。

その後、世界の労働組合や消費者団体が衣料品ブランドや小売店チェーンに対して衣料工場の安全のための協定を締結させ、工場の点検・修理や、犠牲者と家族への補償金を拠出させるなど、大きな動きがありました。消費者の間でも衣料品を作っている
労働者の状態への関心が広がりました。

それでもバングラデシュの衣料産業の労働者たちの苦境は続いています。

最近ではコロナウィルスの感染で欧米からの注文が減り、仕事や収入を失った労働者たちがコロナ危機の下で不安な日々を送っています。

2013年4月24日を記憶にとどめ、工場での仕事に未来を夢見ていた若い労働者たちの無念に想いをはせよう。その手がかりとしてFacebookに↓のページを設け、断続的に更新しています。

https://www.facebook.com/424Savar/

ほとんどが英語で、日本語訳ができていませんが、写真と見出しだけでも見てくださ
い。

日本でも毎年、ファッションレボリューションが呼びかけられ、若い人たちを中心にファッション産業のあり方や消費者の意識を変えていこうという動きが広がっています。

https://www.fashionrevolution.org/asia/japan/

まわりの若い人たちに伝えてください。

喜多幡佳秀