広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ140523 大混雑 朝の東京駅

2014-05-29 23:23:37 | 食べ物



今日は11:00に大阪リッツに着かなくてはならないので8:00の新幹線に。
午前中に大阪に着く新幹線は大混雑で、昨晩予約したが、真ん中席しか空きがない。
さすがに朝早いしゆっくりとしたいので、EX予約のグリーン特典を利用。

東京駅でもう一度、隣りに人が来てないかチェックして、グリーン特典と交換。

東京駅の電光案内はこの通り、8時台の普通車は×マーク。
日本民族大移動だ

改札を抜け、電光掲示板を見たら、団臨(団体臨時列車)の案内が。
修学旅行の時期だからだ。
ちなみに英語だとgroup。
もうちょい捻りが欲しいところだ。

そして8:00発のぞみ207号大阪行きに乗車。

こののぞみにも、修学旅行生が乗っていたみたいで、名古屋到着前に、車掌アナウンスで「修学旅行生の皆様は停車時間が短いので、速やかな下車をお願いします」と言っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ140524 関西出張 復路

2014-05-29 21:30:17 | 食べ物



大阪で食い倒れていたため、復路は最終の新幹線に。
本当は1本早い21:00の新幹線に乗れたのだが、EX予約で見ると、ほぼ満席。
真ん中席が少しだけ空いているだけだ。
グリーン特典は往路で使ってしまったので、諦めるしかない。
往生際が悪く、21:00の自由席も見たが、凄い人が並んでいるし、どうやら新大阪発ではないようなので、窓側は確実に埋まっているだろう。
しかもN700advanceだった。残念。
しょうがなく、21:20を待つことに。
この21:20も、真ん中席しか空いてなく、何回か検索で席を見ていたら、たまたま1席だけ出てきた窓側席だった。
14号車12番A席。
東京駅23:45着だ。
明日が日曜日で良かった
乗車後も真ん中は人が来なかったので、ラッキー。
ゆったりと帰路につけました。

向かいのホームの写真は下りのこだま。
東京駅だと列車が止まっていることが多く、なかなか向かいのホームの足元を見る機会も少ない。
枕木も大きく、駅用は茶色い。
また台車部分はカバーでほぼ覆われている。これも風の抵抗よけのためだろうか?
こんなに、足まわりが覆われているとは思わなかった。

なにはともあれ、鉄分補給たっぷりの濃い1日だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする