この時期、毎年お楽しみの虎屋の「栗蒸し羊羹」。
1本 小さいほうでも2千円以上する代物なのだが、亡くなったうさぎのたろーの好物でもあったので、毎年、購入。
今年も買いに行くと2,376円(2,200円)で、なんと、中形ではなく「ハーフサイズ」として、竹皮包のサイズの半分で売られていた。
まさにハーフサイズだ。
羊羹らしからぬ、ずんぐりむっくりした形だ。
あのほっそりした中形が食べやすいのだ。
ただ、昨年は2,415円だったので、若干安くなっている。
竹皮包サイズは購入したことがないので、昨年はどうだったか分からないが、今年はこのハーフサイズが2つ入っている形式のようだ。
そう言う意味では、無駄がない作りだ。
ちなみに、今年の竹皮包は
4,752円(4,400円税別)
昨年は4,158円(税込)だったので、だいぶ値上がったことになる。
でも、年に1回のお楽しみのだし、値段より見た目や雰囲気を楽しみたいのだが…。
ちょっと気分を害したので、お店の人に「昨年の形の方が良かったと本社に言っておいて」と注文をつけた。
まぁ、報告はしないとは思うが…。
https://www.toraya-group.co.jp/toraya/products/seasonal_yokan/large/kurimushi/
https://www.toraya-group.co.jp/toraya/products/seasonal_yokan/half_size/kurimushi/
虎屋のブログ~栗蒸し羊羹の作り方
http://toraya-group.blogspot.jp/2012/09/blog-post_20.html?m=1
1本 小さいほうでも2千円以上する代物なのだが、亡くなったうさぎのたろーの好物でもあったので、毎年、購入。
今年も買いに行くと2,376円(2,200円)で、なんと、中形ではなく「ハーフサイズ」として、竹皮包のサイズの半分で売られていた。
まさにハーフサイズだ。
羊羹らしからぬ、ずんぐりむっくりした形だ。
あのほっそりした中形が食べやすいのだ。
ただ、昨年は2,415円だったので、若干安くなっている。
竹皮包サイズは購入したことがないので、昨年はどうだったか分からないが、今年はこのハーフサイズが2つ入っている形式のようだ。
そう言う意味では、無駄がない作りだ。
ちなみに、今年の竹皮包は
4,752円(4,400円税別)
昨年は4,158円(税込)だったので、だいぶ値上がったことになる。
でも、年に1回のお楽しみのだし、値段より見た目や雰囲気を楽しみたいのだが…。
ちょっと気分を害したので、お店の人に「昨年の形の方が良かったと本社に言っておいて」と注文をつけた。
まぁ、報告はしないとは思うが…。
https://www.toraya-group.co.jp/toraya/products/seasonal_yokan/large/kurimushi/
https://www.toraya-group.co.jp/toraya/products/seasonal_yokan/half_size/kurimushi/
虎屋のブログ~栗蒸し羊羹の作り方
http://toraya-group.blogspot.jp/2012/09/blog-post_20.html?m=1