広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ151125 本日のランチ 三太

2016-02-07 17:02:24 | 食べ物
今日は久振りに三太でトンカツランチ。

三太のランチは飲み物もついて、1,000円程度なのでかなりお得。

しかも、ロースカツ定食とカツカレー重は、ほぼナイヨウハ一緒でカレー重にはカレーがついているのに同じ1,300円なのだ。

だから、カツカレー重を頼んだ方がお得。

色々、食べたい方には華定食 1300円がお勧め。

キャベツはサッパリ味のドレッシングがあるので、いくらでも食べられてしまう。





http://s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13000850/dtlmenu/?menu_type=4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ151122 日光東照宮 復路 ~羽生SA 鬼平江戸処

2016-02-07 16:55:38 | 食べ物


15:56

羽生SAに到着。
ここは鬼平犯科帳の世界を現代に現したサービスエリア。

ちょっとしたテーマパークのようだ。

なぜ、羽生に鬼平なんだろうか?池波正太郎の故郷か?と色々調べたが、何の所縁もなく。。。

強いて言えば羽生は江戸に入る為の関所があったからと言うこじつけらしい。

ちょっと苦しい理由だが、まあちょっと立ち寄るには楽しい。

ただ、全体的に食べ物とか偏っているし、値段も高い。

なぜ、この地で亀戸天神の船橋屋のくずもちを売るのだろうか?

地方の人にとってはごちゃ混ぜで気にならないだろうけど、江戸っ子としては不可思議である。


写真は船橋屋のくずもち。


倍くらいお店があったら、もっと楽しいかも。

ちなみに、裏手からは近所の人も無料で入れる。

どうせなら、温泉とか掘っちゃえばいいのに。



羽生SA 鬼平江戸処
http://www.driveplaza.com/special/onihei/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ151122 日光東照宮~JR日光駅と金谷ホテルベーカリー

2016-02-07 16:36:44 | 食べ物


14:44

東照宮はチケットを買うにも大行列だし陽明門も修復中で観れないので、その分、羽生サービスエリアの鬼平犯科帳に立ち寄ることにして、日光を後にすることに。

途中、まだ14時台なので、東武日光駅前の金谷ホテルベーカリーに立ち寄りる。

前回は売り切れで何も無かったが、今回は人気のパンがまだ、あったので購入。

丸い円柱型のチーズロードを1斤買ったのだが、これが皮まで香ばしくて、美味しい。
見た目はおふみたいで、微妙だったが、こんなに美味しいなら、もっと買えばよかった。


そして、JR日光駅前を通過。

JR日光駅は、
1912年(大正元年)8月25日に、現在の2代目駅舎が落成。(起工は同年4月9日)
ネオ・ルネサンス様式のハーフティンバー様式木造洋風建築2階建てで、長らく設計者は不明であったが、2012年に地元の郷土史家の研究で、当時の鉄道院技手の明石虎雄が設計したものにほぼ間違いないと判明した。

一部、一般公開しているのでいつかゆっくり見てみたい。


日光へ電車で来るときは、利便性と安いせいもあり東武を利用してしまうのだが、徳川家康没後400年記念で「日光詣でスペーシア」なるものが、走っているとか。
黄金に輝くスペーシアがカッコいいかどうかは別として、乗ってはみたい。

それにしても、この配色。
やはり東武ならではのダサさである。

本来ならおしゃれなはずのスカイツリーのライトアップの色彩がダサダサなのも、東武だからであろうか…。┐(´・c_・` ;)┌



金谷ホテルベーカリー
http://www.kanayahotelbakery.co.jp/item/item.php?cate=Breads

JR日光駅
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%85%89%E9%A7%85
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ151122 日光東照宮~堯心亭

2016-02-07 16:08:39 | 食べ物




13:00

お昼にしようかと、東照宮の右手側の明治の舘方面へ移動。

洋食は今から1時間以上待ちだとか…。

諦めて奥の堯心亭へ。

運よく1席、空いていたので入ることに。
精進料理のコースに。
個人的にはこっちの方が嬉しい。

精進料理と言ってもこれだけのコースだとお腹も一杯になる。


今回の和菓子は胡麻だんごだった。

前回の干し柿と柚子のお菓子も美味しかったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ151122 日光東照宮~大猷院

2016-02-07 15:46:32 | 食べ物




今年は徳川家康没後400年記念で色々な催し物が各地で行われている。

日光東照宮でも色々と催され、
徳川家三代将軍家光公の廟所である日光山輪王寺大猷院では、歴代将軍の位牌を安置しており、徳川家康公没後400年を迎えた今年、初めて家康公の御位牌が一般公開されるという。


御位牌を見て何が面白いかと言われると愚問だが、大猷院も観たことはなかったので、ちょっと紅葉には遅いが暖冬だから少し残っているかなぁと言う期待も込めてお出かけ。

朝、早く出て昼前に着いたものの駐車場は既に満車だった。

二荒山神社側に止めようと山を登るとまあまあ空いていた。
しかも、目指す
大猷院は二荒山神社の左隣りだった。
ラッキー。


大猷院の御位牌の建物までは、かなり階段を登らなくてはならず、結構キツかった。

途中、太鼓櫓などもあり見事な装飾だった。

手水場の屋根ですら、この豪華さだ。

東照宮ばかりで大猷院には来たことがなかったので、来て良かった。


家康と秀忠の御位牌は思ったよりは、小さかった。

それよりは
大猷院の天井絵が豪華だった。

和尚さんによる御位牌や大猷院に関する説明があるのだが、面白かったのは没後400年記念の鏡があるそうで、どおやら売れ残ってしまっているのか、一生懸命、お勧めしていた。

ちょっと、高いので買う人はいるのだろうか?




http://nikko.4-seasons.jp/special/toshogu400/


http://www.toshogu.jp/






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする