※2020年9月のブログです
19:35
スズコが雨女なのか?
一緒に行動すると雨が多い。
辛うじて、私の晴れ女が勝っており、屋内にいるときに降るパターンだ。
ホテルの部屋に入り一息ついて、雨も小降りになって来たので、湯村温泉街を散策してみることに。
小川があり、昭和な温泉街です
怪し過ぎる宿が一軒。
なんで、ピンクなんだろう??
竜宮城へ渡るような橋があります
残念ながら、廃業しているようです
雨はすっかり止んで、傘を使わずに済んじゃいました
濡れた路面がさらに情緒を引き出しますね
小川と蔦が味をだしてます
小川にかかっている屋根つきの橋が先ほどの旅館です
昭和レトロで味わいのある温泉街でした
▼信玄公の湯 湯村温泉
https://yumura.org/
毎分1トンにも及ぶ良質の高温泉が湧出
源泉かけ流しのホテル・旅館も多数
甲府駅からタクシーで9分
1200年前に弘法大師が開湯。信玄公のかくし湯の筆頭で、昇仙峡の入口に位置する甲府の名湯。
19:35
スズコが雨女なのか?
一緒に行動すると雨が多い。
辛うじて、私の晴れ女が勝っており、屋内にいるときに降るパターンだ。
ホテルの部屋に入り一息ついて、雨も小降りになって来たので、湯村温泉街を散策してみることに。
小川があり、昭和な温泉街です
怪し過ぎる宿が一軒。
なんで、ピンクなんだろう??
竜宮城へ渡るような橋があります
残念ながら、廃業しているようです
雨はすっかり止んで、傘を使わずに済んじゃいました
濡れた路面がさらに情緒を引き出しますね
小川と蔦が味をだしてます
小川にかかっている屋根つきの橋が先ほどの旅館です
昭和レトロで味わいのある温泉街でした
▼信玄公の湯 湯村温泉
https://yumura.org/
毎分1トンにも及ぶ良質の高温泉が湧出
源泉かけ流しのホテル・旅館も多数
甲府駅からタクシーで9分
1200年前に弘法大師が開湯。信玄公のかくし湯の筆頭で、昇仙峡の入口に位置する甲府の名湯。