8月は猛暑と新型コロナウイルス蔓延のためにパスしたので
2か月ぶりの母宅訪問。
相当汚れているだろうと覚悟していったが、やっぱり相当汚れていた。
大汗かいて掃除して、
きれいになったところでお昼ごはん。
スーパーで購入したお寿司を食べながら、
ニュースを見ようとTVのリモコンを操作したら
「あ、電池切れてるねん」
「いつから? 言ってくれたらついでに買ってきたのに」
TV本体の電源を入れたらNHKが映った。
ニュースが終わったのでチャンネルを変えた。
「あんた、どこでチャンネル変えたん?」と母。
「は?」
「変え方わからへんからずっとNHKのままやねん」
「えー!? ここにあるやん、このボタン」
電源の隣に2個、ボタンがあり、
チャンネル、入力切替、と小さな字で表示されている。
「読めへんやん、そんな小さい字」
「読めへんでも押してみたらわかるやん」
「前に勝手にさわって映らへんようになったし」
そうだった。TVのアンテナ線を引っこ抜いてくれたのだった。
そっか~。
だったら尚更、リモコンの電池を取り換えなくちゃ。
「いいねん。私はラジオ聞いてるから」
いつから電池切れだったのか、はっきり言わないところをみると
ずいぶん前からだったのかも。
こういうところで、しなくてもいい我慢をするところが
私にはよくわからないところだ。
「ひとっぱしり、買ってくるわ」
と言っても、
「いいからいいから、今度自分で買うから」
と譲らなかった。
「ほかに困ってることない?」
「あ、そうや。コレ開けて」
金山寺味噌(母の大好物)のカップを持ってきた。
「せっかく買うてきたのにお預けやねん」
カップ型の容器で蓋の周りがシールドしてある。
ツメを立ててシールド部分の端を引っ張り上げ、
ぐるりと一周しないと蓋が開かない仕組みだ。
これは指の力が弱っている高齢者にはキビシイわね。
「ほかには? もうない?」
「アンタにきつう言われたからエアコン使ってるねんけど、
ちょっと冷えすぎやねん」
おお、エアコン使う気になったか。よかったよ~
で、エアコンのリモコンね。はいはい。
母には操作が難しいだろうと、
前に26℃に設定しておいたままだ。
「ここに温度が出てるでしょ。
これを上げたかったら△、下げたかったら▽」
母は液晶画面がよく見えないという。
確かに見づらい。
おまけに△▽の意味がよくわからんと。
本日2度目の えー!?(; ̄O ̄)
「TVのリモコンにもついてるやん、同じよ。
音を大きくするときは△、小さくするときは▽、使ってるでしょ」
「そう言われればそうやな~」
釈然としない顔をしている。
「なんかこのリモコン、キライやねん」
好きでも嫌いでも使って慣れるしかないやん。
でも△▽の意味がわからないとは!
ボケてきたのかしらん。
いやはや・・・^^;
年寄りがひとりで生きていくのは大変だ。
至るところに落とし穴がボコボコだ。
何でも自分で、の心意気はリッパだが、
出来ないことは素直に人に頼れる可愛さもないと。
「そうそう、今年の冬はインフルとコロナ両方流行るかもってよ。
インフルの予防接種、しよね。高齢者はタダらしいよ」
「うん」
あら珍しい。毎年、イヤと言って打たない人が。
「私も打っとこうかな~どうしようかな~」
「アンタも打っとき。アンタもじゅうぶん年寄りやで」
ところで、ほんとに両方流行るのかな?
みんな例年以上に感染予防しているから、案外流行らないかも?
2か月ぶりの母宅訪問。
相当汚れているだろうと覚悟していったが、やっぱり相当汚れていた。
大汗かいて掃除して、
きれいになったところでお昼ごはん。
スーパーで購入したお寿司を食べながら、
ニュースを見ようとTVのリモコンを操作したら
「あ、電池切れてるねん」
「いつから? 言ってくれたらついでに買ってきたのに」
TV本体の電源を入れたらNHKが映った。
ニュースが終わったのでチャンネルを変えた。
「あんた、どこでチャンネル変えたん?」と母。
「は?」
「変え方わからへんからずっとNHKのままやねん」
「えー!? ここにあるやん、このボタン」
電源の隣に2個、ボタンがあり、
チャンネル、入力切替、と小さな字で表示されている。
「読めへんやん、そんな小さい字」
「読めへんでも押してみたらわかるやん」
「前に勝手にさわって映らへんようになったし」
そうだった。TVのアンテナ線を引っこ抜いてくれたのだった。
そっか~。
だったら尚更、リモコンの電池を取り換えなくちゃ。
「いいねん。私はラジオ聞いてるから」
いつから電池切れだったのか、はっきり言わないところをみると
ずいぶん前からだったのかも。
こういうところで、しなくてもいい我慢をするところが
私にはよくわからないところだ。
「ひとっぱしり、買ってくるわ」
と言っても、
「いいからいいから、今度自分で買うから」
と譲らなかった。
「ほかに困ってることない?」
「あ、そうや。コレ開けて」
金山寺味噌(母の大好物)のカップを持ってきた。
「せっかく買うてきたのにお預けやねん」
カップ型の容器で蓋の周りがシールドしてある。
ツメを立ててシールド部分の端を引っ張り上げ、
ぐるりと一周しないと蓋が開かない仕組みだ。
これは指の力が弱っている高齢者にはキビシイわね。
「ほかには? もうない?」
「アンタにきつう言われたからエアコン使ってるねんけど、
ちょっと冷えすぎやねん」
おお、エアコン使う気になったか。よかったよ~
で、エアコンのリモコンね。はいはい。
母には操作が難しいだろうと、
前に26℃に設定しておいたままだ。
「ここに温度が出てるでしょ。
これを上げたかったら△、下げたかったら▽」
母は液晶画面がよく見えないという。
確かに見づらい。
おまけに△▽の意味がよくわからんと。
本日2度目の えー!?(; ̄O ̄)
「TVのリモコンにもついてるやん、同じよ。
音を大きくするときは△、小さくするときは▽、使ってるでしょ」
「そう言われればそうやな~」
釈然としない顔をしている。
「なんかこのリモコン、キライやねん」
好きでも嫌いでも使って慣れるしかないやん。
でも△▽の意味がわからないとは!
ボケてきたのかしらん。
いやはや・・・^^;
年寄りがひとりで生きていくのは大変だ。
至るところに落とし穴がボコボコだ。
何でも自分で、の心意気はリッパだが、
出来ないことは素直に人に頼れる可愛さもないと。
「そうそう、今年の冬はインフルとコロナ両方流行るかもってよ。
インフルの予防接種、しよね。高齢者はタダらしいよ」
「うん」
あら珍しい。毎年、イヤと言って打たない人が。
「私も打っとこうかな~どうしようかな~」
「アンタも打っとき。アンタもじゅうぶん年寄りやで」
ところで、ほんとに両方流行るのかな?
みんな例年以上に感染予防しているから、案外流行らないかも?