明日は明日の風が吹く

60にしておひとりさまに。
この先、どんな人生になるのやら?

11日間のロードトリップ ー③

2025-01-23 | ファミリー@オハイオ


①②から続きます。
西はアリゾナまで行って、帰途は東に向かってニューメキシコ、テキサスと…

テキサスではヒューストンの宇宙センターへ。


アルテミス計画、日本も参加していたね。日本人宇宙飛行士2名が月面探査の予定だと。
ここは展示だけでなく、宇宙飛行士に会ったり訓練の様子を見学したりできるらしい。


Space Center Houston | Bringing people & space closer together

Visit and immerse yourself in the past, present and future of space exploration.

Space Center Houston

 




おお、スペースシャトル、なつかしい。





「ルイジアナ料理。ガンボやケイジャンという料理だそうで、
 スパイスの効いたものでとてもおいしかったです」byお嫁ちゃん

子どもたちも食べられるということはそんなに辛すぎることはないのかな。
巨大GSはバッキースというらしい。



「ミシシッピ州に入りました。」「アラバマ州に入りました」
州の看板も趣向を凝らして、アラバマはSweet Home Alabamaだって(^-^)








「ワールド・オブ・コカ・コーラ」(ジョージア州アトランタ)
World of Coca-Cola

コカ・コーラの企業博物館。
コカ・コーラの歴史や、各国で販売されているドリンクの試飲が出来るらしい。
日本の自販機も展示されている。
加山雄三のポスターも。
「え!この人は加山雄三なんですか!?日本のポスターだったので撮ってみましたが」

こっちこそ、え!
加山雄三の若い頃を知らないお嫁ちゃん。無理もない。
若い頃はカッコよかったのよ。1960年代だね。
YouTubeに当時のCMあるよ~と教えてあげた。

「見ました。かっこいいですね。このポスターが有名人だとは思いませんでした^^;」


コカ コーラCM 若大将 ゲリラ・ライブ編







「アトランタ・オリンピックパーク」




「世界一の花崗岩の一枚岩で出来たストーンマウンテン。
 アトランタの街が遠くに見えます」




「久々の和食です」
ほんとだね。ラーメン、刺身、ししゃも、焼き鳥、たこわさ(息子の大好物)…
ここまでよく我慢した🤣



「テネシー州→ケンタッキー州→オハイオ州に戻ってきました」
11日ぶりに家に帰れば大晦日。



留守の間にサンタさんがプレゼントを置いて行ったようで、
3人とも大喜び。

ということで、11日に及ぶドライブ旅行は無事に終了、お疲れさまでした。
子どもたちも見たもの触れたものに何か感じることがあるといいね。




で、最新情報。

「気温が低すぎるという理由で休校です」byお嫁ちゃん
1/21の最高気温-11℃、最低気温-19℃、体感温度-21℃ 
{{{{(;>_<)}}}}