世間はGW に突入、
とはいえ暗いニュースが続いているし、お天気も悪いし、寒いし、
これから始まる母の介護のことなど思いを巡らしていると
鬱々して気分が滅入ってしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
これではイカン!
腰痛体操が効いたのか、そこそこ動き回っていたのがよかったのか、
腰の痛みがウソのようになくなったので(驚)、
昨日は久々に1時間超、歩き回ってきた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
やっぱり外に出ないとアカンね。
気分が全然違う。
ここ数週間はサッと用事を済ませてサッと帰る日々、
母宅に行くのも弟の車で送迎してもらったりで、
まるでこっちが要介護老人のようだった^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1b/cddf9cb3479a81ee166f6de57eef8ae1.jpg)
いつもの散歩コース、N公園。
何もなかった広場がすっかりきれいに整備されていた。
ここはバラ園が素敵なのだが、
温水プールを建て替えたことで北側にあるバラ園の日当たりが悪くなってしまった。
そこでバラ園を広場に移設する工事がずっと行われていた。
ようやく工事も終わりリニューアル、ということで見に行ってきたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b5/30be5ce3e159248798d4849677f26f51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5a/2447fe972f610551eac799edf74c9236.jpg)
ラベンダーやら何やらいろいろ植わっていたが、
肝心のバラはまだ蕾が多かった。
帰ってから市のHPを見たら、
新たに植え付けを行ったので見頃は来年春(え、来年?)ということで
ちょっと残念^^;
来週にはもう少し咲くかな? また来てみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/e41274db72e048927b3357661b204691.jpg)
↑去年のバラ園。
階段状の花壇にいろんな種類のバラが植えられていた。
今はアジサイ、なんとかウツギ、クリスマスローズなどが植えられている。
トータルで見れば公園内の花壇のスペースが増えたということで、
それはそれでまた楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8e/befc11a72c25c15cd0b31d85fbb7be06.jpg)
ハナミズキ。
この木だけ、もう花をつけていた。
とはいえ暗いニュースが続いているし、お天気も悪いし、寒いし、
これから始まる母の介護のことなど思いを巡らしていると
鬱々して気分が滅入ってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
これではイカン!
腰痛体操が効いたのか、そこそこ動き回っていたのがよかったのか、
腰の痛みがウソのようになくなったので(驚)、
昨日は久々に1時間超、歩き回ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
やっぱり外に出ないとアカンね。
気分が全然違う。
ここ数週間はサッと用事を済ませてサッと帰る日々、
母宅に行くのも弟の車で送迎してもらったりで、
まるでこっちが要介護老人のようだった^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1b/cddf9cb3479a81ee166f6de57eef8ae1.jpg)
いつもの散歩コース、N公園。
何もなかった広場がすっかりきれいに整備されていた。
ここはバラ園が素敵なのだが、
温水プールを建て替えたことで北側にあるバラ園の日当たりが悪くなってしまった。
そこでバラ園を広場に移設する工事がずっと行われていた。
ようやく工事も終わりリニューアル、ということで見に行ってきたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b5/30be5ce3e159248798d4849677f26f51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5a/2447fe972f610551eac799edf74c9236.jpg)
ラベンダーやら何やらいろいろ植わっていたが、
肝心のバラはまだ蕾が多かった。
帰ってから市のHPを見たら、
新たに植え付けを行ったので見頃は来年春(え、来年?)ということで
ちょっと残念^^;
来週にはもう少し咲くかな? また来てみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/e41274db72e048927b3357661b204691.jpg)
↑去年のバラ園。
階段状の花壇にいろんな種類のバラが植えられていた。
今はアジサイ、なんとかウツギ、クリスマスローズなどが植えられている。
トータルで見れば公園内の花壇のスペースが増えたということで、
それはそれでまた楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8e/befc11a72c25c15cd0b31d85fbb7be06.jpg)
ハナミズキ。
この木だけ、もう花をつけていた。
公園散歩、ウォーキングに最適ですね~
公園もきれいですね~
今もきれいな初々しい花木成長横目で見ながらウォーキング続けてください(^^♪
来年のバラの🌸の画像見頃とか?期待しています。
こんばんは。
温水プール、野球場、芝生広場、ジョギングコース、大きなため池などのある市の公園です。
あとから周りが宅地開発され、マンション群に囲まれた公園ですが、
写真の撮りようでずいぶん開放的な感じに映ってますね。
ウォーキングにちょうどいい距離なので、よく来ます。
身体のどこも痛くなくて(小さな痛みはありますが)
好きなように動けるのはほんとに幸せなことだと
今回は身に沁みました(^-^)
写真撮影は下手なので、加工で誤魔化してます^^;
夕方だけど雨が上がったからか、結構年配者も来てました。やっぱり外に出ないとあかんなあと思います。
仕事で出てるのとは、又気分違いますもんね。
近くにいい公園があって~ステキ!
私も以前は、お花はもちろんきれいだけれどそれほど関心を持たなかったのですが、最近はちょこっと花壇をし始めて、よそのお宅の配色やレイアウトが気になってます。
こんばんは。
hirorinさんはお仕事されているにもかかわらず、ピアノ習ったり美術館に行ったり、
いろいろアクティブに活動されていて羨ましいですよ。
私はインドア派といえば聞こえはいいけど、基本ズボラで出不精なので、
意識して外に出て行かないといつまでも家でグダグダしてしまう。
今は戦争やら事件事故で、新聞読んでもニュースを見ても涙が出てきてしまうことが多くて・・・。
気分を変えないとね。煮詰まってしまいます。
hirorinさんちの白と紫の花壇、すてきですよ(^-^)/