
①②から続きます。
西はアリゾナまで行って、帰途は東に向かってニューメキシコ、テキサスと…
テキサスではヒューストンの宇宙センターへ。

アルテミス計画、日本も参加していたね。日本人宇宙飛行士2名が月面探査の予定だと。
ここは展示だけでなく、宇宙飛行士に会ったり訓練の様子を見学したりできるらしい。

おお、スペースシャトル、なつかしい。

「ルイジアナ料理。ガンボやケイジャンという料理だそうで、
スパイスの効いたものでとてもおいしかったです」byお嫁ちゃん
子どもたちも食べられるということはそんなに辛すぎることはないのかな。
巨大GSはバッキースというらしい。

「ミシシッピ州に入りました。」「アラバマ州に入りました」
州の看板も趣向を凝らして、アラバマはSweet Home Alabamaだって(^-^)


「ワールド・オブ・コカ・コーラ」(ジョージア州アトランタ)
→World of Coca-Cola
コカ・コーラの企業博物館。
コカ・コーラの歴史や、各国で販売されているドリンクの試飲が出来るらしい。
日本の自販機も展示されている。
加山雄三のポスターも。
「え!この人は加山雄三なんですか!?日本のポスターだったので撮ってみましたが」
こっちこそ、え!

加山雄三の若い頃を知らないお嫁ちゃん。無理もない。
若い頃はカッコよかったのよ。1960年代だね。
YouTubeに当時のCMあるよ~と教えてあげた。
「見ました。かっこいいですね。このポスターが有名人だとは思いませんでした^^;」
コカ コーラCM 若大将 ゲリラ・ライブ編

「アトランタ・オリンピックパーク」

「世界一の花崗岩の一枚岩で出来たストーンマウンテン。
アトランタの街が遠くに見えます」

「久々の和食です」
ほんとだね。ラーメン、刺身、ししゃも、焼き鳥、たこわさ(息子の大好物)…
ここまでよく我慢した🤣

「テネシー州→ケンタッキー州→オハイオ州に戻ってきました」
11日ぶりに家に帰れば大晦日。

留守の間にサンタさんがプレゼントを置いて行ったようで、
3人とも大喜び。
ということで、11日に及ぶドライブ旅行は無事に終了、お疲れさまでした。
子どもたちも見たもの触れたものに何か感じることがあるといいね。
で、最新情報。

「気温が低すぎるという理由で休校です」byお嫁ちゃん
1/21の最高気温-11℃、最低気温-19℃、体感温度-21℃

{{{{(;>_<)}}}}
お孫ちゃん色々いろんな物知りのお勉強になるかと思います
でも11日間自分で運転しながら観光旅行凄いですね
加山雄三のコマーシャル見て思い出しました
アメリカでもグアムの運転手さん水代わりにコーラ飲んでたの思い出しました
久しぶりに訪問してメキシコ迄ブログ上で訪問出来良かったです(^^♪
私も一緒にドライブ旅行気分を味わせてもらいました。楽しかったです。
こんな広いところを走る(ぶっ飛ばす)のは爽快でしょうね。もっとも私
自身は運転が好きではないので助手席希望です(笑)
こんな広大な土地でEV車なんか売れないやろと思ってしまいます。
100Kmごと位の充電が必要らしいので、あちこちにEVスタンドが必要です。
乗り心地はよいので、電池の性能アップにかかっているのでしょうね。
おはようございます。
宇宙センターがあるのはテキサス州ヒューストンです、メキシコではありません。
私は運転免許を持っていないので実際のところはわかりませんが、
ただひたすら何時間も運転するなんて1人じゃまず出来ませんね。
家族一緒だからこそ。
家族が一緒に暮らせる時間は案外短いので、
今のうちに行けるところに行っておこうということだと思います。
でもこんな経験ができる子どもたちは幸せだなと思います。
おはようございます。
楽しんでいただけてよかったです😊
EV車、ホントにこんな何もないところで止まったらどうするんでしょう。
しかし広いけど観光以外どうしようもない土地だらけの国とも言えますね。