サラダ作り。
簡単な料理はもうすっかりお手の物だね。
フルーツゼリー、キーウィアイスも作ったのね。
広州は南国フルーツが豊富で、
インター幼稚園でもよくフルーツアイスを作ってたね。
月餅も作ったし、餃子も作ったし・・・
そうそう、この時期は「国際文化祭」という催しがあった。
「国際文化祭」では世界の国々の文化や食べ物にも
幼児レベルとはいえ触れていたし、
漢服を着たり、日本の浴衣を中国人先生が着たり。
↓ 2018年の「国際文化祭」
↓ 2019年の「国際文化祭」
思えば、幼稚園がマメに写真を配信してくれたおかげで
保護者も園の様子を知ることができたし、安心もできた。
日本にいる私も、お嫁ちゃん経由でいろいろ垣間見ることが出来、
楽しませてもらった。
コロナ禍さえなければ今でも3号はこの幼稚園に通っているのに
と思うと、名残り惜しく、ちょっと悔しい。
今年も「国際文化祭」、やったのかな~。
「定住」するかのように植えた野菜の苗。
大きなキュウリがひとつだけ穫れた。
4等分して食べたそうだ。
トマトやピーマン、ナスも色づくのはもうすぐだね。
幼稚園が再開、衣替えで麦わら帽子に。
給食目当ての3号も楽しく通園しているとのこと。
毎日、園での出来事をママに話してくれるって。
よかった!
この子は逞しく育ちそう。
2歳から中国語と英語で揉まれているからね。
音読する2号を覗く1号。
小学校も給食が始まり、通常の学校生活に。
「お友だちの名前を教えてくれるようになりました!」 byお嫁ちゃん
引っ込み思案の2号もお友だちと仲良くやれているのね。
表情が明るいもの。
ヤレヤレ、ホッ。お嫁ちゃんもひと安心だね。おつかれさま~。
出来るものなら肩でも揉んで差し上げたい。
スシローでポイントがたまったので
VIPカードがもらえたと。
私の近所にはスシローがないのでよくわからないが、
子どもたち、よっぽど食べたのね~(^0^)
このモフモフのはパスケースなのね。
おまけ
足元に忍び寄るアリさん が怖くて固まってしまい、
ギャン泣きする4号 (⌒▽⌒)ノ_彡☆
お孫さん達、逞しく育って、これからどんな人生が待っているのかな。
こんばんは。
この子たち、どんな人生になるのか、そのころ世の中はどうなっているのか、
知りたいけど、いつまで見守っていられるかな~。
こっちが見守り必要な老婆になるほうが速いですね^^;
アリさんが怖くて泣いてた頃もあったのよと
反抗期になってクソババァとか口走ったら
言ってやりたいですわ(^0^)
様子見ですよね。
と言ってるうちにもうすぐ夏休みだけど、今年はすごい短い。
熱中症心配やのにマスク装着。
こないだも小学生軍団が汗かいてマスクで下校してました。
4号ちゃん、アリさん怖いんですか?
今のお子さんて虫が苦手な子多いですね。この辺田舎やし虫慣れてるやろと思うけど、一匹入っただけで大騒ぎ・・・・
我が家来たら、卒倒するかな?
脱走したクワガタ、カブトムシ、その他わけのわからん虫が家の中平気で歩いてますから。
さっきも宅急便で虫受け取りました。「生物につき、涼しいところ保管」のシールが貼ってました。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
こんにちは。
日本も中国もまだ入国禁止措置が続いているので・・・
それが解除されないことにはね。
解除されたとしてどうするのか、
おそらく夫婦間では話し合っているのでしょうが、
私にはわかりません。
このまま日本にいるにしても、広州の家の片付けや
やらないといけないことも多々あるでしょうし。
4号、これは動画のキャプなのですが、
アリさんは他にも数匹いて、たくさんのアリさんがもぞもぞと
自分に向かって動いてきたのが怖かったのかな。
犬やパンダは大丈夫みたいですよ。
>「生物につき、涼しいところ保管」
生物って宅急便で送れるのですか!
家の中を虫が歩いてる・・・私、卒倒します!