明日は明日の風が吹く

60にしておひとりさまに。
この先、どんな人生になるのやら?

がっかり

2024-10-06 | ひとりごと

石破総理が“触れなかった”こと 「選択的夫婦別姓の導入」「アジア版NATOの創設」演説で表明しなかった事情と心情【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

「嘘つき」「約束を守れ」ヤジで大荒れとなった石破総理の所信表明演説。総裁選で訴えていた「アジア版NATOの創設」や「選択的夫婦別姓の導入」などは演説に盛り込まれませ...

Yahoo!ニュース

 
がっかりだ。
これで自民党もまともになるかと少しは期待したのに。
選挙戦で言ってたこと、こんなに早くこんなにわかりやすい形でひっくり返すとは。

教育無償化を実現する会 前原誠司 代表
「石破カラーを出して頑張ってください」
石破茂 総理
「出したらぶったたかれる」
教育無償化を実現する会 前原誠司 代表
「あんまり本音を言わないように」
石破茂 総理
「出すと国民は喜ぶ。党内は怒る」
(記事より抜粋)

アッハッハ。さぁどっち向いて仕事する?石破さん

党内野党とか言われてたので。少しは期待した。
それでもやっぱり身動き取れなくなるのね。組織というのはなんとも不自由なものよ。

そもそもなんでこんなにバタバタして解散するのかもよくわかりませんわ(-""-;)
かえって選挙に不利だと思うけど。
唖然茫然のモヤモヤ感とがっかり感は全然冷めないまま、
野党がそこをガンガン責めるがまま、
国民の判断を仰ぐということね。博打やなぁ。


とここまでは昨日のうちに下書きしていたのだけど、
今日になって、裏金議員は選挙の際、公認はしないと。
そりゃそうでしょうよ。
ちょっとは見直した。
比例代表に載せるのもダメよ。





4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もがっかり (みどり)
2024-10-06 22:37:42
こうなるともう何を言っても信用されませんよ。
党内見るか、国民見るか。
分からんでもないけど国民見んとどうする。
自民はやっぱりぶっ潰すしかないわ。
返信する
Unknown (にゃんころりん)
2024-10-07 07:57:02
非公認にしたのは評価しますが、自民党から対抗馬がでてくる訳ではない
ので、ネームバリューのある人は当選しますよね。
非公認=裏金議員というタグをつけたかたちなので、あとは有権者次第とい
うことになります。それでも極悪の萩生田は当選することでしょう。
非公認ながら当選した議員は抵抗勢力になるかも知れません。
その前に急ごしらえの内閣からスキャンダル大臣が登場するかも。
返信する
Unknown (pukariko)
2024-10-07 08:16:47
>みどりさん
おはようございます。
石破さんはしがらみがなさそうだけど、
なかなか思ったようには動けてなさそうですね。
あまり考えずに走り出し、走りながら考えるタイプなのかなぁ。
何をそんなに急いでいるんだろうと思います。
自民党はおそらく議席を大きく減らすので、
政権維持のため自公にどこがくっつくか。
返信する
Unknown (pukariko)
2024-10-07 08:21:55
>にゃんころりんさん
おはようございます。
裏金議員のところには強力な野党候補を送り込まないといけませんね。
野党がどれだけ選挙協力、一本化できるか。
そのための野田さんですし。
比例で復活はそもそも変な制度なのでやめてほしいです。
八王子市民の良識を信じたい!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。