明日は明日の風が吹く

60にしておひとりさまに。
この先、どんな人生になるのやら?

Over90で迷う行く末

2024-04-13 | ひとりごと
前の記事で最後に出てきた92歳のK子さん。
〇ーブスで顔を合わせるうちに親しくなった。

このお年で(さすがにスクワットはパスだが)マシンをそれなりに動かしておられ、
30秒ごとに移動できるのがすごい。

戸建てに一人暮らし。うちから近いところにお住まいのようなので、
「何かあったら電話を」と紙に書いて渡してある。
息子さんは東京暮らし、娘さんは大阪市内におられるがすぐには駆けつけられない。
小柄でどことなく母に似ている感じもする。
K子さんも私の母の状況に興味があるのか、
このごろは盛んに施設のことを知りたがって訊いてくる。
どうやら子どもたちから施設に入れと言われているのを断り続けているらしい。

先日の電話は、「白内障の手術の予定が4月から5月に延びた」ということだった。
まぁ私にとってはどちらでもいいことだが、K子さんには大ごとなのだろう。
「先生はたくさんリスクがあるてお言いやしたわ」
でしょうね。そんなの聞くと怖くて迷うよね。
でもチャレンジするK子さんはすごいな~。と正直に思ったまま答えた。

そして、その手術で休むのを機にもう〇ーブスを辞めようかと思っていると。
理由は、めまい、ふらつきがこのごろひどいのだと。
医者は薬を出してくれるけれど、ここで倒れたら皆さんに迷惑をかけることになる。
歩けなくなったら困るので週3回、ここに来ることを日課にしてこれまで頑張ってきたが
そろそろしんどいと。

「私らみんなK子さんを見て、サボってたらアカン私も頑張らな、と力をもらってるんですよ。
 いつもみんなで話してるんです。今日はK子さん来はった?て。
 お休みの時はどうしはったんやろ大丈夫やろかて」
「でもK子さんの身体のことはK子さんしかわからないし、自分のことだけ考えて
 決めはったらいいと思います。姿が見えなくなるのは私ら寂しいですけど」

辞めると言ったもののやはり心残りがあり、
私たちとのお喋りがなくなるのも寂しく、
決めかねているのが本当のところのようで、延々と同じ話が続く。

「とりあえず今は手術を無事に乗り切るのが一番。他のことはそのあと考えはったらどうですか」
辛抱堪らず「チーン」と電子レンジを鳴らしながら言った。

「そやね、そうするわ、あんたご飯まだやったんゴメンね、ほな」

ふーっ、小一時間。スーパーで買ってきた弁当を温め直して食べた。
電話全然OKだけど、あまり長いとね^^;

〇ーブス辞めても時々お喋りしましょうよ、と言ったら、
彼女は心置きなく辞められるだろうか。
実際にそこまで親しげにしてよいものだろうか。実の母を放っといて^^;

年寄りの話を聞く聴くのは結構難しいことなんですよ実は。
いらちの私は自信がない。





4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たぶん自立(該当せず)でしょうが・・・ (pukariko)
2024-04-15 15:41:52
>にゃんころりんさん
こんにちは。
>市のフレイル改善通所サービスというのもあるのですが、青信号で渡りきれ
ない、ベツトボトルの蓋が開けにくいなどが、対象基準になっているんです。

この対象基準だったら改善の余地はほぼナシですね^^;
そこまで行く一歩手前が大事なのに。

今にゃんころりんさんが認定受けてもおそらく結果は自立でしょうが、
窓口で希望を言ってみたら何か紹介してくれるかもしれません。
もう十数年前のことですが、
まだ元気だった慢性心不全の父が呼吸が楽になるように電動ベッドがほしいということになり、
地域包括センターに相談したことがあります。
すると、介護認定を受けてさえくれれば
結果如何にかかわらず(自立でも)数割負担で貸してくれる事業所を紹介してくれました。
近い将来、要介護状態になったらそのまま使ってもらえますからね。


包括センターも本来ならどこかの事業所の宣伝をするようなことは
大っぴらには出来ないのでしょうが、こっそりと。
ダメモトで相談に行ってみてもいいのでは。
TVやYTを見ながらひとりで頑張るのもいいですが、私はサボり心が出てダメ。
毎月利用料払ってるから行かないと損、と思うから〇ーブス続いてます。
お金もったいない!というのがモチベーションになってます(^-^)
返信する
介護認定 (にゃんころりん)
2024-04-15 14:04:33
こんにちは。

介護認定を考えてみたことあるんですけど、ヨタヨタながら普通に歩るけて
るし、運転までしてるのでアカンやなーと思っています。
市のフレイル改善通所サービスというのもあるのですが、青信号で渡りきれ
ない、ベツトボトルの蓋が開けにくいなどが、対象基準になっているんです。
結局、自分で頑張るしかないのかと、毎朝スクワット20回とNHKのテレビ体操をしています。
あと時々Youtube見ながら、シニア向け体操もしています。
コロナで止めてしまったノルディックウォーキングも再開しようかなと思っています。
返信する
90代、数名おられます (pukariko)
2024-04-14 23:15:36
>にゃんころりんさん
こんばんは。
K子さんは普段は杖をついておられますが、運動するときは杖なしです。
30秒ごとに次に移っていくのは結構難しいと思います。
モタモタしてたら転倒の危険もありますし。
でも私が知る範囲ではそんなことはないですね。
だから、最近ふらつくのでK子さんは心配して辞めようかと。
介護認定を一度も受けておられないし、受けるつもりもなさそうです。
うちの母もそうですが、転倒したり誰かが強く勧めない限り、
まず認定は受けないですよね。制度自体、よくわかってないし。
娘さんは、うちと同じくそろそろひとり暮らしは限界だろうと
施設入居を考えておられるようですが、
自由を制限されるのがイヤとの理由でK子さんが拒んでいるようです。
このあたりの状況は数年前のうちとそっくり。
拒みながらもそろそろ自信がなくなってきて、もう子に従う方がいいか、
でも娘の近くなら大阪市内の施設になり、
住み慣れた豊中から離れてしまう・・・。

私なりにアドバイスはするのですが、
超高齢者あるあるで、自分の言いたいことを言うばっかりでこっちの話はなかなか頭に入っていかないようで。
3回ぐらい繰り返してやっと理解してもらえる感じ。もうエンドレス^^;

にゃんころりんさんは自分の意思で介護認定受けてくださいよ。
そのデイケアが受けられるかどうかはわかりませんが、
要支援でも「介護予防教室」は通えますし、
地域包括センターで相談すれば何かアドバイスを受けられるかもしれません。
返信する
超高齢者 (にゃんころりん)
2024-04-14 21:43:22
こんばんは。

92歳でカーブスはすごいなと思うけれど、転倒する危険性はないんでしょうか。
年齢的にはデイケアがよいように思いますけどね。。。。
年齢が近い人同士の方が、会話がエンドレスでも気にならないかも(笑)

我が街にアシックスが運営している「機能訓練特化型デイケア」があって、本格的なマシン(高齢者向け)が置いてあるんです。
行きたいんですけど介護認定受けてないのであかんのですよねー。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。