昨日は静岡もようやく梅雨明け。
買い物へ出かけたついでにちょっと足を延ばし、巴川沿いを上流に向かった。

頭上から影が差したかと思うと、アオサギが川に向かい飛んでいった。
路面に鳥のフンがたくさん落ちているので、仰いでみると、電線にカワウ(?)が。
ウミウとの違いの見分けができないけど川のそばにいるからカワウかと…。

久しぶりに歩行者専用の橋を渡ってみようと近づいたところ、

老朽化により通行止めになっていた。


なので、巴川が支流と別れるところに架かる橋を渡ることに。

渡った場所から眺める下流方面。
船の舳先のよう。映画「タイタニック」の名場面ができそう

梅雨明けの青空がうれしくて歩いたけれど、さすがに暑くて、ここで引き返すことに。
帰宅して飲んだレモンサワーはすっごくおいしかった
いつもの缶なのに 
買い物へ出かけたついでにちょっと足を延ばし、巴川沿いを上流に向かった。

頭上から影が差したかと思うと、アオサギが川に向かい飛んでいった。
路面に鳥のフンがたくさん落ちているので、仰いでみると、電線にカワウ(?)が。
ウミウとの違いの見分けができないけど川のそばにいるからカワウかと…。

久しぶりに歩行者専用の橋を渡ってみようと近づいたところ、

老朽化により通行止めになっていた。


なので、巴川が支流と別れるところに架かる橋を渡ることに。

渡った場所から眺める下流方面。
船の舳先のよう。映画「タイタニック」の名場面ができそう


梅雨明けの青空がうれしくて歩いたけれど、さすがに暑くて、ここで引き返すことに。
帰宅して飲んだレモンサワーはすっごくおいしかった

