風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

長崎橋 ~ 北街道(きたかいどう)

2022年11月19日 | さんぽ帳


今日の散歩は、また夕方。
午後4時過ぎ、家を出て西へ向かい、45分ほど歩いたところで、道を北へ折れ、矢崎方面へ。
車では時々通るけど、歩いたことはなかった道。

巴川に架かる長崎橋からの富士山。
予報では天気が下り坂ということで、雲が広がり始めていたけど、薄暗さの中でも富士山のシルエットは見られた。
次は冠雪した富士山を青空を背景に眺めてみたい。



長崎橋の彫刻像。
車で通るときは脇見するわけにいかないから、なかなか気づけない。



手にしているのは、どちらの像も金色の布ような何か。



昨日の夕方、妹夫婦と車で出かけるときに北街道を通り、見かけたイルミネーション。
車では一瞬で通り過ぎてしまったので、歩きながらゆっくり眺める。







9月の台風15号の被害が大きかったこのあたりを温かく包んでくれる光のように思った。