昨日の朝の散歩は清水マリンパークへ。
天気が崩れる予兆だとしても、朝焼けの空がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8b/7ea0d7cba9be339dce037a108297913a.jpg)
この道路から見るドリプラ(エスパルスドリームプラザ)の観覧車も好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f5/36971d7a28150b8e5008776231be9c05.jpg)
港へ来たら、水位が高い。
歩道まであと数センチくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/b3176c9c6cd8fa2361ad37ef9bce78b2.jpg)
高潮や台風のときなど冠水してしまうため、道路の改良工事がされている。
2メートルほど高くなるそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/76cda20e4df0e9f010a29929bacf7957.jpg)
広場から眺めた富士山は笠雲がかかっている。
富士山に笠雲がかかったときの降水確率は7~8割くらいだそう。
朝焼けの空と笠雲、やっぱり天気は下り坂のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2b/f048b9b2239d9f700cf109d318818f7f.jpg)
帆船「ドーントレッダー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8c/59dbb3acafe2c6205e71cb191a1ba761.jpg)
そして、登録有形文化財の「テルファー」。
かつて、船と貨車の間で材木の積み下ろしをしていたクレーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e8/684c25a6b666e132281e5efef11b6156.jpg)
私の好きなモニュメント。
鏡面の球体にとても惹かれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/ff57e5f7f94f5eaf92ec63de3f6b7583.jpg)
巴川に架かる千歳橋から眺める上流方面と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d4/1f17e8e06f4b50b7eabbcb3b9cdcd5e5.jpg)
下流方面。
水面が穏やか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/f9fe1ce27a120874aa9a0c919e4fcfff.jpg)
朝焼けの空と富士山の笠雲が予報したとおり、今朝がたは雨が降った。
けど、昨日の朝の水辺の散歩は涼しくて気持ちよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/05/f18a21020164050f7dec14c49b647e1a.jpg)
(9月17日 午前6時8分の富士山)
天気が崩れる予兆だとしても、朝焼けの空がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8b/7ea0d7cba9be339dce037a108297913a.jpg)
この道路から見るドリプラ(エスパルスドリームプラザ)の観覧車も好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f5/36971d7a28150b8e5008776231be9c05.jpg)
港へ来たら、水位が高い。
歩道まであと数センチくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/b3176c9c6cd8fa2361ad37ef9bce78b2.jpg)
高潮や台風のときなど冠水してしまうため、道路の改良工事がされている。
2メートルほど高くなるそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/76cda20e4df0e9f010a29929bacf7957.jpg)
広場から眺めた富士山は笠雲がかかっている。
富士山に笠雲がかかったときの降水確率は7~8割くらいだそう。
朝焼けの空と笠雲、やっぱり天気は下り坂のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2b/f048b9b2239d9f700cf109d318818f7f.jpg)
帆船「ドーントレッダー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8c/59dbb3acafe2c6205e71cb191a1ba761.jpg)
そして、登録有形文化財の「テルファー」。
かつて、船と貨車の間で材木の積み下ろしをしていたクレーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e8/684c25a6b666e132281e5efef11b6156.jpg)
私の好きなモニュメント。
鏡面の球体にとても惹かれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/ff57e5f7f94f5eaf92ec63de3f6b7583.jpg)
巴川に架かる千歳橋から眺める上流方面と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d4/1f17e8e06f4b50b7eabbcb3b9cdcd5e5.jpg)
下流方面。
水面が穏やか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/f9fe1ce27a120874aa9a0c919e4fcfff.jpg)
朝焼けの空と富士山の笠雲が予報したとおり、今朝がたは雨が降った。
けど、昨日の朝の水辺の散歩は涼しくて気持ちよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/05/f18a21020164050f7dec14c49b647e1a.jpg)
(9月17日 午前6時8分の富士山)