風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

エイッ!と散歩

2025年02月15日 | さんぽ帳
今日は昼頃からだるくて久しぶりに昼寝時間を取った。
気付いたら2時間近く眠っていて、目覚めたもののなんだかすっきりしない。
そんな状態で過ごしていても、無為に時間を使ってしまいそうで、散歩に出た。

軽く家の周辺を歩くつもりが、山原(やんばら)方面へ行ってみようかという気になった。
山原無線中継所の登り口まで来たら、山へ向かいたくなった。
クマの目撃情報もあるし、この山ではサルに何度か出くわしたこともあって、ちょっと不安だけど、バイクで山へ入って行く人がいて心強くなった。



木立の中を歩いていると気持ちが落ち着いてくる。



15分ほど登ったところで景色を眺めながら呼吸を整える。
頂上までは行かずにここで折り返し。
家を出るのが遅かったし、疲れちゃったし……で



山を下り、山原川起点を過ぎたその先、山原堤へ寄っていくことに。



この前、雨が降ったけど、水位が低い感じ。





家を出る前はだるかったのに歩いているうちに元気が出てきて、そのまま帰るのが物足りない気もして、蜂ヶ谷地区をぶらぶら。
そして、山原川沿いの「飯田ふるさとさんぽ道」を下流方面へ。
川沿いには満開の梅が。



緑の中を歩いて、花々を見て……、
体のだるさがいくらか解消できた気がする散歩でした



この記事についてブログを書く
« 巴川沿いの枝垂れ梅 | トップ |   
最新の画像もっと見る

さんぽ帳」カテゴリの最新記事