風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

朝の90分

2023年10月14日 | さんぽ帳
今朝の散歩は巴川沿いから大沢川沿いの歩道に入った。
車の往来がない道はゆったりと安心して歩ける。



国道1号線に架かる歩道橋を南へ渡り、



さらに大沢川沿いを行く。



旧東海道の追分あたりで、初めての道を行ってみることに。
道路の先がどう続くのか、遠くに目をやろうとしたけれど、まぶしくて道の先が見えない。
でも、光に向かっていく感じがなんだかいい。



……と道は急に細くなった。
線路の下をくぐる。
「逆川橋梁」とある。
大沢川沿いを歩いてきたつもりだったけれど、川はいつの間にか「逆川」になっていた。
初めて知る川の名前。



線路をくぐったら、ちょうど静鉄電車が東へ、新清水駅方面へ向かうところ。
車両は清水エスパルスのラッピング電車。



そろそろ散歩を切り上げる時間。
来た道を引き返そうとしたら、木犀の香りをすぐ近くで感じた。
見上げると花がほころんでいる。



花がちょっと白っぽいから銀木犀かなぁ。
ここ数日、どこからか香っていて、なかなか木を見つけられなかったけど、今日、やっと見つけた。



大沢川沿いの初めての道を通りながら帰ろうとして、橋の名前に目がとまった。
「侍従免橋」は「じじゅうめんはし」と読む(?)
土地の歴史に関係があるのかな。興味がわく名前。



川沿いにネムノキの花が咲いていた。
この時期にこれだけ咲いているのが珍しい気がした。



朝の散歩は家事のこともあるので、たいてい1時間半。
同じ道を歩いても、初めての道でも何かしら見つけると楽しい90分だ。


今日は海

2023年10月13日 | さんぽ帳
昨日の散歩は山に近い方面に行ったので、今日は海へ。

清水駅あたりまで来たころに、空が明るくなってきた。



清水駅前のスクランブル交差点を渡ろうとしたら、ちょうど信号待ち。
交差点の真下の地下道を渡ることに。
久しぶりだなぁ、たぶん10年ぶりくらい、この地下道に入るの。



駅構内の東西通路を東口へ向かっていると、朝日が真っ直ぐ射し込んできた。



海も太陽に照らされて



今日の富士山は淡いシルエット。





富士山をカメラにおさめたら、そろそろ引き返さないと。タイムリミットだ。

波止場踏切から、



清水銀座へ。
今朝もあちこちから木犀の香りを感じたけれど、木を見つけられなかった。
でも、少しずつ開花しているんだろうなぁ。



あっ、紫式部。
植物に疎かった私がY子さんから教わった名前。
紫式部が紫色の実を結ぶころ、Y子さんのことをいつもよりいっそう近くに思う。
あれこれ反省したり、いろんなことを思い出しながらの帰り道だった。




そばの花

2023年10月12日 | さんぽ帳


今朝の散歩は蜂ヶ谷方面へ。
先月19日↓に見たそば畑の「今」が気になって。


(9月19日撮影)

今日の朝日を眺めながら歩いていると、どこからともなく木犀の香りが漂ってきた。
周りを探しても木が見当たらない。
先月末、庵原町(いはらちょう)ではすでに木犀が香っていたから、そろそろ花が咲くころ。



蜂ヶ谷に向かう途中、どの道を通っても香りはすれど木犀の木を見つけられなかった。

そば畑は……と見ると、一面の白。



白い花をあとに、一昨日も歩いた和田川沿いを上流方面へ。
初めて通る道。
朝がいっそう新鮮な気分。



山々がだんだん大きく見えてきたあたりで、散歩時間のリミット。
ターンして来た道を戻る。



今朝はゴールデンレトリーバーと触れ合うことができた。
飼い主さんが「今朝は冷えたねぇ」と。
ほんとにそうだった。上着を着て外へ出て、歩いているうちには体が暖まって上着を脱ぐだろうと思ったけれど、結局家に帰るまで上着は必要だった。

そして、今日は岩手県の新そばを通販でオーダーした。



朝の空、朝の海

2023年10月11日 | さんぽ帳
朝5時半、外へ出ると向かいの建物のガラスが赤く反射していて、空を見たら燃えるような色だった。
朝焼けの空を広々と眺められる場所へ急ぐ。
でも、空の色はどんどん薄くなり、この写真を撮るのが精一杯になってしまった。



今日もまた海まで散歩することに。
家を出てからずっと早足で歩いていたので、ちょっと立ち止まる。

あっ、サルノコシカケ。
街路樹の幹になかなかな存在感。



清水駅へ向かい、構内の東西通路から河岸の市方面へ。



日が射してきた。
今日のエネルギーチャージ



3連休のとき、雨で冷え込んだので、富士山は雪化粧?……と思ったけれど違った。
でも、輪郭はくっきり。
今日も姿のいい富士山が見られた





空も海も良かった散歩でした


雨上がりの朝の散歩

2023年10月10日 | さんぽ帳


先週末、ルーターが故障してしまい、落ち着かない気持ちでこの3連休を過ごした。
最初、スマホのWi-Fiが接続されていないことに気づき、その翌朝にはパソコンからもインターネットがつながらなくなった。

いくつかの対処法を試したところ、その都度 解消するもののつかの間で、しばらくするとつながらなくなっている。
それを何度か繰り返したのち、サポートセンターに連絡したら、新しい機器と交換してくれるとのこと。
届くのは3連休明けの今日。

ルーターを交換してもつながらなかったらどうしようという落ち着かなさもあって、散歩の気分はもひとつだったけれど、今朝は高部方面へ出かけた。
雨は上がったものの、雲はまだ低く、いつもより薄暗い。
北街道(きたかいどう)を西へ進み、途中から和田川沿いの歩道へ。





遊水池ではシラサギの集い。



山原無線中継所の山裾に雲がたなびき、今朝はこんな景色を見たくて、山の方へ向かっていた。



収穫のときを迎える稲穂が水滴でさらに重くなっている感じ。



おっ、コスモスがいっぱい。



青空が広がってきた。
歩きながら空や山、花を眺めていたら、いったんはルーターの心配を脇に置くことができた。



今日の午後、新しい機器を接続したら、やっと元通りになり、気分がすっきりした


海の向こうの初冠雪の富士山

2023年10月05日 | さんぽ帳


昨日のローカルニュースで初冠雪とみられる富士山の映像が流れていた。
ただ、山梨県側から目視されていないと「初冠雪」の発表とはならない…とのことだった。

今朝、家のベランダから富士山の方角を見てみると、雲が厚いながら山のシルエットがはっきりしていた。
散歩は海からの富士山を見に行くことに。

江尻埠頭の近くまで来たところで、朝日が射し始めてきた。



富士山の輪郭はくっきり。
雪化粧している部分が遠目でもわかる。
雲が取れて日が当たったら雪の白さも際立ちそうなんだけど……。





場所を少しずつ移動しながら富士山をカメラにおさめた。

帰りは清水銀座を通り抜け、



稚児橋へ向かい、巴川沿いを少しぶらりした。



今日、正式に「富士山初冠雪」の発表があった。
これから冬の装いをしていく富士山を眺めながら、オクトーバーウォークがんばろうっと


半年に一度の検査

2023年10月04日 | 清水ともゑ帳
今日は半年に一度の通院日。
両足の人工股関節の置換手術を受けたのは7年前。
術後、検査のための通院は、最初は2週間おきだったのが、徐々にその間隔がのび、ここ2年は半年に一度になっている。

朝方、雨が強かったので、屋根のある立体駐車場に止めたいと思ったけれど、病院に着いてみると、どの階も満車で、やっと止められたのが屋根のない屋上エリアになってしまった
それでも、エレベーターに近い場所には止められたので、傘をささなくてもちょっとしか濡れずに済んだ。

いつも通りに血液検査やレントゲン検査が終わり、しばらく待ったあと診察室へ。
検査結果が表示されるパソコンの画面を見ながら先生はちらっと私の顔を見て、もう一度カルテに目をやって、再び私を見て、を繰り返したあと、「うーん」と唸った。
もしかして、私の体の中の悪いヤツがまた暴れ出したのかと不安になった。

そしたら、先生は「顔色がいいし、表情が明るくなったね」とおっしゃる。
「軽い散歩ですけど、毎日歩くようにしています」と話したら、「どんどん歩いてください」と励まされた。
はぁ、良かった。
先生が考えていたのは、次の検査を半年後にするか、もっと先でも大丈夫か、ということのようだった。
結局、半年後になった。

検査結果はいつも不安だ。
でも今日は先生から明るいお言葉もいただけて晴れ晴れした。
それで気持ちも足も軽くなり、立体駐車場の屋上階まで階段を上っていった。



雨は上がり、7年前の入院中に病室から眺めていた山の稜線がきれいに見えた。




ラジオ体操に参加するつもりが…

2023年10月03日 | さんぽ帳
今朝は秋葉山(あきはやま)公園でのラジオ体操に参加するつもりで出かけた。

公園への道すがらの、道路沿いの小さな花壇。
植えられた区画に構わずオシロイバナや彼岸花が自由に咲いている感じがいいなぁ。



ちょうど6時に秋葉山に着いた。



ラジオ体操が始まるまで、まだ30分ある。



秋葉山の境内への階段を上り、高い場所から景色を眺めてから、西久保周辺を散策。



住宅街を歩いていたら、ワンちゃんと散歩しているおじさんに出会った。
ロングコートチワワとトイプードルの2匹を連れている。
2匹ともなつっこくて少しの間、触れ合わせてもらった。

一つの角を曲がると次の角の先、またその先へと興味がわき、あっという間に30分が過ぎ、ラジオ体操に間に合わなくなってしまった。
とにかく秋葉山公園へは向かい、アップダウンのある園内を歩いた。



帰り道、脇道からニャーという大きな鳴き声とともに猫がいきなり私に向かってきた。
びっくりして立ち止まると、足元にすり寄ってきて、ニャーニャーと鳴き続ける。

両耳の下や体を撫でると、お腹を見せてごろんと寝転んでしまった。
なのでお腹もさすった。
犬だけでなく猫も気を許すとお腹を見せるんだね

写真を撮ろうとすると、あまりに近すぎて写せない。
ピンクの首輪をしていたので、近くに家があるのかもしれなかった。



2匹のワンちゃん、そして、ニャンに心和む散歩ができた朝でした


とりあえず西へ…の散歩

2023年10月02日 | さんぽ帳
今朝の散歩はとりあえず西へ向かって歩いた。
なるべくふだんは通らない道を選んで……。

街路樹の根元に赤い花が1輪。
ガーベラかと思ったけれど、ちょっと違うのかなぁ。
葉っぱがタンポポと似ていて、赤いタンポポのような。



周囲が明るくなってきて振り返ると、巴川の下流方面がキラキラ



川沿いをさらに西へ進んだところで橋を渡り、南へ。

巴川の支流なのかな、初めて通る道を川に沿って進む……と、



「吉川(きっかわ)氏館跡」の案内板が。
歩いてみないとこういった場所に気づくことがない。
また一つ地元清水のことを知ることができた。



そろそろ戻る時間。
帰りは路地を通り抜け、東へ向かって行く。



おっ、いきなり広いところに出た。
まだ建設中の新しい道路のようで、南へ進んだ先で行き止まりになっている。



反対側を見ると、空き地が広がっていて、道路はいずれ北へも延びていくよう。



新幹線沿いの道をさらに東へ。



巴川に戻ってきた。



帰り道、ついカメラを向けた壁。
マンガで見るような、びっくりしたときの目が飛び出した表情に見えてしまって……。



1時間ちょっとの散歩だったけれど、初めての道を歩いたことで、いろんな発見があっておもしろかった。
またあちこち分け入って歩いてみようっと


「オクトーバーウォーク」の初日

2023年10月01日 | さんぽ帳


「オクトーバーウォーク」が今日から始まり、今年もまたエントリー。3度目になる。
「オクトーバーウォーク」とはスマホアプリを使用しての1ヵ月間のオンラインイベント。
なるべく歩こうと思っても、私はすぐにくじけてしまうので、こういったイベントへの参加は怠け癖防止につながる。

今朝、雨雲レーダーをチェックすると雨が降りそうだった。
明るくなり始めた空を見上げたら、青空はのぞいているので、念のため折りたたみ傘を持って出かけた。



千歳橋付近から眺める巴川。
青空が広がり、雨の心配はなさそう。



今日の散歩の目的地、マリンパーク。
ここまでで引き返そうと思ったら、ヨットの向こうに客船が。
入港してきたばかりなのか、出港するところなのか。
出港してしまうとしたら急がなくちゃ。
日の出埠頭まで早足で歩いて行く。



これまでのドリプラ(エスパルスドリームプラザ)の隣に新しいドリプラが出来上がってきた。



久しぶりだなぁ、客船を見るの。
船は「セレブリティミレニアム」。確か以前にも見たことがある。
コロナ前までは客船の入出港情報をチェックしては、ワンコの散歩がてら出かけたものだった。

埠頭の景色も変わっている。
以前は芝生広場はなかった。



ポポが生きていたら、この広場にも連れてきたかったな。



埠頭のスピーカーから歓迎の挨拶が聞こえてきた。
船は入ったばかりだった。
ならばゆっくりと船尾の方へも行って眺めることに。





さてさて、今日もまた帰る時間が予定を過ぎてしまいそう。
そろそろ戻らなければ。



帰り道、茂みの中に水引草を見つけた。
赤い小さな花がかわいい。
これも俳画を習って知った植物。



今朝は思いがけず客船を見られて良かった。
オクトーバーウォーク初日は楽しい散歩になった