きらり。

最後は自分で書いて
おもしろいな、
楽しいな、
うれしいな、
そんな日記にしたいです。

ごあいさつ。

ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです

心が落ち着く時

2016-02-14 | お絵かき

趣味が多いと、どれも中途半端になりがち

だけど基本はつくることだから、それが食べ物であったり、せっけんであったり
また小麦粉であったり、時には日曜大工も…

だけど普段は家事に追われてあまりできないことも多い
私はどちらかというと不器用なので、あまりうまいとはいえない
それでも時々のパン作りはとても心が洗われるのだ

その理由はよくはわからないのだが、すごく心が落ち着くのだ
無心になるので、ずっとパン作りは続けている
本当はもっとつくりたいのだが、二人暮らしだとそうもいかない

パンに合わせて時間を過ごしたくないので、いつも夕方に仕込んで朝方焼いている
これからはあったかくなってくるので、パンの発酵も活動しやすい時期
一番おいしい食パンはなぜか未だにうまくできない


ほしい小麦粉を取り寄せることも難しくなって、高くなってしまった
そこまでしてつくることもないな、と思って、スーパーの小麦粉を使っている
それ以来、うまくいくことが少なくなった

それでもどんな小麦粉でもちゃんとできるようになろう、そう思いながらつくり続けている
ちなみにパン種はいつも冷蔵庫の中に存在する
小麦粉と水だけでパンを仕込めるから、わざわざ買うことはない

小麦粉でつくるパン種も我が家のペットのようなものだから、確か「ぱんこ」と名づけたのかな





コメント