カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

100円バナナ2

2008年05月01日 | Weblog
管理人です。

何故、私はお金がないのか。それにはちゃんと理由がある。時間差だ。
活動報告書と同時に申請書を作成し、提出したものの、実際に助成金が交付されるまでには、2ヶ月待たなくてはならない。その間、活動を停止するわけにもいかず、勢い手出しせざるをえない。しかも、カエルやサンショウウオ調査は、春から初夏にかけて、最も忙しい時期となる。
今日も音声モニタリング装置を作製するための道具を100円ショッブで買い求め、カヤネズミ調査のための資料を請求した。

愛用のノートPCは故障。お金はない。100円生活は当分、続きそうだ。そういえば、今日はメーデー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円バナナ

2008年05月01日 | Weblog
管理人です。

日本というのは不思議な国で、常識が非常識という場合が、ままある。今回は、100円バナナについて。完熟して食べ頃になったバナナが、2本で100円。売れ残り商品なのだろうが、甘くて直ぐにでも食べられるバナナが2本で100円なのに対し、青くて硬いバナナが2本で210円。これって一体、何故?
私のおやつは、今日も100円バナナ。だってお金がないんだもん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする