ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
カメの眼通信
青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。
棍棒状って
2019年09月25日
|
Weblog
管理人です。
哺乳類が専門の先生から、
昨晩メッセージが届いていました。
筑紫野市の現場で、
大型のイシガメが捕獲されたそうです。
すでにリリースしたそうですが、
写真撮影済み。
四肢の一部が棍棒状になっていたので、アライグマにやられたのでしょう、とのことです。
これでアライグマのよるイシガメ被害は、ここF県内で数地点で確認されたことになります。
多分、棍棒状って、
このような状態のこと。
コメント
移転
2019年09月24日
|
Weblog
管理人です。
柳町商店街のアーケードが無くなっていた。
40年も前のことだもの。
それでも原田書店は残っていたし、
喫茶カドもあった。
目指すは、
おもちゃのもりやま。
少しだけ移動し、
移転していた。
白髪になった兄貴がいた!
コメント
輪行再び
2019年09月24日
|
Weblog
管理人です。
お金も無いのに、
またもや4連休。
やらなければいけないことは、
一杯あってもやりたくない。
そこで、我が故郷の北九州市へ輪行することにした。
どうやら門司が変わったらしい。
自分の目で確かめるべく、
いざ北九州へ。
いつの間にか、
輪行時の手荷物切符って不要になっていたのね。
知らんかった!
コメント
樫原湿原
2019年09月19日
|
Weblog
管理人です。
4連休の最終日。
細君とふたりでドライブに出掛けました。
佐賀県七山村にある樫原湿原まで。
トノサマガエルはどこにいるでしょうか?
コメント
む、無残!
2019年09月19日
|
Weblog
管理人です。
アライグマ確認のため、
水路に設置していたセンサーカメラが、ご覧の通り、
無残なことになりました。
考えられない場所に水没していましたので、
人為的・意図的にも考えられます。
もう使えないだろうなぁ。
コメント
尋ね人
2019年09月18日
|
Weblog
管理人です。
福岡市のとある地区で、
アライグマの牙からニホンイシガメを守るため、
保護や子ガメの放流を行っている男性の方を探しています。
壮年の男性2名だそうです。
車の後ろにネコのステッカーが貼ってある白いバンに乗られていて、
「RIVER」と書かれたキャップを被っていたそうです。
もしお心当たりの方がおられましたら、
ご連絡ください。
私も同所で、
同じようなことをしております。
ぜひ、情報を共有し、
繋がりたいものです。
コメント
災害シミュレーション
2019年09月16日
|
Weblog
管理人です。
カメ調査時に腰を痛めてしまい、
おまけに風邪をひいてしまったらしく、
微熱があるので、
しばらくは安静にしておこうと思います。
さて、私はカメ調査人であると同時に、
応急手当普及員であり、防災士でもあります。
災害は向こうから勝手にやって来て、
日常生活をメチャクチャに破壊してしまいます。
防災グッズを備えなさいとは言いません。
防災グッズが役に立たないとはいいませんが、
それより何より、
家族全員でお近くの防災センターへ行き、
災害シミュレーションを体験することをお勧めします。
遊び感覚で結構。
遊園地気分で問題なし。
日本人は真面目すぎます。
感想文なんて書く必要なし。
肝心なのは、
災害に遭遇する前に、
一度でも災害を疑似体験してみることです。
これ本当に大切!
コメント
最終日
2019年09月16日
|
Weblog
管理人です。
北九州市立歴史・自然史博物館いのちのたび博物館の企画展「探検 両生類・は虫類の世界」が、
本日最終日だということで、
行って来ました。
駐車場がほぼ満車に驚き、
入場してひとの多さに再び驚きました。
去年生まれたイシガメの子ガメと、
生まれたばかりのクサガメの子ガメを持参しましたが、
事故を恐れてそっと持ち帰りました。
本当は、カメタッチに使ってもらおうとの魂胆でしたが、
このひとの多さでは、
ヤバイ!
E学芸員と少しだけ話をして、
Hさんの解説を聞いて帰ります。
恐るべし。
いのちのたび博物館。
コメント
調査はつらいよ
2019年09月14日
|
Weblog
管理人です。
冒頭よりお見苦しいものをお見せして、申し訳ありません。
夏場の調査とはいえ、裸足で調査する訳にもいかず。
泣く泣く長靴を履いて調査しています。
すると、こうなります。
蒸されて痒くて、
掻きむしった挙句、
皮膚が破けます!
ホントに、
調査はつらいよ。
コメント
イシガメゲットして、どうするのさ?
2019年09月14日
|
掲示板
管理人です。
先日、ニホンイシガメをゲットした記事をアップしましたが、
勘違いしている方がいるかも知れないので、
調査目的も含めて説明しておきます。
私は捕獲したイシガメを持ち帰ることは、ありません。
持ち帰ってペットにすることもありません。
持ち帰るのは、
カメのデータと組織(尾の一部)だけです。
やむを得ない場合(負傷しているや交雑種)は、
持ち帰ることがありますが、
それ以外は、すべて現場で放しています。
マーキングによる個体識別を導入していますので、
再捕獲した場合は、
その個体を識別することが可能です。
カメは野生個体でも長生きすることが知られていますので、
再会のチャンスはあります。
調査の目的は、
カメの分布を知ること。
カメの世界で何が起きているのかを調査によって明らかにし、
みなさんにお知らせすること。
私が住んでいるここF県では、
ニホンイシガメは絶滅危惧種ですが、
個人で増殖や養殖をしてまで、
個体数を増やしたいとは思っていません。
確かにゼニガメを見ていると可愛いとは思います。
飼ってペットにしたいとも思いますが、
私が好きなのは、野生で生きているニホンイシガメです。
野生のニホンイシガメは輝いて見えます。
みなさんもぜひ、このブログ「カメの眼通信」をご覧いただき、
ニホンイシガメにエールを送ってください。
お願いいたします。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自分で調査し、
自分で勉強する。
そしてみんなと一緒に、野外学習しよう!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
居座り続ける理由とは?
アーバンラクーンは山には帰らない。
アーバンラクーン2
踊ろう!
アーバンラクーン
両生類産卵祭
えのきは冷凍する
福岡県鳥獣被害対策システム
上通甘味手帖
辛いときの過ごし方
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1280)
掲示板
(698)
最新コメント
qzk07077/
カエルの鳴き声モニタリング調査開始
qzk07077/
準備淡々と
qzk07077/
機器を組み合わせて使う
管理人/
神社が狙われている
qzk07077/
夏休みの自由研究
qzk07077/
有害駆除とは?
qzk07077/
pitタグリーダーではないけれど。
qzk07077/
メンテナンスフリー
管理人/
日記を書こう!
qzk07077/
アンティークラジオ
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2016年11月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年05月
2005年04月
ブックマーク
そらまめ通信
そらまめくん&あずきちゃんと遊び、奮闘しながら、成長を感じる日々のこと。
Y日記
空飛ぶ教授のエコロジー日記