カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

筑紫野市アライグマ防除実施計画書

2019年01月28日 | 掲示板
管理人です。

筑紫野市アライグマ防除実施計画書には、
次のように書かれていました。

「スポット的な対処捕獲を組み合わせることで個別の通報等にも対応し、
全域における捕獲を推進する」と。

つまり、今回の有害鳥獣駆除申請は、
スポット的な対処捕獲ですよ、ということ。

出来れば、モニタリングも含めて、
長期捕獲計画を実施して頂きたいと思いますが、
部外者の私が出来ることも限られていますので、
あまり強くは言えません。

今の自分に出来ることをするだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イートイン

2019年01月25日 | Weblog


管理人です。

筑紫野市役所に来ています。
有害鳥獣駆除申請のため、
筑紫野市アライグマ防除実施計画書を頂きに参りました。

受験シーズン真っ只中ですから、
道中は混んでいました。
太宰府天満宮がありますからね。

申請者のWさまのご尽力と、
筑紫野市役所の素早い対応で、
前進しそうな気がします。

できれば、継続的なモニタリングに繋がれば良いのですが。

筑紫野市役所が新館となり、
イートインスペースまで出来ていました。
今日はここで昼食をいただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2匹のアライグマ

2019年01月17日 | 掲示板


管理人です。

筑紫野市の現場でも、
センサーカメラによってアライグマが撮影された。

最近はIT技術の進歩によって、いながらにしてセンサーカメラの画像を確認できるようになったようだが、
まだまだ現場ではアナログによる職人の感が役に立つ。

どこに仕掛けるのか、
いつ仕掛けるのか、
何台仕掛けるのかなど、
現場を見切る感が必要だ。

丸々と太ったアライグマが2匹も写ったならば、
有害駆除申請を行うことをおすすめします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水不足

2019年01月17日 | Weblog


管理人です。

今年の冬は水不足。
あちらこちらで、まったく水が足りない。

ここ九大伊都キャンパスでも然り。

久しぶりに訪れた現場でも、
雨を待つ生物たちが雨が降るのを待っている。

ガマ池も干上がっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の弁当はこれだ!

2019年01月15日 | Weblog


管理人です。

明日の弁当を拵えました。
簡単です。

朝、水に浸けておいた玄米を、保温容器に移し替え、
お湯を入れて暫し待つ。

その間、おかずを用意。
今日のおかずはシーチキンと卵2個とひよこ豆。
フライパンで焼くだけ料理。

アジのフライは二枚で100円だった。

切り干し大根をトマトジュースで戻したものに、
おろし生ニンニクを少しだけ。

玄米には押し麦をまぜてから、塩昆布とフリーズドライの汁を入れておしまい。
あとは時間がお粥を作ってくれる。

力む必要ナシ。
自分で食べるものは、
自分で作りましょう。

※時間があれば、
ポリ袋調理法でおかずを作り置きしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪へ

2019年01月07日 | Weblog
管理人です。

年末から約1ヶ月間、
繁忙期のため仕事漬けの日々を過ごしていました。

仕事も少しだけ平常に戻りつつありますので、
休みをいただき、
大阪へ遊びにゆくことにしました。

目的は休養と研修。
私は防災士になりましたので、
1995年に発生した阪神・淡路大震災を知るために、
神戸にある防災センターを訪れる予定です。

日々の仕事で溜まったストレスを開放するためにも、
新しいことに挑戦する年にしたいと考えております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする