管理人です。
この度、九州大学総合研究博物館の外部評価委員の委嘱を受けましたので、お知らせいたします。
いままで5年もの間、九州大学伊都キャンパス内で、生物調査を行って来ました。その成果と、今後の発展のために、なにかよい手段はないだろうかと思っておりましたので、私にとっては渡りに舟でした。伊都キャンパスは、「生物多様性保全ゾーン」というフィールドにも恵まれた環境ですので、これらや糸島半島に残された自然をサテライトと位置付け、エコミュージアムの発展の可能性も探りながら、提言をさせて頂く所存です。より具体的には、初心者にも分かりやすく、より専門的な深い穴も除き込める博物館です。兵庫県の三田市にある「人と自然の博物館」のようなものが出来ないだろうか、と思っております。
皆様方のご意見もお伺いさせて頂きますので、
ぜひ管理人までご意見をお寄せ下さいませ。
この度、九州大学総合研究博物館の外部評価委員の委嘱を受けましたので、お知らせいたします。
いままで5年もの間、九州大学伊都キャンパス内で、生物調査を行って来ました。その成果と、今後の発展のために、なにかよい手段はないだろうかと思っておりましたので、私にとっては渡りに舟でした。伊都キャンパスは、「生物多様性保全ゾーン」というフィールドにも恵まれた環境ですので、これらや糸島半島に残された自然をサテライトと位置付け、エコミュージアムの発展の可能性も探りながら、提言をさせて頂く所存です。より具体的には、初心者にも分かりやすく、より専門的な深い穴も除き込める博物館です。兵庫県の三田市にある「人と自然の博物館」のようなものが出来ないだろうか、と思っております。
皆様方のご意見もお伺いさせて頂きますので、
ぜひ管理人までご意見をお寄せ下さいませ。